運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-11-27 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

ちょっと御提案を申し上げたいのは、いろいろお聞きしますと、こういった包装ごとに、患者さんのお名前や処方したお医者さん、調剤日医薬品名、ロット、使用期限などを印字させるような、これはそれぞれの薬局さんの、いわばどういう機材を導入して、やれる体制、やれない体制、あるいはそういったお考えがある、ないとか、いろいろなことも当然あると思いますが、やはりそういったことのルールを御検討いただけないかと思うわけですね

柚木道義

2006-05-23 第164回国会 衆議院 環境委員会 第14号

この計算の仕方につきまして、これは非常に技術的でございますので、詳細はちょっと省略をさせていただきますけれども、一言で申し上げますと、容器包装ごとに見た業種別容器包装事業者からの排出見込み量、実際には排出されるものすべてが再商品化されておるものではございませんで、その中で、市町村によって分別収集を通じて再商品化対象となる、そういったものの割合を示すものでございます。  

深野弘行

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第4号

協会に対しまして、ガラス瓶でございますとか紙でございますとかPETでございますとか、対象容器包装ごとに落札結果を公表するよう指導してきているところでございまして、この結果、協会におきましては、本年度内にはこのような情報が開示をされる方向で具体的に検討中であるとの報告を受けております。  

日下一正

1984-06-29 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第27号

ニコチンタール量個々包装ごとに行わせるべきではないかという御指摘でございますけれども、個々包装表示するよりは、全銘柄のニコチンタール量を一表で比較することができる現行の表示方法の方がよいのではないかと考えておりまして、新制度発足後の新会社に対しても、従来どおりニコチンタール量表示を行うよう指導してまいりたいと考えております。

小野博義

1971-05-21 第65回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第18号

そういった意味消費者判断材料を提供すると申しますか、この段階ではまだ残留農薬というような話はございませんでしたので、もっぱらニコチンタールというものを前提にしての審議でございますが、そういう意味ニコチンタールの量を包装ごと表示するのが適当であろう、こういった答申がなされたわけでございます。  

大塚正名

1968-03-13 第58回国会 参議院 決算委員会 第6号

また、等級間等におきましても、最近の傾向として、いろいろ等外米とか、規格外米とか、各種のものを政府は買い上げておるわけでございますので、かなり単一のやはり米の輸送ということになりましても、包装ごと、種類ごとに相当膨大な買い付けをいたしておる関係上、いろいろな種類のものが出てきておるわけでございまして、この仕訳荷役賃は、現在適用しております運輸省のこれによってやっていることは、私ども適当であろうということで

田中勉

  • 1