運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6287件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-11-12 第206回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

件   四、自然環境保護及び生物多様性の確保に関する件   五、公害の防止及び健康被害の救済に関する件   六、原子力の規制に関する件   七、公害紛争の処理に関する件  安全保障委員会   一、国の安全保障に関する件  予算委員会   一、予算実施状況に関する件  決算行政監視委員会   一、平成三十年度一般会計歳入歳出決算     平成三十年度特別会計歳入歳出決算     平成三十年度国税収納金整理資金受払計算書

山口俊一

2021-11-12 第206回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

――――――――――――― 十一月十一日  平成三十年度一般会計歳入歳出決算  平成三十年度特別会計歳入歳出決算  平成三十年度国税収納金整理資金受払計算書  平成三十年度政府関係機関決算書  平成三十年度国有財産増減及び現在額総計算書  平成三十年度国有財産無償貸付状況計算書  令和年度一般会計歳入歳出決算  令和年度特別会計歳入歳出決算  令和年度国税収納金整理資金受払計算書  令和年度政府関係機関決算書

会議録情報

2021-06-16 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

  一、自衛隊法及び海上保安庁法の一部を改正する法律案前原誠司君外一名提出衆法第二七号)   二、領域等の警備及び海上保安体制の強化に関する法律案篠原豪君外十四名提出衆法第三一号)   三、国の安全保障に関する件  予算委員会   一、予算実施状況に関する件  決算行政監視委員会   一、平成三十年度一般会計歳入歳出決算     平成三十年度特別会計歳入歳出決算     平成三十年度国税収納金整理資金受払計算書

高木毅

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

日程第一 令和年度一般会計歳入歳出決算令和年度特別会計歳入歳出決算令和年度国税収納金整理資金受払計算書令和年度政府関係機関決算書  日程第二 令和年度国有財産増減及び現在額総計算書  日程第三 令和年度国有財産無償貸付状況計算書  以上三件を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。決算委員長野村哲郎さん。     

山東昭子

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

この座席を応用して、資料五のように、通路側の席を窓側の席にスライドして収納し、空いたスペースに車椅子を固定できるようにしました。座席をスライドさせることによって一般の人と車椅子を利用する人の両方に対応できるため、航空会社が導入しやすくなっています。この試作品については、資料六のとおり、今年の夏にボーイングが用意するテスト環境安全性などの試験を行うとの内容が報じられています。  

木村英子

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

原発事故のせいで捜索を打ち切られた木村汐凪ちゃんの御遺体が眠っているかもしれない土地の上に、原発事故の象徴と言える放射線汚染土壌収納する中間貯蔵施設を建設するのですか。私も二人の子の母です。想像するだけで言葉になりません。  国、すなわち自衛隊としての捜索は津波の二か月以上も後に行われたのみです。

森まさこ

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

       総局第二局長   山口  亨君    参考人        日本年金機構理        事長       水島藤一郎君        独立行政法人地        域医療機能推進        機構理事長    尾身  茂君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○令和年度一般会計歳入歳出決算令和年度  特別会計歳入歳出決算令和年度国税収納

会議録情報

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

そういう意味では、受信料の契約収納活動の抜本的な構造改革をする、したいと思っております。  したがいまして、コロナが仮に収束いたしましても、元の営業のスタイルに戻すことではなくて、新しい形で、原点に回帰して、営業の職員はしっかりと視聴者と向き合って、本当にNHKを信頼していただけるような取組にしていきたいと思います。

前田晃伸

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

1)(第二百一回国会  内閣提出、第二百四回国会衆議院送付) 〇令和年度一般会計予備費使用調書及び各省  各庁所管使用調書(その2)(第二百一回国会  内閣提出、第二百四回国会衆議院送付) 〇令和年度特別会計予備費使用調書及び各省  各庁所管使用調書(第二百一回国会内閣提出、  第二百四回国会衆議院送付) ○令和年度一般会計歳入歳出決算令和年度  特別会計歳入歳出決算令和年度国税収納

会議録情報

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

ちょっと、その後、国保に対しての法定外繰入れと収納率の向上と、あと保険料率水準の話、あわせてマイナンバーカードの被保護者への支援、これはちょっとまた時間があればで是非と思っておりますが、今、財務省来ていただいておりますので、財務省にちょっとお伺いをしたいというふうに思います。  

矢倉克夫

2021-05-25 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

麻生国務大臣 平成三十年度一般会計歳入歳出決算特別会計歳入歳出決算国税収納金整理資金受払計算書及び政府関係機関決算書会計検査院検査報告とともに国会提出し、また、平成三十年度の国の債権の現在額並びに物品の増減及び現在額につきましても国会報告をいたしておりますので、その概要を御説明させていただきます。  

