運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

検査報告番号二一〇号は、北海道白糠白糠町が実施した道路橋災害復旧等事業におきまして、設計が適切でなかったため、橋台等が不安定な状態になっているものであります。  検査報告番号二二号は、富山県が実施した河川改修事業におきまして、設計が適切でなかったため、橋台等が不安定な状態になっているものであります。  

田端正広

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

二一〇号は、北海道白糠白糠町の道路橋災害復旧等事業で、設計が適切でなかったため、橋台等が不安定な状態になっているものであります。  二一一号は、富山県の河川改修事業で、設計が適切でなかったため、橋台等が不安定な状態になっているものであります。  二一二号は、岐阜県恵那郡明智町の緊急地方道路整備事業で、設計が適切でなかったため、橋台等が不安定な状態になっているものであります。  

佐藤恒正

1977-03-10 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

もう一つは具体的な実例、御存じと思いますけれども昭和四十九年一月六日、北海道白糠町の片山さんの所有する豊栄丸という十九トンの船が、ソ連漁船によりまして沈没をさせられております事件がございます。すでに二カ年有余たっていながら、いまだに補償金見舞い金も出ていない。私は去る三日、現地を確かめてみました。

野村光雄

1956-12-05 第25回国会 参議院 本会議 第11号

  駅間開通促進に関する請願           (委員長報告)  第二五 国鉄野岩羽線敷設完成促進   に関する請願  (委員長報告)  第二六 国鉄石勝線鉄道新設促進に   関する請願   (委員長報告)  第二七 国鉄生橋線復旧に関する請   願       (委員長報告)  第二八 国鉄篠栗線篠栗駅、山田線   臼井間鉄道敷設に関する請願   (三件)    (委員長報告)  第二九 北海道白糠

会議録情報

1956-12-05 第25回国会 参議院 本会議 第11号

今市市−滝の原間の新線建設塩原町より西那須野町、または塩原町より矢板町に至る分岐線鉄道敷設法別表予定線編入に関するもの、日程第二十六は、北海道における新得、金山、紅葉山、追分、千歳を結ぶ石勝線の新線建設日程第二十七は、岩手県と秋田県にまたがる雫石−橋場間撤収区間復旧と、橋場−生保内間の建設促進に関するものであり、日程第二十八は、福岡県篠栗線篠栗駅、山田線臼井駅間の新線建設日程第二十九は、北海道白糠

戸叶武

1953-07-30 第16回国会 衆議院 人事委員会 第14号

北海道昆布森村の地域給引上げ請願(伊    藤郷一君紹介)(第九六号) 八五 北海道道標茶町の地域給引上げ請願(伊    藤郷一君紹介)(第九七号) 八六 北海道弟子屈町の地域給引上げ請願(伊    藤郷一君紹介)(第九八号) 八七 北海道釧路村の地域給引上げ請願伊藤    郷一紹介)(第九九号) 八八 北海道音別村の地域給引上げ請願伊藤    郷一紹介)(第一〇〇号) 八九 北海道白糠

会議録情報

1953-06-05 第16回国会 衆議院 人事委員会 第2号

請願伊藤  郷一紹介)(第九五号)  北海道昆布森村の地域給引上げ請願伊藤郷  一君紹介)(第九六号)  北海道標茶町の地域給引上げ請願伊藤郷一  君紹介)(第九七号)  北海道弟子屈町の地域給引上げ請願伊藤郷  一君紹介)(第九八号)  北海道釧路村の地域給引上げ請願伊藤郷一  君紹介)(第九九号)  北海道音別村の地域給引上げ請願伊藤郷一  君紹介)(第一〇〇号)  北海道白糠

会議録情報

  • 1