運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-04-22 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号

確かに、おっしゃるように、介護福祉士の場合の国家試験合格率直近では大体五割になってきておりますが、一方で、看護師国家試験合格率は、直近で、二十七年度で一一%ということで、介護に比べるとやはりまだ不十分という感じがいたすところでございまして、まずは、受け入れ調整機関によります巡回訪問を通じた受け入れ機関担当者候補者相談支援を実施し、なおかつ、Eラーニングとか通信添削指導等を活用した、こういった

塩崎恭久

2015-05-26 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第9号

○西村(智)委員 きのうレクに来ていただいたときに、受け入れ調整機関がない、では、特定機関の質はどこで担保しますかというふうに聞きましたら、結局のところ、みんな、関係府省が顔を見合わせて、何も決まっていない、これからの議論なんですと。何かお互いに押しつけ合っているような感じも私は受けました。  こういう状況の中で外国人家事支援人材受け入れたら、私は、本当に大変なことになると思いますよ。

西村智奈美

2008-04-16 第169回国会 衆議院 外務委員会 第8号

岡崎政府参考人 今回のEPA協定に基づきます受け入れでございますので、それぞれ受け入れ調整機関を設けまして、そこがきちんとした対応をしていくというのが第一でございます。そういう中で、先ほど申しましたように、これは候補者の段階で入ってきますが、基本的には国家資格を取っていただいて、その後働いていただくというのが本来の目的であります。  

岡崎淳一

2006-11-08 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

今回の受け入れに伴いましての大きなスキームとしては、我が国におきます受け入れ調整機関として国際厚生事業団が一元的にその業務の処理を行う、この厚生事業団受け入れ施設に対して当該フィリピン人あっせんを行うわけでございますが、その際に、受け入れるとき及び受け入れた後、一定の受け入れ施設から報告をもらうことになってございますので、一元的にこの国際厚生事業団受け入れ施設にかかわる情報等を把握、管理をいたすことといたしております

高橋満

1964-04-09 第46回国会 衆議院 本会議 第22号

このときに、その受け入れ調整機関として発足したのが欧州経済協力機構、いわゆるOEECであります。  このOEEC諸国は、その後、アメリカから注ぎ込まれた百二十億ドルの援助資金をてこといたしまして相互間の貿易・為替の自由化につとめ、かくして一九五八年、そのほとんどの国が相次いで自国通貨交換性を回復して、ここに西欧資本主義国はいわゆる戦後を終えたのであります。  

松井誠

  • 1