運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
587件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-06 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

もう繰り返し、こういった議論を続けるということは、ただただ見えない場所での口約束ではなくて、この審査会の場でしっかりと自民党にも公明党にも発言をしていただいていますし、それは議事録にしっかりと残っています。  しかも、今回、修正案ですけれども、私は、修正案を出されるなら、先国会から突然持ち出されたあの投票所の時間帯のことを修正されるのかなと思っていました。

山尾志桜里

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会、総務委員会連合審査会 第1号

小沢雅仁君 いずれにしても、総理が申し上げた時点ではまだ協議が始まっていなくて、まあある面、口約束であったということだろうというふうに思っております。  それで、これまでにファイザー社契約済み供給量は何回分で何人分に相当するのか、また、承認の可能性がありますモデルナ社アストラゼネカ社のワクチンは何回分で何人分を契約しているのか、教えていただきたいと思います。

小沢雅仁

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

茂木外務大臣は、本院外交防衛委員会において、日米共同声明協定が誠実に履行されている間、両協定及び本共同声明精神に反する行動を取らないとの抽象的な文言と、その解釈に関する、トランプ大統領がそれで結構だと述べたということ、まるで居酒屋談義レベル口約束のみをもって追加関税を課されることはないと強弁しました。

小西洋之

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

何の約束、いや、口約束すらないですね。いや、協議を進めていきましょうと、それをめどが立ったと勝手に言っているだけですね、日本側がということになりますね、大臣。だから中身は言えませんとごまかされているだけじゃないですか。  だとすれば、いや、これちょっと余りに国民に対するごまかしではないかと言わざるを得ないと思いますが、大臣、ここは正確に国民皆さんに情報提供されるべきですよ、責任持って。

石橋通宏

2020-12-03 第203回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

またこの年末にあの二〇一七年の茶番を、あと一年待ってください、一年以内にお示ししますからと言って、いまだに示せない、再稼働の同意をとるためだけの口約束というようなことは、ぜひエネ庁としても関電にさせないでいただきたいし、福井県に話をする前に、再稼働のお願いをする前に、まず県外候補地を示すということをもう一度思い出していただくことをお願いして、きょうの質疑を終わりたいと思います。  

斉木武志

2020-11-27 第203回国会 参議院 本会議 第5号

つまり、自動車自動車部品については協定には明文化されておらず、安倍総理トランプ大統領口約束になっているのではありませんか。日米間の共同声明でさえ、本共同声明精神に反する行動を取らないとされているのみで、具体的にこの件、明記されていません。日米共にトップが替わった現在、大丈夫でしょうか。  バイデン氏がトランプ大統領とは異なる考えを持った指導者であることは明らかです。

白眞勲

2020-11-20 第203回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

ただし、それに振り回されて、できない口約束をしてくれるなということです。それに振り回されて、国としての約束を軽々しくしてほしくない。それによって起きる事の重大性というのは、今回やっとわかったんですか。私はそれを、もっと鉄道局に、政治との距離感、無理なことは、あくまでできるものを、本当にできるものを提示してほしい。我々は、一日でも早く通してくれとみんな言いますよ。

斉木武志

2020-11-19 第203回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

クローズで議事録もないこの幹事会幹事懇や議員間の口約束だと、またこの貴重な憲法審査会の場が、約束したとかしないとかいう水かけ論で、もったいないと本当に思いますので、例えば、この憲法審査会の場でお約束をいただくということになれば、それは国民との約束になるので、こうした無駄な水かけ論を防止できると思います。  そこで、最後に、せっかくですので、改めて新藤筆頭に伺います。  

山尾志桜里

2020-05-27 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

一部報道では、森法務大臣勉強会では、ドイツのような養育費を行政が立て替える立替え型や、アメリカやイギリスのような取立て型、兵庫県明石市のような保証会社を介在したハイブリッド型などの事例を研究していると聞いておりますが、それら全ての前提条件が、離婚時に養育費の取決めをしたことを証明する、この口約束ではない強制執行可能な形の強制執行受諾文言付公正証書である以上、ここを義務化するところから始めないといけません

伊藤孝恵

2020-04-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

国務大臣赤羽一嘉君) 私と麻生大臣の間の口約束はできておるんですけど、他方では我々にも責任があって、戻してもらったものを何に使うのかということをもう少し具体的に提言していかなければいけないんじゃないかということを自動車局長に私は指示をしておりまして、昨年十一月に、自動車事故で被害に遭われた家族の会の皆さん大変家族の会の皆さんも心配しておるんですね、この自賠責の会計自体が大丈夫だろうかと。

赤羽一嘉

2019-12-04 第200回国会 参議院 本会議 第10号

このような重要な合意事項に関しては、口約束ではなく文書で提示されなければ確認もできず、そもそも追加関税数量規制等を本当に回避できるのか、判断すらできません。  第三に、WTO協定に違反している可能性がある点です。  政府は、日米貿易協定における関税撤廃率について、貿易額ベース日本が八四%、米国が九二%となると発表しました。

羽田雄一郎

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

加えて、自動車等に対する数量規制などの回避閣僚会談での口約束だけを根拠とし、これらの事実関係を証明するための首脳会談閣僚会談会議録などの再三の提出要求にも一切応じず、国会への説明責任を放棄したのであります。  唯一客観的に明らかになったことは、国民経済に大打撃を与える措置の将来的な発動回避文書で明確に約束できなかった外交の大失策、外交の大敗北だけなのであります。  

小西洋之

2019-12-03 第200回国会 参議院 法務委員会 第9号

その契約書を交わしていない人たちが大半で、口約束であったりとか、それから法的拘束力のない私的な契約書を交わしてきていると。これはこの委員会でも相当問題になっていて、たしか取立てができる契約書を交わしている人たちは四分の一程度だったんじゃないかなと、そう思います。ですから、残りのその四分の三の人たちというのはすごく大きな問題でしてね。  

櫻井充

2019-11-20 第200回国会 参議院 本会議 第5号

しかし、この約束口約束にとどまり、証拠となる議事録も示されていません。  なぜ明確な文書として約束を取り付けなかったのですか。この約束首脳間においても確認されているのですか。安倍総理の認識を伺います。  ここで、参議院の審議に向けても、日本に対して追加関税措置及び数量規制等を課さないことを約束した日米首脳閣僚会談議事録の速やかな公表を求めます。  最後に、いま一度申し上げます。  

那谷屋正義