麻生太郎

2021-05-25 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

 俊介君   山本 公一君     門  博文君   江田 憲司君     櫻井  周君 同日  辞任         補欠選任   門  博文君     山本 公一君   務台 俊介君     棚橋 泰文君   櫻井  周君     江田 憲司君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  平成三十年度一般会計歳入歳出決算  平成三十年度特別会計歳入歳出決算  平成三十年度国税収納金整理資金受払計算書

会議録情報

2021-05-25 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

平成三十年度一般会計歳入歳出決算平成三十年度特別会計歳入歳出決算平成三十年度国税収納金整理資金受払計算書平成三十年度政府関係機関決算書平成三十年度国有財産増減及び現在額総計算書平成三十年度国有財産無償貸付状況計算書、以上平成三十年度決算外二件、令和年度一般会計歳入歳出決算令和年度特別会計歳入歳出決算令和年度国税収納金整理資金受払計算書令和年度政府関係機関決算書令和年度国有財産増減

馬淵澄夫

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

篠原 栄作君        会計検査院事務        総局第二局長   山口  亨君        会計検査院事務        総局第五局長   原田 祐平君    参考人        日本年金機構理        事長       水島藤一郎君    ─────────────   本日の会議に付した案件令和年度一般会計歳入歳出決算令和年度  特別会計歳入歳出決算令和年度国税収納

会議録情報

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

日本放送協会会        長        前田 晃伸君        日本放送協会副        会長       正籬  聡君        原子力損害賠償        ・廃炉等支援機        構理事長     山名  元君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○令和年度一般会計歳入歳出決算令和年度  特別会計歳入歳出決算令和年度国税収納

会議録情報

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

岸真紀子君 私も経験があるんですが、税の収納システムに管財の普通財産の貸地の料金の収納データをカスタマイズして使用していたということもあります。もしもこういった自治体裁量が認められなかったら独自のシステムを新たに構築しなくてはならなくて、結果としてお金が掛かる、手間も掛かるということになりますので、カスタマイズはあくまでも自治体裁量でできるというふうにしていただきたいです。  

岸真紀子

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

尚博君        会計検査院事務        総局第四局長   内田 竜雄君    参考人        独立行政法人鉄        道建設運輸施        設整備支援機構        副理事長     水嶋  智君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○令和年度一般会計歳入歳出決算令和年度  特別会計歳入歳出決算令和年度国税収納

会議録情報

2021-04-20 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

国保保険料は、その自治体医療体制や、加入者所得状況収納率など、地域によって様々な差異がありますことから、都道府県が示す標準保険料率を基に、各市町村が実情に応じた保険料を設定しております。しかしながら、このことは、患者にとって、同一の医療サービスを受けるのに、自治体によって保険料が異なる、こういう事象をもたらしている、このような事実がございます。  

前葉泰幸

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

       会計検査院事務        総局第四局長   内田 竜雄君        会計検査院事務        総局第五局長   原田 祐平君    参考人        沖縄振興開発金        融公庫理事長   川上 好久君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○令和年度一般会計歳入歳出決算令和年度  特別会計歳入歳出決算令和年度国税収納

会議録情報

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

第一点は、令和年度国税収納金整理資金受入れ計算書を見ると、こちらに持ってきましたけれども、財務省が作っている資料でありますけれども、それを見ると、各税受入金のうち、消費税及び地方消費税受入金は三十兆二千五百三十五億円余となっております。一方、各税還付金のうち、消費税還付金は一兆八千三百八十五億円余となっております。  

福田昭夫

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

まずは、国税収納金整理資金制度問題点についてであります。  資料の二を御覧いただきたいと思います。  この制度は、国税収入に関する経理の合理化過誤納金等の支払いに関する事務円滑化を図るために昭和二十九年に設置したもので、国税は全てこの整理資金に入れると考えていいのか、簡潔にお答えください。

福田昭夫

2021-04-16 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

まず、保険料収納率でございますけれども、近年、自治体の努力によりまして、かなり向上してきております。  その上で、保険料収納率が低い理由には様々あろうかと思います。例えば、都市部都市部以外でありますと、都市部の方が比較的顔が見えづらいということで取りづらいとか、様々な理由があるものと考えております。

浜谷浩樹

2021-04-13 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第26号

午後一時開議  第一 特定電気通信役務提供者損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 令和年度子育て世帯生活支援特別給付金に係る差押禁止等に関する法律案厚生労働委員長提出)  第三 防衛省設置法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 平成二十八年度一般会計歳入歳出決算     平成二十八年度特別会計歳入歳出決算     平成二十八年度国税収納金整理資金受払計算書

岡田憲治