運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1969-04-08 第61回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

(第三三三  号)  日雇労働者健康保険制度改善等に関する陳情  書  (第二九一号)  失業保険法の一部改正反対に関する陳情書  (第二九  三号)  同外五件  (第三三八号)  東海道遊歩道路早期実現に関する陳情書  (第二九四号)  交通事故診療改善に関する陳情書  (第二  九五号)  日雇労働者健康保険制度改善に関する陳情書  (第三三〇号)  医療保険制度における分べん医療給付適用

会議録情報

1969-03-18 第61回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

――――――――――――― 三月六日  国民年金法の一部改正に関する陳情書外百二十  四件  (第一一六号)  同(第二〇一号)  健康保険法等の一部改正に関する陳情書  (第一一八  号)  厚生年金保険法等の一部改正に関する陳情書外  二件(第  一一九号)  国民年金制度改善に関する陳情書外三件  (第一二〇号)  医療保険制度における分べん医療給付適用に  関する陳情書外四件  (第一二一号

会議録情報

1969-02-27 第61回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

医療労働者の増員及び看護婦夜勤改善に関す  る陳情書(第三三  号)  国民健康保険制度改善に関する陳情書  (第三四号)  国民年金法の一部改正に関する陳情書  (第三五号)  心身障害児(者)扶養共済制度確立に関する陳  情書(第三六号)  重症、重度心身障害児(者)対策に関する陳情  書  (第三七号)  スモン病患者の救済に関する陳情書  (第三八号)  医療保険制度における分べん医療給付適用

会議録情報

1968-12-19 第60回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

平等化に関する陳情書  (第七五号)  らい患者処遇改善に関する陳情書  (第七六号)  特別養護老人ホーム拡充整備に関する陳情書  外一件  (第七七号)  医療保険制度改善に関する陳情書外七件  (第七八号)  登録日雇港湾労働者に対する日雇労働者健康保  険の受給資格改善に関する陳情書  (第七九号)  小児がん対策に関する陳情書外一件  (第八〇号)  医療保険制度における分べん医療給付適用

会議録情報

1955-07-30 第22回国会 参議院 本会議 第43号

母子福祉総合法制定等に関する請願(二件)(委員長報告)  第一〇九 児童福祉事業危機打開に関する請願委員長報告)  第一一〇 季節保育所開設費等国庫補助に関する請願委員長報告)  第一一一 季節保育所開設費国庫補助復活に関する請願委員長報告)  第一一二 保育所費用徴収基準改正等に関する請願委員長報告)  第一一三 健康保険保険率引上げ等反対に関する請願委員長報告)  第一一四 健康保険法による医療給付適用期間延長等

会議録情報

1955-06-27 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第29号

 同(辻原弘市君紹介)(第二六五一号)  同(柳田秀一紹介)(第二六五二号)  同(岡本隆一紹介)(第二六五三号)  同(加賀田進紹介)(第二六五四号)  同(志村茂治紹介)(第二六五五号)  同(飛鳥田一雄紹介)(第二六五六号)  同(井谷正吉紹介)(第二六五七号)  同(赤澤正道紹介)(第二大五八号)  同(淡谷悠藏紹介)(第二六五九号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1955-06-15 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第23号

床次徳二紹介)(二二四〇号)  国立療養所附添廃止反対に関する請願(小笠  原三九郎君紹介)(第二二三一号)  戦没者遺族等援護強化に関する請願外八件(  江崎真澄紹介)(第二二三二号)  医業類似療術行為期限延長反対に関する請願  (石橋政嗣君紹介)(第二二三三号)  理容師美容師法の一部改正反対に関する請願(  加藤鐐五郎紹介)(第二二三四号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1955-06-13 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第21号

田中角榮紹介)(第二一五七号)  健康保険における医療給付費の二割国庫負担に  関する請願中馬辰猪紹介)(第二一二九  号)  未復員患者医療区分撤廃等に関する請願(臼  井荘一紹介)(第二一三〇号)  生活保護法最低生活基準額引上げに関する請  願(臼井莊一君紹介)(第二一三一号)  美容師法制定に関する請願穗積七郎紹介)  (第二一五五号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1955-06-07 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

(木崎茂男君紹介)(第一七五七号)  健康保険法の一部改正反対に関する請願田中  武夫君紹介)(第一七五八号)  同(渡海元三郎紹介)(第一七五九号)   同外一件(臼井莊一君紹介)(第一七六〇号)  結核アフターケア施設拡充に関する請願(臼  井莊一君紹介)(第一七六一号)  未復員患者医療区分撤廃等に関する請願(横  錢重吉君紹介)(第一七六二号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1955-06-02 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第17号

クリーニング業法の一部改正に関する請願(岡  崎英城紹介)(第一五一六号)  同(野依秀市紹介)(第一五一七号)  同(植村武一紹介)(第一五一八号)  同(中村時雄紹介)(第一五一九号)  同(越智茂紹介)(第一五二〇号)  美容師法制定に関する請願野田卯一紹介)  (第一五二一号)  母子福祉法制定等に関する請願松原喜之次君  紹介)(第一五二二号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1955-05-31 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

