運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1371件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-11-29 第195回国会 参議院 予算委員会 第1号

十分、協力分野を絞りながら、もちろん一帯一路にも戦略的に協力をしていくという、これが日本外交のオプションを広げることになると思います。  もう時間が少なくなってきましたが、最後に、自由で開かれたインド太平洋戦略について総理にお聞きしたいと思います。  このコンセプト、なかなかまだ国民になじみがないので、総理の方からちょっと分かりやすく解説していただきたいと思います。

山本一太

2014-04-08 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

小池晃君 十分協力していると思うんですけれども。是非頑張ってほしいと思います。  原発労働者の健康問題について聞きます。  福島第一原発の中で死亡事故が起きました。三月二十八日に、掘削作業をしていた下請会社作業員が土砂の下敷きになり死亡した。本当に痛ましい事故で、御冥福を心からお祈りしたいと思います。報道では、救出から医師の診療まで二十五分掛かっているというふうにいいます。  

小池晃

2014-02-25 第186回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

遺族のお気持ち、あるいは年々情報収集の困難さを考えますと、収容年限を限ることはなかなか難しいのではないかというふうには思っておりますが、御遺族高齢化が進む中、できる限り早く、一柱でも多くの御遺骨収容することが大変重要でございますので、今後とも、限られた財源をできるだけ有効に活用しながら、沖縄県とも十分協力して情報収集に努め、御遺骨収容に努めてまいりたいというふうに考えております。

古都賢一

2013-05-21 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

また、三番目には、医療費適正化を進めていく上では、やはり、被保険者の方々の健康上今課題は何か、その地域における課題は何か、ニーズは何かということを一番把握しているのは保険者でございますので、この保険者都道府県十分協力をして医療費適正化の推進を図っていただきたいということで、この保険者機能の在り方は、更に我々今検討会等させていただき、これからまた改めてガイドライン等も示して、より活発に活動していただきたいというふうにお

木倉敬之

2011-08-09 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第19号

しかし、最終的に、復興庁が業務として瓦れきをどう扱うのかということはまた次回の法案協議のときに協議をしよう、とりあえず今の段階は、環境省所管省庁であることははっきりしているので、環境省はということは譲るにしても、しかし、第二項、第三項を入れて、国全体で、地方機関とも十分協力をしながらやってほしいという意味合いを込めたつもりでございます。  

谷公一

2011-06-07 第177回国会 参議院 法務委員会 第14号

○国務大臣(江田五月君) 法務省というのは様々な基本法を預かっておりまして、特例を作るというのはなかなか大変なことでございますが、そうしたことでなくて、今回の震災に対応するための様々な特別立法が必要だということはよく分かっておりまして、これは国会における検討とも十分協力をしながら対応していきたいと思います。

江田五月

2011-04-14 第177回国会 参議院 法務委員会 第6号

人的基盤充実強化の実現、そのための予算の確保、これはもう不可欠でございまして、しかし今、井上委員始め今日の議論の中でも出てまいりましたが、委員各位の御指摘のとおり、まだまだ課題はたくさんあるということで、とりわけ裁判所の予算や体制の拡充については司法の機能が十分に果たせるため最高裁において適切に対応されるものと思っておりますが、委員指摘のとおり、私も内閣の一員として、また法務を担当する大臣として十分協力

江田五月

2009-05-08 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

特に今回の改正案では、買い控えを招かないように本年一月一日にさかのぼって適用するというような案になっているところでございまして、この点を含めまして、これまでと同様にパンフレットの作成、配布、あるいは業界団体地方公共団体への説明会実施を行うなど、関係業界等とも十分協力しつつ、その広報、周知に取り組んでまいりたいと考えております。

佐々木基

2009-03-17 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

私は、遺骨を収集する、アメリカは九割五分を超えている、日本は四割だ、それは、どこまでいけるかわからないけれども必死にやるというのは、これは我々の歴史を大事にしようという日本人として当たり前の姿勢だと思うので、防衛省としては、この遺骨収集に対してもちろん防衛省としても十分協力をする意思はある、これだけ確認したいと思います。

松原仁

2008-06-03 第169回国会 衆議院 総務委員会 第23号

いずれにしても、今回の調査がどのように今後活用されるかも含めて、私どもはNHKがやはりきちんとした報道機関としての姿になってほしいというふうに思っているものですから、この調査結果をどのように生かされるのか、要は、調査十分協力しない人がNHKにいるというその現状も一方で浮き彫りになっているわけでありますから、そういう中で、今後NHK企業風土としてどのような取り組みをなされるかも含めて、NHKに自覚

増田寛也