運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1954-11-10 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第20号

只今検査院から各種の事項につきまして私どもの不行届きの点を御指摘になりました。今日決算委員会で御審議を願うようになりましたことを誠に恐縮に存じます。何分にも昭和二十七年度年度途中におきまして研究所から公社に切替られ、又公社発足前におきまして国会から強く要望されておりました合理化能率化の実を挙げるために、できるだけ早く機構改革をしろという御要望がありましたので十一月に機構改革をいたしました。

梶井剛

1954-11-09 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第19号

御承知の通り災害復旧でございますので、いろいろな問題がそこに絡みまして、特に非常に急にこれを災害復旧しなければならんというようなことは、事実私どもといたしましては、そういう際であるからこそ、余計補助金を出すときには注意しなければならんということで、現に只今検査院のほうから御指摘がありました通り、できるだけ災害工事査定に当りましては、職員を現地に派遣をいたしておるのであります。

清井正

1954-11-09 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第19号

なお、今後こういうような事態が起らないようにこれを防止する問題につきましては、只今検査院のほうからお話のありましたような査定そのもののときに、現地調査を十分にやるということが第一のように考えられるのでありますが、これにつきましては、人員、或いは災害という事柄の性質上非常に急ぐというような関係で、なかなか一〇〇%に至るには困難も伴うと思いまするが、そういうことを補足いたしますために、従来の災害復旧事業

平川守

1954-11-04 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第15号

永岡光治君 只今説明があつたのですけれども、六百一号の案件で、二十七年度の問題について指摘され、二十八年度でも大体同じような単価で契約しているわけですが、それも二十八年度中途で二十七年度のものが指摘されたわけでありますから、只今検査院からもお話がありましたように、契約を更改すれば当然できるはずのものだと思うのですが、あえてそれをしない理由をもう少し説明してもらいたいと思うのです。

永岡光治

1954-10-08 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第12号

説明員木村秀弘君) 只今検査院からお話がありました通り石炭の購入につきましては現在では指名競争入札の方法によつております。  それから統計カード用紙につきましては三万四千ポンド残りがございます。ただこれは本年度防衛庁で以てこれを使うという予定になつておりまして、その所要量が大体八万ポンドくらいで本年度中にはける見込みでございます。  

木村秀弘

1954-10-06 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第10号

只今検査院上村局長からお話がありましたんですが、土地買収費土地買収費として幾らというふうに予算書に盛りまして、その範囲で買つて来たということでございます。それから建物のほうは具体的に申上げますと、土地買つて、その次の年度くらいに建物要求をするというのが多かつたと思いますが、具体的に個々には記憶がございませんが、大体建物の分も予算要求には載せて要求はした。

岸上康夫

1954-04-05 第19回国会 参議院 決算委員会 第18号

只今検査院小峯局長よりお話のありました通り建設省といたしましては、昭和二十五年度或いはそれ以前に非常に悪い習慣がありましたのを、検査院の御検査なりを十分頂き、又我我も大いに自粛戒心いたして、二十六年度におきましては一件も、特にこういう架空経理のようなことは、理由の如何を問わず、間違いのもとであるからというので、厳重に戒心して参つたのでありますが、なおかくも多数の不当経理件数を出しましたことにつきましては

石破二朗

1954-03-16 第19回国会 参議院 決算委員会決算審査に関する小委員会 第8号

それを又受けました香川県は直ちに返すべきところこれを返さず、そのまま過しましたので、只今検査院指摘のような不始末を出したのであります。全くこれは一部の事務連絡の不十分の結果でありまして、誠に申訳ないと思います。右の超過金額百一万五千円につきましては、二十七年五月国庫に返納されております。今後はかかることのないように厳重に注意いたしたいと思います。  

堀岡吉次

1954-02-23 第19回国会 参議院 決算委員会決算審査に関する小委員会 第3号

従つて、それが果してそういうふうな解釈ができるかどうかという点も、これは疑問があるわけでありまして、仮に継続事業費的なものが入るとすれば、その事業最終段階においてやればいい、こういうことになるわけでありまして、只今検査院の御指摘のありましたような点については、会計法なり国庫負担法の間で何かちぐはぐになつているのじやないかというような点は同感なんでありますが、これをどうやるかということについてはまだはつきりした

安井正巳

1954-02-19 第19回国会 参議院 決算委員会 第7号

その間、只今検査院から御指摘になりましたような担保等の問題もあるわけでございますが、いずれにいたしましても、当時といたしまして最低価格入札したものに扱わせ、而も初めの頃はこれがスムーズに動いておつた。ところが途中から今申上げたように恐らくは新興商社のあの当時の経済情勢に捲込まれまして、左前になつて参りました関係上、折角前受金を持つておつたものを使い込んだ。

記内角一

1954-02-19 第19回国会 参議院 農林委員会 第9号

只今検査院のほうから査定上の問題と実施上の問題というお話がございましたが、私どものほうでは更に制度としていろいろ問題があるのではないか、今の制度のまま動かして行けばいろいろな、まあ監督と言つても人間のやることですから限度がある、それは必ずしも十分行かない、査定言つても今申上げましたように十万件を、而も短時日のうちに査定するということが一体可能かどうか、そういう面で制度上の問題も或いは考える必要があるのではないか

柏木雄介

1953-12-04 第18回国会 参議院 決算委員会 第2号

その内容は只今検査院の第四局長から御説明がありましたので、大体はその通りでございますが、もう少し詳しく御説明申上げますと、先ず第一点は、少しく話が細かくなるのですが、就業時間の算定方法でございます。従来は就業時間の中で初めと終りの部分にはこれは一時間に満たない時間というものがいつも出るわけでございますが、その一時間に満たない時間を従来はすべて一時間に切上げておりました。

竹下一記

1953-08-03 第16回国会 参議院 決算委員会 第18号

その後の取調によりまして、只今検査院のほうからお話もございましたように、本人が横領等をいたしたのでないという面と、それからこの鈴木某大蔵部内に大正十二年以来勤めた永年勤続者でもございますので、これを公務員法上の処分にかけることなく、厳重に訓戒を与えると同時に左遷をいたしまして、一応事件を収拾したわけでございます。  

木村秀弘

1953-07-22 第16回国会 参議院 決算委員会 第15号

説明員秋草篤二君) 只今検査院当局から御説明がありました通り、二十七年度決算におきましては、お説のように在庫品決算いたしまして、処理未完成とすということはあることはあつたのであります。で、又逆に建設部長が申しましたように、もう殆んど九分九厘できておりましても、全部それが完結いたしませんので、未完成としておくというものも無論これはあるのであります。  

秋草篤二

1953-07-10 第16回国会 参議院 決算委員会 第11号

三十五号につきましても、専門員のかたから詳細に私の立場を御紹介がありましたので、ダブることは略しまして、只今検査院側から申された点について特に申上げてみたいのであります。  この問題の一番誤りのもとは、何といつても調達命令書にあつた規格と違つたものを軍が口頭要求して、それを入札現場説明に当つて口頭で訂正をしたというところに問題の起る原因があると思うのであります。

山内隆一

1953-03-06 第15回国会 参議院 決算委員会 第19号

未納になります理由といたしましては、いろいろ終戦以来原因があるということを、ここに説明書に書いてある次第でございますけれども、これを一掃して、今後こういうような事態がないように、或いは成るたけ少くするようにというためには、我々といたしましては、新しく売るもの或いは新しく貸付けるものについては、財政法の或いは会計法の考え方を成るべく厳重に解釈いたしまして、現金の納入がなければ物件は引渡さん、それから只今検査院

牧野誠一

  • 1
  • 2