運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-08 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

法案は、農林水産大臣都道府県知事が、対象事業者のうち受託販売等要件を満たせば指定事業者とすることができます。この指定事業者には外資株式会社などの民間事業者がなることもできます。複数事業者間の競争になれば、価格交渉力が弱まることは明らかです。資本力のある事業者が低価格競争に持ち込めば、更なる生産者所得低下につながりかねません。  

紙智子

2017-05-25 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

法案では、農林水産大臣都道府県知事が、対象事業者のうち受託販売等を行う事業者要件を満たせば、指定事業者として指定することができるとしています。また、この指定事業者は、外資株式会社などの民間事業者がなることもできます。  複数事業者間の競争となれば、生乳が分散してしまうことから、価格交渉力が弱まることは明らかです。

斉藤和子

2017-05-18 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

その要件のある者は、年間販売計画の提出、また、生乳受託販売等事業を行うところに対しての補給金交付業務が確実に実施できる、これらが要件となっているわけです。  それで、二つのことを端的に聞いておきたいと思います。これはきょうの朝から出されていることですので、それは承知の上で質問します。  

畠山和也

  • 1