運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-05-31 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

もちろん、日本古来文化の発信も必要ではございますが、やはり、世界の流行、文化において感受性の受信度が最も高いのは、世界各国、万国共通してティーン、若い世代の方々であると思っております。であるのであれば、まず日本文化を発信する切り口として、彼女らのようなサブカルチャー切り口を大いに活用すると。  例えば、彼女らのような方々に農産物を紹介してもらい、日本伝統文化ともコラボレーションしてもらう。

山之内毅

1964-05-14 第46回国会 参議院 逓信委員会 第22号

ところが、前回の電波法の審議の過程では完全だと、他の外国で製品化されたものと比べてみても遜色がないし、より受信度の機能についてはむしろすぐれているんだという判断で、いわゆる人にかわるべき機器というものについて、あなたのほうで踏み切ったんだと思うのです。その踏み切ったあなたのほうが、なお不完全なものというふうに言われているのは、試験の結果から出てきた。

横川正市

  • 1