運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-07-12 第55回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第25号

さらに最近、これは与党がいろいろ政治的な事情やいきさつもあって、いま国会に提案しております勧業基金法案これは旧地主補償国債を集めて勧業基金をつくろうという法律ですね。それからついこの間出た在外財産基金法案、これは今回の在外財産補償に伴う国債を持ち寄って基金をつくろうという法案ですね。この基金法案を見ましても、いずれも理事長及び監事は出資者総代会が推薦した者のうちから主務大臣が任命する。

田畑金光

1967-06-27 第55回国会 衆議院 大蔵委員会 第25号

————————————— 六月二十三日  通関業法案内閣提出第一一三号)(参議院送  付) 同月二十六日  勧業基金法案(綱島正興君外四十五名提出、衆  法第三二号)  国家公務員共済組合法及び公共企業体職員等共  済組合法の一部を改正する法律案堀昌雄君外  十一名提出衆法第三四号) 同月二十二日  香住税務署廃止反対に関する請願堀昌雄君紹  介)(第一四九二号)  香住税務署廃止反対

会議録情報

1966-12-19 第53回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

――――――――――――― 十一月三十日  国家公務員共済組合法及び公共企業体職員等共  済組合法の一部を改正する法律案有馬輝武君  外十二名提出、第五十一回国会衆法第六号)  勧業基金法案(綱島正興君外三十七名提出、第  五十一回国会衆法第四七号) 十二月十八日  農業共済保険特別会計歳入不足をうめるた  めの一般会計からの繰入金に関する法律案(内  閣提出第七号) 同月九日  バナナの輸入関税率据置

会議録情報

1966-12-19 第53回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

綱島正興君外三十六名提出勧業基金法案及び有馬輝武君外十二名提出の、国家公務員共済組合法及び公共企業体職員等共済組合法の一部を改正する法律案、並びに、国の会計に関する件、税制に関する件、関税に関する件、金融に関する件、証券取引に関する件、外国為替に関する件、国有財産に関する件、専売事業に関する件、印刷事業に関する件及び造幣事業に関する件の各件につきまして、議長に対し、閉会審査申し出をいたしたいと

三池信

1966-08-24 第52回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

————————————— 七月二十九日  一、国家公務員共済組合法及び公共企業体職員    等共済組合法の一部を改正する法律案(有    馬輝武君外十二名提出、第五十一回国会衆    法第六号)  二、勧業基金法案(綱島正興君外三十八名提出、    第五十一回国会衆法第四七号)  三、国の会計に関する件  四、税制に関する件  五、関税に関する件  六、金融に関する件  七、証券取引に関する件  

会議録情報

1966-07-29 第52回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

 二、会社更生法の一部を改正する法律案田中武夫君外二十名提出、第五十一回国会衆法第一九号)  三、裁判所の司法行政に関する件  四、法務行政及び検察行政に関する件  五、国内治安及び人権擁護に関する件 ○外務委員会  一、国際情勢に関する件 ○大蔵委員会  一、国家公務員共済組合法及び公共企業体職員等共済組合法の一部を改正する法律案有馬輝武君外十二名提出、第五十一回国会衆法第六号)  二、勧業基金法案

塚原俊郎

1966-06-07 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第48号

————————————— 六月三日  勧業基金法案(綱島正興君外四十名提出衆法  第四七号) 同月一日  国民金融公庫環境衛生部融資による公衆浴場業  者の借入金利子減免に関する請願原健三郎君  紹介)(第五一一九号)  同(砂田重民紹介)(第五一九二号)  同(松山千惠子紹介)(第五二一八号)  公衆浴場業に対する所得税及び法人税減免に関  する請願松山千惠子紹介)(第五二一七  号

会議録情報

  • 1