運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-03-21 第68回国会 参議院 逓信委員会 第5号

政府委員野田誠二郎君) 物品の購入につきまして、契約ができましたあとにいろいろ感謝の気持ちを込めまして、新しい契約者にいろいろ、たいしたものではございませんけれども、物品を届けるという場合と、もう一つ、契約にまで至る前に、事前にいろいろそれこそ勧奨用物品をつくり、事前に使う場合とあるわけであります。

野田誠二郎

1972-03-21 第68回国会 参議院 逓信委員会 第5号

政府委員野田誠二郎君) 先ほど大臣が御答弁申し上げたとおりでございまして、勧奨用物品については郵便局でこれを購入するのを原則といたしておりますが、個人が購入する分につきまして全面的に禁止をするというのは、いまの段階ではいかがかというふうに大臣、御答弁されたと思いますが、そのように思います。

野田誠二郎

1972-03-21 第68回国会 参議院 逓信委員会 第5号

勧奨用物品の選定にあたりましては、国営事業といたしましての品位をそこなう品物を使わないよう、昨年十月全郵政局に通達しております。なお、その際、金盃等につきましては、利用者から非常に高価な品物と誤解を招くおそれもあり、その使用を禁止しておりますので、ただいまは使用されておりません。また、勧奨用物品は、募集活動には不可欠であると考えておりますので、郵便局の経費で購入することを原則としております。

廣瀬正雄

  • 1