運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-06-14 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

 二郎君    厚生労働大臣      中野  清君    厚生労働大臣政務官    西川 京子君    厚生労働大臣政務官    岡田  広君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房総括審議官)         金子 順一君    政府参考人    (厚生労働省労働基準局長)            青木  豊君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等児童家庭局長)       北井久美子

会議録情報

2006-06-13 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

    糸川 正晃君     …………………………………    厚生労働大臣      中野  清君    厚生労働大臣政務官    西川 京子君    政府参考人    (厚生労働省労働基準局長)            青木  豊君    政府参考人    (厚生労働省職業安定局高齢障害者雇用対策部長) 鳥生  隆君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等児童家庭局長)       北井久美子

会議録情報

2006-06-13 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

両案及び修正案審査のため、本日、政府参考人として厚生労働省労働基準局長青木豊君、職業安定局高齢障害者雇用対策部長鳥生隆君、雇用均等児童家庭局長北井久美子君、年金局長渡辺芳樹君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

岸田文雄

2006-06-12 第164回国会 参議院 行政監視委員会 第7号

       厚生労働大臣官        房総括審議官   金子 順一君        厚生労働大臣官        房審議官     岡島 敦子君        厚生労働大臣官        房統計情報部長  桑島 靖夫君        厚生労働省職業        安定局長     鈴木 直和君        厚生労働省雇用        均等児童家庭        局長       北井久美子

会議録情報

2006-06-12 第164回国会 参議院 行政監視委員会 第7号

政府参考人北井久美子君) 政府がこれまで取り組んでまいりました主な少子化対策ということでございますが、今御指摘がございましたように、これまで政府におきましては、平成六年末に策定いたしましたエンゼルプラン平成十一年末に策定いたしました新エンゼルプランに基づいて、まず保育関係の事業を中心に具体的な目標を掲げ、保育所における低年齢児受入れ枠の拡大や、延長保育の促進、ファミリー・サポート・センター整備

北井久美子

2006-06-08 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

       厚生労働省健康        局長       中島 正治君        厚生労働省医薬        食品局長     福井 和夫君        厚生労働省労働        基準局長     青木  豊君        厚生労働省職業        安定局長     鈴木 直和君        厚生労働省雇用        均等児童家庭        局長       北井久美子

会議録情報

2006-06-06 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

政府参考人北井久美子君) NICUにおきます長期入院についての実態でございますが、平成十一年度の厚生科学研究周期医療体制に関する研究によりますと、全国NICU三百七十二施設において、平成十一年十二月一日現在の入院患者総数九千五百九十六名中、二四%に当たる二千二百八十五名の方が六十一日以上入院しておられる長期入院患者でございました。  

北井久美子

2006-06-06 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

政府参考人北井久美子君) 厚生労働科学研究費等によります研究実施状況でございますが、平成九年度からの数字でございますが、まず厚生省心身障害研究費補助金厚生労働科学研究費補助金によります研究は、延べ三十八課題予算額約六億九千万円となっております。それから、成育医療研究委託費によります研究では、延べ課題予算額約三千万となっております。

北井久美子

2006-06-05 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

       外口  崇君    政府参考人    (厚生労働省医政局長)  松谷有希雄君    政府参考人    (厚生労働省健康局長)  中島 正治君    政府参考人    (厚生労働省職業安定局高齢障害者雇用対策部長) 鳥生  隆君    政府参考人    (厚生労働省職業能力開発局長)          上村 隆史君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等児童家庭局長)       北井久美子

会議録情報

2006-06-05 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

   政府参考人    (外務省大臣官房審議官) 佐渡島志郎君    政府参考人    (文部科学省生涯学習政策局長)          田中壮一郎君    政府参考人    (文部科学省初等中等教育局長)          銭谷 眞美君    政府参考人    (文部科学省スポーツ青少年局長)        素川 富司君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等児童家庭局長)       北井久美子

会議録情報

2006-06-05 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

案審査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房審議官佐渡島志郎君、文部科学省生涯学習政策局長田中壮一郎君、初等中等教育局長銭谷眞美君、スポーツ青少年局長素川富司君、厚生労働省雇用均等児童家庭局長北井久美子君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

森山眞弓

2006-06-01 第164回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

内閣府政策統括官)   林  幹雄君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           中田  徹君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           布村 幸彦君    政府参考人    (文部科学省スポーツ青少年局スポーツ青少年総括官)          西阪  昇君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等児童家庭局長)       北井久美子

会議録情報

2006-06-01 第164回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣参事官荻野徹君、内閣府政策統括官林幹雄君、文部科学省大臣官房審議官中田徹君、文部科学省大臣官房審議官布幸彦君、文部科学省スポーツ青少年局スポーツ青少年総括官西阪昇君、厚生労働省雇用均等児童家庭局長北井久美子君、厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長中谷比呂樹君及び国土交通省大臣官房審議官加藤利男君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議

近藤昭一

2006-05-30 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

       厚生労働省医政        局長       松谷有希雄君        厚生労働省健康        局長       中島 正治君        厚生労働省医薬        食品局長     福井 和夫君        厚生労働省労働        基準局長     青木  豊君        厚生労働省雇用        均等児童家庭        局長       北井久美子

