運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-07-28 第10回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 閉会後第4号

参議院在外胞引揚特別委員会は来たるべき講和会議に関連して連合国側ポツダム宣言第九項に従つて帰還日本人捕虜及び抑留者を速かに帰還せしめることを條約の一條項に挿入するか或いは講和條調印の際に連合国右送還に関し明確な意思表示をなすことを必要と認める。よつて政府に対し善処方を強く要望する。   

内村清次

1951-07-28 第10回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 閉会後第4号

参議院在外胞引揚特別委員会は、来るべき講和会議に関連して連合国側ポツダム宣言第九項に従つて帰還日本人捕虜及び抑留者を速やかに帰還せしめることを條約の一條項に挿入するか、或いは講和條調印の際に連合国右送還に関し明確な意思表示をなすことを必要と認める。よつて政府に対し善処かたを強く要望する。   

内村清次

1950-03-29 第7回国会 参議院 本会議 第34号

参議院在外同胞特別委員会は、昨年四月、いわゆる吉村隊事件の証人の喚問の当時より今日までの審査経過は、今日の委員長中間報告によつてはつきりいたしたのでありまするが、私はこの審議に参加いたしました者の一人として、(「陰謀の失敗歴史だ」と呼ぶ者あり)日本共産党引揚問題に対して示して来た態度の本質を更に究明して置きたいと思うのであります。

淺岡信夫

1949-05-22 第5回国会 参議院 懲罰委員会 第4号

そうして最後に至つて岡元委員が、この吉村隊事件調査についての参議院在外胞引揚に関する特別委員会における審議経過中間報告書という草案を書かれたのであります。この草案においては吉村隊長についてはこの部隊管理統卒欠陷があつたことは免れん。その程度に書いてあり、ここに吉村隊長の重大なる道徳的錯誤があつたということは、一言も触れていないのであります。

星野芳樹

  • 1