 同(有馬英治紹介)(第一〇九二号)  同(首藤新八紹介)(第一〇九三号)  同(小川半次紹介)(第一〇九四号)  同(廣瀬正雄紹介)(第一〇九五号)  未帰還者留守家族等援護強化に関する請願(  山下榮二紹介)(第一〇五九号)  同(菅太郎紹介)(第一〇六〇号)  技能者養成機関助成費国庫補助に関する請願  (永山忠則紹介)(第一○八九号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1955-05-25 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

第六九二号)  同(中村時雄紹介)(第六九三号)  同(井谷正吉紹介)(第七一六号)  同(仲川房次郎紹介)(第七一七号)  同(伊瀬幸太郎君外三名紹介)(第七五五号)  同(小川半次郎紹介)(第七五六号)  同(安平鹿一君紹介)(第七五七号)  同(田中織之進君紹介)(第七五八号)  同(柳田秀一紹介)(第八〇五号)  同(坊秀男紹介)(第八八〇号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1955-05-11 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

する請願池田清  志君紹介)(第四九三号)  同(田万廣文紹介)(第五二九号)  美容師法制定に関する請願野依秀市紹介)  (第四九四号)  健康保険による医療費の被保険者負担反対に関  する請願田中伊三次君紹介)(第四九六号)  同(森本靖紹介)(第四九七号)  健康保険における医療給付費の二割国庫負担に  関する請願門司亮紹介)(第四九八号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1954-05-29 第19回国会 参議院 本会議 第53号

適用範囲拡大に関する請願(三件)(委員長報告)  第二四 国立公園昭和二十九年度補助事業費増額に関する請願委員長報告)  第二五 生活保護法最低生活基準引上げ等に関する請願(五件)(委員長報告)  第二六 恩給事務費増額に関する請願委員長報告)  第二七 南方地域の未帰還同胞に関する請願委員長報告)  第二八 恩給事務費増額等に関する請願委員長報告)  第二九 米偏選者留守家族等援護法による医療給付適用期間延長

会議録情報

1954-05-28 第19回国会 参議院 本会議 第52号

適用範囲拡大に関する請願(三件)(委員長報告)  第二六 国立公園昭和二十九年度補助事業費増額に関する請願委員長報告)  第二七 生活保護法最低生活基準引上げ等に関する請願(五件)(委員長報告)  第二八 恩給事務費増額に関する請願委員長報告)  第二九 南方地域の未帰還同胞に関する請願委員長報告)  第三〇 恩給事務費増額等に関する請願委員長報告)  第三一 未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用期間延長

会議録情報

1954-05-28 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第52号

只野直三郎  君紹介)(第五一〇〇号)  戦傷病者援護強化に関する請願河野一郎君  外正名紹介)(第五一〇五号)  遺家族援護に関する請願大石ヨシエ紹介)  (第五一〇九号)  覚せい剤取締強化に関する請願佐々木盛雄君  紹介)(第五一一〇号)  戦傷病者戦没者遺族等援護法公務死適用範囲  拡大に関する請願井出一太郎紹介)(第五  一一七号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1954-05-26 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第50号

篤泰君紹介)(第五〇二一号)  同(並木芳雄紹介)(第五〇三四号)  同(津雲國利紹介)(第五〇三五号)  医薬関係審議会設置法制定に関する請願只野  直三郎紹介)(第五〇三六号)  同(中村時雄紹介)(第五〇七九号)  医薬分業延期反対に関する請願只野直三郎  君紹介)(第五〇三七号)  療術法制定に関する請願石山權作君紹介)(  第五〇五九号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1954-05-11 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第44号

————————————— 五月十日  市町村職員共済組合法案内閣提出第一七七  号) 同日  戦傷病者戦没者遺族等援護法公務死適用範囲  拡大に関する請願原茂紹介)(第四七五  八号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用  期間延長に関する請願原茂紹介)(第四七  五九号)  国立療養所給食費増額に関する請願原茂君  紹介)(第四七六〇号)  医師法歯科医師法及び薬事法

会議録情報

1954-04-30 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第43号

)  同(田中織之進君紹介)(第四六四四号)  指定薬品以外の医薬品販売業者資格制度に関す  る請願花村四郎紹介)(第四六七三号)  同(坪川信三紹介)(第四七二六号)  社会保険診療報酬一点単価引上げに関する請願  (平野三郎紹介)(第四六七四号)  戦傷病者戦没者遺族等援護法公務死適用範囲  拡大に関する請願中澤茂一紹介)(第四六  七六号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

1954-04-20 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第38号

における医療給付費の二割国庫負  担法制化に関する請願(稻葉修君紹介)(第四  四八五号)  同外三件(佐竹新市紹介)(第四四八六号)  母子福祉対策確立に関する請願中村時雄君紹  介)(第四四八八号)  国立療養所給食費増額に関する請願小川平  二君紹介)(第四四九一号)  同(松平忠久紹介)(第四四九二号)  同(萩元たけ子君紹介)(第四五一六号)  未帰還者留守家族等援護法による医療給付適用

会議録情報

  • 1
  • 2