運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
209件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-11 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

お答えいたしますと、犬肉を食用として輸入する場合、食品衛生法に基づきまして輸入者に対して届出義務が課されているということ、それから、農林水産省といたしましては、家畜伝染病予防法に基づきまして、家畜衛生観点から農林水産省動物検疫所検査を行っております。犬につきましては、家畜伝染病でございますレプトスピラ症というのがございますので、この蔓延防止のために検査をしているということでございます。  

新井ゆたか

2020-04-14 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

二 家畜人工授精用精液受精卵の不正な海外持ち出し等防止徹底するため、畜産関係者はもとより、動物検疫所、税関空海港管理組織運輸業者液体窒素供給事業者等協力連携体制構築強化すること。  三 家畜人工授精用精液受精卵流通管理において重要な役割を果たしている家畜人工授精師が不断に技術知識を磨くための機会確保に努めること。  

徳永エリ

2020-03-31 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

二 家畜人工授精用精液受精卵の不正な海外持ち出し等防止徹底するため、畜産関係者はもとより、動物検疫所、税関空海港管理組織運輸業者液体窒素供給事業者等協力連携体制構築強化すること。  三 家畜人工授精用精液受精卵流通管理において重要な役割を果たしている家畜人工授精師が不断に技術知識を磨くための機会確保に努めること。  

神谷裕

2020-03-31 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

一昨年の中国への和牛遺伝資源不正輸出未遂事案でございますが、動物検疫所輸出検査を受けず、税関への申告も行わずに不正に輸出しようとしたものでございまして、まことに遺憾でございます。  このため、農林水産省といたしましては、税関を含む関係機関船舶会社等に対しまして、精液及び受精卵の輸送に用いられる専用の容器を輸出しようとする者が来た場合には動物検疫所に連絡するように要請をいたしました。  

水田正和

2020-03-31 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

ただいま御審議いただいている家畜遺伝資源に係る不正競争防止に関する法律案対象となる家畜受精卵精液等はあくまでも不正に取得されたものですけれども、これまでの家畜伝染病予防法においては、不正に取得されたものか否かにかかわらず、およそ家畜受精卵精液等輸出しようとする場合には、あらかじめ動物検疫所検査を受け、輸出検疫証明書の交付を受けなければならないこととされております。  

山名規雄

2020-03-26 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

動物検疫所が取りまとめた令和元年摘発状況速報値によると、摘発件数は十一万五十八件であり、このうち検疫探知犬による摘発は約三割でございます。検疫探知犬は、家畜防疫官が行う検査を補助するものとして有効な手段の一つであると考えており、現在五十三頭を配備しておりますが、これは、オリンピック・パラリンピックには関係なく、計画どおり令和二年度においては百四十頭まで大幅に増頭する計画でございます。  

藤木眞也

2020-03-26 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

ただ、その一因としましては、現状審査プロセス上、入管による上陸審査が行われた後に動物検疫所による検疫が行われることが考えられます。すなわち、現状では、入管による上陸審査においては当該外国人輸入禁止畜産物を所持するか否か等を把握することができず、これをどのように改善するかが課題と考えられます。  

石岡邦章

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

そこで、現在の動物衛生研究部門研究というカテゴリーでくくられて農研機構の一部門となっておりますけれども、そうではなくて、感染症対策機関として、国立感染症研究所水際防疫を担当している動物検疫所などと同様に政府機関として位置付けて、体制も大幅に拡充していくべきではないかと、こういうふうに思うわけでございますが、お考えを伺いたいと思います。

古賀友一郎

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

このように、動物衛生研究部門役割は、例えば水際家畜あるいは農産物の検疫を行う動物検疫所のような強度の公権力の行使などを担う機関とは異なるという状況がございます。そのために、現在、独立行政法人として、一定の自主性及び自律性を発揮しつつ、中長期的な視点に立って研究等事業を実施しているところでございます。  

島田和彦

2020-03-18 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

さて、農林水産省所管動物検疫所、動物医薬品検査所などの機関におきましても、新型コロナウイルス用PCR検査協力できるよう準備を進めているということで、衆議院の質疑でも答弁があったところでございます。  現状それがどうなっているのか、施設数PCRの台数、検査可能な件数件数ごとに示していただきたいと思います。

谷合正明

2020-03-18 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

そういう中で見ますと、農水省所管をしております先ほどのリアルタイムPCRのうち、動物検疫所それから動物医薬品検査所を含めまして、約二十二台が対象ということでございます。  そういう中、動物検疫所、動物医薬品検査所から専門家国立感染症研究所派遣をいたしまして研修をしております。そういう点では、厚生労働省から要請があればすぐ検査ができるという体制を既に整備したところでございます。  

新井ゆたか

2020-03-11 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

出入国管理庁におきましては、農林水産省からの依頼に基づきまして、海外からの肉製品の違法な持込みへの対応を厳格化する動物検疫所取組についても、外国人に対する周知協力するなどしてきているところでございます。  今後も引き続き、関係省庁協力し、水際対策徹底に努めてまいりたいと考えておるところでございます。

石岡邦章

2020-03-05 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

水際での摘発件数、それから摘発重量につきまして、動物検疫所が取りまとめております。  令和元年摘発状況速報値によりますと、摘発件数は十一万五十八件ということで、対前年比一一七%と増加しておりますが、摘発重量は約六十九トンということで、対前年比六三%ということで大きく減少しております。  

新井ゆたか

2020-03-05 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

その上で、出入国在留管理庁においては、農林水産省からの要請に基づき、海外からの肉製品の違法な持込みへの対応を厳格化する動物検疫所取組についても、外国人に対する周知協力するなどしてまいりました。  今後も、引き続き関係省庁連携し、水際対策徹底に努めてまいりたいと思っております。

義家弘介

2019-12-05 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

ASF侵入防止のためには、動物検疫所において、入国者が違法に畜産物を持ち込むことがないよう、水際対策強化が必要であると考えております。  自民党のPTにおいては、動物検疫所家畜防疫官の権限の強化、そしてその増員が必要との議論がありました。それにつきまして、農水省のお考えをお伺いしたいと思います。

宮路拓馬

2019-11-21 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

もう一つ動物検疫所ですね、ここで不正な持込みを発見してという、先ほど私、資料には配りませんでしたけど、ソーセージ、こういったものを本当にちょっとしたことで持ち込んでしまって、それを食べる、捨てたために食べるということがあるんですね、お弁当の中に入っていたものを、捨てたものが食べるというような。徹底して、その肉の加工食品からASFを発見しているというようなことが今まであったと聞いています。

石井苗子

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

さらに、運搬を担当したBも、昨年の六月に、受精卵などを中国当局持込みを認められなかったとき、帰国をするんですけれども、この際にみずから農林水産省動物検疫所申告をしているということでありました。中国人から依頼されたAも、家宅捜索をされた際に初めて違法だと知ったと話しているということです。  

石川香織