運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-05-23 第177回国会 参議院 決算委員会 第7号

特に最近では、三か月未満の受入れを支援をするショートステイ事業、あるいはアジア先進国大学との教育連携、まさに単位相互認定などでございますが、そういうことを強める事業を行うことが重要でないかと思っております。  言われましたように、震災直後に留学生がかなり国外に出られたという実態もございますが、これも今、回復の見通しにあるというふうに伺っております。  

高木義明

2010-10-20 第176回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

このため、アジア米国大学中心として学生双方向交流を大幅に拡充するとともに、単位相互認定等を推進します。また、世界を牽引するリーダーを養成するリーディング大学院構築など世界トップレベル大学院を形成するとともに、大学教育質向上社会人学び直し支援大学間連携等を通じた地域活性化への貢献を進めます。  

高木義明

2010-10-19 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

このため、アジア米国大学中心として学生双方向交流を大幅に拡充するほか、単位相互認定等を推進します。また、世界を牽引するリーダーを養成するリーディング大学院構築など、世界トップレベル大学院を形成するとともに、大学教育質向上社会人学び直し支援大学間連携等を通じた地域活性化への貢献を推進します。  

高木義明

1978-03-30 第84回国会 参議院 商工委員会 第5号

尺貫いわゆる尺系単位取引証明に使用してはいけないという禁止をしたわけでございまして、メートル系単位を採用いたしました理由といたしましては、先ほども申し上げましたように、大変まあいろいろな面で便利があるということと、諸外国もそういう方向へ向かっているということでございますけれども、具体的に申し上げますと、単位基準が国際的にまあ確立されておりまして、かつ科学的な根拠もあるのではないか、それから単位相互

森山信吾

1978-03-30 第84回国会 参議院 商工委員会 第5号

第二に、メートル系におきましては単位基準が確定しておりまして、かつ科学的な根拠も有しておる、それから単位相互間に密接な関係がある、こういった利便がございます。  それから三番目に、世界の多くの国々でメートル系を採用している。こういう理由によりましていわゆるメートル系の採用に踏み切ったわけでございます。  

森山信吾

1974-04-03 第72回国会 衆議院 文教委員会 第18号

しかし、たとえば北海道大学の経済学部と小樽商科大学の商学部の間で必要な学生の希望する単位を若干単位相互に認め合うようにしようというような学部段階での話もすでにできておりますが、一般的には大学院レベルの話が多うございまして、たとえば東大の工学系研究科と東京工業大学理工学研究科との間でお互い学生の希望する単位の互換を考える、あるいは京都大学工学研究科大阪大学工学研究科あるいは大阪大学基礎工学研究科

木田宏

1953-02-17 第15回国会 参議院 決算委員会 第12号

単位相互にこういう方法を、将来はだんだん取入れて行きたい、こういうふうに考えております。  私もアメリカへ行つて向う側も我々のところより遥かに大きな独占事業でありますが、それが非常に大きな能率を上げているというのが、この独占事業の、こういう企業の中においての各単位営業所単位とか或いは施設事務所単位が、お互いに非常に競争し合つてその競争するやつが而も数字的に非常に比較されて、常に発表されている。

横田信夫

  • 1