運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-04-16 第102回国会 衆議院 法務委員会 第15号

また、それにつきまして、後段で御指摘の司法書士会員の中でいわば既得権的にと申しましょうか、それなりの努力によりまして受注処理をしてまいった向きもあることは間違いございませんけれども、今申し上げましたような状況でございまするので、これから的確迅速に集団的処理を法人という体制によりまして取り進めた場合に既得権的に努力してまいりました会員努力を無にするところは絶対にない、かように確信をいたしておる次第

俣野幸太郎

1982-04-08 第96回国会 参議院 商工委員会 第9号

高杉廸忠君 さらに、パンチセンター経営関係についてちょっと伺いたいと思うのですけれども、パンチセンターは従来社内にパンチマシンを置いて受注処理するのが通常であると聞いているんです。しかし、受注単価が最近五年近く据え置き状態にあって、収益が低下しているためにマシンレンタル料が不要で長期契約となるパンチャー派遣のウエートが勢い高まることになっていると聞いているのです。  

高杉廸忠

1974-02-21 第72回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第12号

これは一例で、各メーカー一斉にこういうことをやっているのに、東陶機器だけをあげるのは気の毒でありますけれども、一例として申し上げるのですが、来年三月一日以降納期の分はたとえ受注処理済みの分であってもそのときの成り行き価格にする、こういうのでありますから、すでにこういう仕事はかなり長期にわたってやるわけでありまして、その仕事進行状況に応じて資材を随時納入せしめていくわけでございますから、結果的には必

山崎拓

  • 1