運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-16 第204回国会 参議院 総務委員会 第4号

その中で、意向把握意向確認適合性確認などの募集プロセス強化しましたスタンダードな販売モデルや、お客様の将来のライフプランに寄り添い、その目的に合った商品及びサービスを幅広く提供できるよう、募集品質向上、そして業務知識強化コミュニケーションスキル向上お客様本位営業活動、総合的なコンサルティングサービス、そして経営理念や、お客様信頼回復に向けた約束の理解といった各種研修を進めているところでございます

衣川和秀

2020-02-13 第201回国会 衆議院 総務委員会 第3号

募集品質支店ウエブ会議は、第一回の開催は二〇一八年五月十四日でございます。ただ、これは、二〇一七年の十二月に募集品質向上に向けた総合対策を策定し、その一環といたしまして、さまざまな対応をしてきたわけですけれども、二〇一八年の三月に募集品質支店ウエブ会議として開催を決定しておりまして、そういう意味では、四月に口頭指導を受けたというふうなことを契機として始めたものではございません。

千田哲也

2019-11-28 第200回国会 参議院 総務委員会 第4号

当時は、本当に今となっては大変に痛恨の極みでございますけれども、当時は、募集品質、保険営業で大変に大事なテーマで、いろいろ手を打って、横山社長郵便の方で販売部隊で、製造部隊植平社長かんぽの方でやっていただいて、相応にそれをメッセージにしっかり出して、現、生きている中期経営計画の大事なテーマ、で、十二月にさらにこういうふうにやっていこうという方針を出して、具体的な手応えを感じておりました。  

長門正貢

2019-11-28 第200回国会 参議院 総務委員会 第4号

当時のこのNHK報道、一連の報道に対する私ども総括でございますけれども、当時でございますけれども、今の中期経営計画、あるいは二〇一七年十二月に募集品質が非常に大事なテーマだということで注力的に努力をしてきまして、現に数字も、不祥事件数字も非常にいい傾向に流れていたというような手応えもあったし、少しNHK報道行き過ぎではないかという総括をいたしまして、残念ながら、今から思うと、あの時点に真摯に

長門正貢

2019-11-19 第200回国会 衆議院 総務委員会 第3号

かんぽ生命において、二〇一七年十二月より、募集品質改善に向けた総合対策に取り組んでいたということを金融庁としては承知しております。このように、その二〇一七年十二月から始まった取組というものも踏まえつつ、かんぽ生命との間で、金融庁としては、募集品質に係る諸問題についてさまざまな議論をしてきたところでございます。  

齋藤馨

2019-11-07 第200回国会 衆議院 総務委員会 第2号

ただ、そのときには、私どもとしては、その前年から募集品質向上総合対策というものを打って、各種指標確認しておりましたので、徐々にそういった苦情も減っておりますし、指標改善しておりましたし、あの番組で指摘されたような事項は、残念ながら、私どもはそういう施策をとっておりましたが、それにもかかわらず、幾つかの不適正な事案あるいは望ましくない募集事案が散見されましたので、そういったものを、いわば、べからず

鈴木康雄

2019-11-07 第200回国会 衆議院 総務委員会 第2号

当グループでは、二〇一五年、二〇一八年に、三カ年の経営方針を示す中期経営計画をつくっておりますが、その中で、かんぽ生命募集につきましては、募集品質向上というのをまず第一に挙げているところでございます。  これに基づきまして、具体的には、御契約をいただいたお客様に対して、ありがとうコールと称して郵便局の方から契約内容の御確認をさせていただいたり、御高齢の方には家族同席をお願いしてまいりました。  

鈴木康雄

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

対応したサービス基盤強化、それから、地域ニーズに応じた個性、多様性ある郵便局展開によるネットワークの維持強化、あるいはトールの経営改善国内コントラクトロジスティクス展開、また、ゆうちょ銀行におきましては、運用の高度化多様化による中長期的で安定的な収益の確保、投資信託拡大決済サービスの充実などによる非金利収益拡大、そして、かんぽ生命におきましては、保障重視商品販売強化、あるいは、募集品質向上

小方憲治

  • 1