会議録情報

2006-05-30 第164回国会 参議院 総務委員会 第24号

政府参考人北井久美子君) 平成十六年度の公立保育所運営費一般財源化後におきます保育実施状況に関しまして厚生労働省平成十六年九月に調査を行ったところでございますが、それによりますと、平成十六年度は、民営化をした百二十九の市町村のうち一割強に当たります十四の市町村公立保育所運営に係る予算の減少をその理由として挙げております。  

北井久美子

2006-05-30 第164回国会 参議院 総務委員会 第24号

地方自治法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会内閣官房内閣審議官吉良裕臣君、総務大臣官房総括審議官荒木慶司君、総務省自治行政局長高部正男君、総務省自治行政局公務員部長小笠原倫明君、総務省自治財政局長瀧野欣彌君総務省自治税務局長小室裕一君、消防庁長官板倉敏和君及び厚生労働省雇用均等児童家庭局長北井久美子君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    

世耕弘成

2006-05-30 第164回国会 参議院 総務委員会 第24号

政府参考人北井久美子君) お尋ねの判決につきましては、横浜市が平成十六年四月に実施をいたしました四つの公立保育所民営化につきまして、民営化判断自体は否定をされなかったところでございますが、その進め方が性急であったということが市の裁量の範囲を逸脱、濫用したものであり、違法とされたものと承知をいたしております。

北井久美子

2006-05-23 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第11号

       人事院事務総局        総括審議官    出合  均君        人事院事務総局        人材局長     鈴木 明裕君        財務大臣官房参        事官       真砂  靖君        厚生労働省医政        局長       松谷有希雄君        厚生労働省雇用        均等児童家庭        局長       北井久美子

会議録情報

2006-05-23 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第11号

政府参考人北井久美子君) 厚生労働省におきましては、平成八年度から助産所一般産科医療機関を含めた周産期医療ネットワークを構築するとともに、このネットワーク中核となって高度な周産期医療を担う総合周期母子医療センター運営に対する支援などに取り組んできたところでございます。

北井久美子

2006-05-23 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

常任委員会専門        員        江口  勤君    政府参考人        総務大臣官房審        議官       大谷 泰夫君        厚生労働省医政        局長       松谷有希雄君        厚生労働省健康        局長       中島 正治君        厚生労働省雇用        均等児童家庭        局長       北井久美子

会議録情報

2006-05-23 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

政府参考人北井久美子君) 母体が危険な妊産婦さんや低出生体重児に適正な医療を提供するために、各都道府県における周産期医療ネットワーク整備を進めているところでございまして、これは、具体的には各都道府県で周産期医療協議会を設置し、総合周期母子医療センター中核として、地域の周産期医療センター一般分娩機関ネットワークを組んで搬送体制等整備するものでございます。  

北井久美子

2006-04-20 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律及び労働基準法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省雇用均等児童家庭局長北井久美子君外四名の政府参考人出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山下英利

2006-04-20 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

政府参考人北井久美子君) 間接差別規定の具体的な対象範囲といたしましては、厚生労働省令で定める法的な仕組みといたしておりますので、この法案の成立後、審議会の議論を経て省令できちんと定めていきたいと思っておりますが、現時点での厚生労働省の考え方は、労働政策審議会でコンセンサスが得られた今御指摘の三つの点を明記をする予定でございます。

北井久美子

2006-04-10 第164回国会 参議院 決算委員会 第6号

       厚生労働省医政        局長       松谷有希雄君        厚生労働省健康        局長       中島 正治君        厚生労働省医薬        食品局長     福井 和夫君        厚生労働省職業        安定局長     鈴木 直和君        厚生労働省雇用        均等児童家庭        局長       北井久美子

会議録情報

2006-04-04 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第4号

進君    政府参考人    (消防庁次長)      大石 利雄君    政府参考人    (法務省大臣官房審議官) 深山 卓也君    政府参考人    (財務省大臣官房審議官) 佐々木豊成君    政府参考人    (財務省主計局次長)   鈴木 正規君    政府参考人    (財務省理財局次長)   日野 康臣君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等児童家庭局長)       北井久美子

会議録情報

2006-04-04 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第4号

案審査のため、政府参考人として内閣府政策統括官高橋進君、消防庁次長大石利雄君、法務省大臣官房審議官深山卓也君、財務省大臣官房審議官佐々木豊成君財務省主計局次長鈴木正規君、財務省理財局次長日野康臣君、厚生労働省雇用均等児童家庭局長北井久美子君、厚生労働省社会援護局長中村秀一君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

伊吹文明

2006-04-03 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第3号

   (消防庁次長)      大石 利雄君    政府参考人    (財務省大臣官房審議官) 佐々木豊成君    政府参考人    (財務省主計局次長)   松元  崇君    政府参考人    (財務省理財局次長)   日野 康臣君    政府参考人    (厚生労働省労働基準局長)            青木  豊君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等児童家庭局長)       北井久美子

会議録情報

2006-04-03 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第3号

内閣官房内閣審議官大藤俊行君、内閣官房内閣審議官上田紘士君、内閣官房内閣審議官中藤泉君、内閣大臣官房長山本信一郎君、内閣府市場化テスト推進室長河幹夫君、内閣府政策統括官高橋進君、内閣府政策統括官東良信君、内閣沖縄振興局長藤岡文七君、消防庁次長大石利雄君、財務省大臣官房審議官佐々木豊成君財務省主計局次長松元崇君、財務省理財局次長日野康臣君、厚生労働省労働基準局長青木豊君、厚生労働省雇用均等児童家庭局長北井久美子

伊吹文明