運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-11 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

加藤国務大臣 政府委員制度というのがかつてありまして、それが廃止されたのが平成十一年であるので、その平成十一年以降、現行の制度と言っていいんでしょうか、そのもとで申し上げれば、平成二十一年三月に、当時の漆間内閣官房副長官が、参議院予算委員会等それ以外の委員会もありましたので、等で出席、答弁した例があると承知をしております。

加藤勝信

2018-03-27 第196回国会 衆議院 予算委員会 第20号

さて、そこで、証人は、昨年三月二日の参議院予算委員会等で、政治家の事務所を含めて外部からの問合せは多数あるが、個別の記録は残されていない旨の答弁をされておられます。しかし、書換え前の決裁文書は、明らかに昭恵夫人を含めて十人もの政治家の名前が書かれているわけであります。  答弁は、明らかに事実と異なる答弁をしたことになりますが、この点はお認めになりますか。

竹内譲

2017-03-16 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

加えて、森友学園理事長退任を表明した籠池氏との関係をただすここ数日間の参議院予算委員会等における質問への答弁は、大臣にあるまじき虚偽答弁であり、強く指弾されるのは当然であります。記憶が定かではない事実をもって強く否定答弁をしながら、証拠を突きつけられると前言撤回し謝罪するぶざまなやり方は、弁護士としても、防衛大臣としても失格であります。  

照屋寛徳

2010-10-26 第176回国会 参議院 法務委員会 第3号

これまでの参議院予算委員会等での議論を通じまして、実際に今ビデオが幾つかあるということが明らかになっております。今、那覇地検あるいは検察当局が持っていらっしゃる証拠としてのビデオ、それから海上保安庁が持っている、保管しておるビデオ、二つございます。  刑事訴訟法四十七条におけます、訴訟に関する書類は、公判の開廷前には、これを公にしてはならない。

桜内文城

1998-04-15 第142回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

いわゆる泉井事件石油行政関係につきましては、既に石油政策がゆがめられるような問題はなかった旨の調査結果を参議院予算委員会等においても御報告をしております。しかしながら、当省といたしましては、石油行政の一層の信頼性の向上を図ることが必要との認識のもとに、石油政策の再点検に取り組んでまいりました。  

堀内光雄

1997-03-13 第140回国会 参議院 予算委員会 第9号

その後、衆議院予算委員会参議院予算委員会等において具体的な箇所名についての進行状況政策目的いかんという観点からの御論議を承ってまいりました。  財政構造改革は、国民に信頼される状態をつくりながら、同時に政治が、経済運営財政運営が的確にそれにマッチをしていくということで取り組んでいかなければなりません。

三塚博

1968-08-06 第59回国会 参議院 本会議 第4号

これについて総理参議院予算委員会等においてしばしば前から善処を約束したにもかかわらず、少しも進展を見ておりません。選挙制度審議会は、参議院選挙制度については中断されたままとなっておりますが、すみやかに第六次の審議会を再開し、第二院の機能を高めるために改善策を講ずるお考えはないか。もしあるとするならば、第六次選挙制度審議会再開の時期をお伺いしたい。

多田省吾

1967-05-09 第55回国会 衆議院 本会議 第11号

その後、参議院予算委員会等において三多摩発言を取り消し、革新首長美濃部知事に積極的に協力することを表明せられました。まことに当然でございます。あくまで地方自治の本旨を守り、民主主義の基盤である地方自治の確立と地方財政の強化をはかるべきでございます。  佐藤総理に強くこのことを要請し、私の質問を終わる次第でございます。(拍手)   〔内閣総理大臣佐藤榮作君登壇〕

山口鶴男

1954-03-16 第19回国会 参議院 補助金等の臨時特例等に関する法律案特別委員会 第5号

又そういうことがあつたればこそ、昨年の参議院予算委員会等においては強引な手続を以てこの三派修正を議決したといういきさつもあつたのではないかと我々は推察している。あなたに聞くのはちよつとどうかと思われますが、船会社が必ず都合がよくなるからこそいろいろな金が各方面に使われたのだと思いますが、どうですか、都会がいいわけですか。

小笠原二三男

  • 1