運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11690件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

岸田政権経済政策は、新しい資本主義実現に向け、成長分配も目指し、市場に任せるのではなくして、官民共同であらゆる政策を総動員して成長戦略分配戦略を実行していく、こうしたものであります。  成長戦略では、十兆円規模大学ファンド等により、世界最高水準研究大学を形成するほか、強靱なサプライチェーンの構築に政府支援いたします。

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

あらゆる施策を総動員し、持続可能で強靱な脱炭素社会を構築します。  とりわけ、二〇五〇年カーボンニュートラル実現に向け、温暖化対策成長につなげるクリーンエネルギー戦略を策定し、強力に推進いたします。  そして、再エネ促進に取り組む自治体事業者等に対する複数年度にわたる財政支援、ライフスタイルの転換に向けた消費者環境配慮行動へのポイント発行の検討にもしっかり取り組んでまいります。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

政府には、再び所得の増加によって分厚い中間層を復活させていくためにも、労働分配率を引き上げ、イノベーション社会実装促進していくなど、成長と再分配の在り方、好循環の実現に向けた政策を総動員されることを期待いたします。  改めて、岸田総理に、これからウィズコロナアフターコロナ経済再生、そして新しい資本主義とは何を目指すのかについて、お考えを伺います。  

甘利明

2021-09-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

しかし、結果として、厚生労働省だけでなくて総務省動員をして、また、打ち手は医師だけでなくて歯科医救命救急士臨床検査技師も入れて、そういう形の中で、一日も早く、一人でも多くの方にワクチン接種できることが、国民の命を守ること、暮らしを守ること、そういうふうにつながるという中で、私は歯を食いしばって頑張ってきました。  先ほど来申し上げましたように、この一月―三月が死者数は二・四%だったんです。

菅義偉

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

今回のパラリンピックが始まっていますが、パラリンピックには医者百二十人、看護師百五十人が動員されていると言われています。後で臨時病院のことを田島委員の後を受け継いで質問しますが、医療関係者いないんですよ。そうすると、パラリンピックの全ての医療資源や全てのことをやっぱり今命を救うことに使うべきだと、パラリンピックは私は中止すべきだというふうに思っております。  

福島みずほ

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

この状況の中で、先ほど言ったような、医師看護師動員してパラリンピックをやるって、もう矛盾の塊だと思います。  じゃ、実際に、パラリンピック、障害のある方、基礎疾患のある方がやるわけです。スポーツをするわけですから、けがをされることだってもちろんあるわけですよ。もしこれが重傷だった場合、三次救急とかに運ばれた場合に、本当に指定病院、できるんですか、この方々、本当に入院できるんですか。

尾辻かな子

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

○長妻委員 田村大臣にお伺いしますけれども、臨時医療施設を地方自治体と協力して早急にやるということなんですが、こういうオペレーションをやるときに、もう緊急ですけれども、やはり最終的に最悪事態を考えて、例えば首都圏で、あと追加臨時医療施設ベッド数、大体このぐらいを、実際にそれがいつできるのかも含めて、医療関係者動員も必要ですから、ただ箱を造ればいいというものじゃないので、そういう意味では、

長妻昭

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

何で緊急事態宣言下子供たちを集団動員するんですか。誰が責任取るんですか。最寄り駅の一つ前で降ろして歩かせて、熱中症になって、どうするんですか。小学校、中学校子供たちですよ。これ、緊急事態宣言下になって、もうやめるべき、スポーツ庁、その判断してくださいよ。これ、子供……(発言する者あり)はい、お願いします。

福島みずほ

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

あらゆる手段が総動員されようとしています。  利用規制の対象となる注視区域売買等届出義務罰則付きで課される特別注視区域、いずれも無限に広がり得ます。自衛隊や米軍基地のほか、生活関連施設として原発や軍民共用空港を政令で指定するといいます。しかし、条文上の限定はなく、大臣はその理由を、内外情勢の変化に応じて重要性が変化し得るからと説明します。  

山添拓

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

開会中の四十九日間のテレワークを国民に求めながら、子供たちだけでも百二十八万人を動員する観戦プログラムを実施し、三百万人規模とも言われる国内での人の動きを看過するのであれば、国民理解が得られるはずありません。その先の未来、起こり得る最悪事態が想像できているのか。その瞳に国民の姿は見えているんでしょうか。疑わざるを得ません。与党の皆さんの見識が今まさに問われています。

斎藤嘉隆

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

最大八十一万人の子供たち動員されると言われていますが、感染症さえなければ、子供たちが広くオリンピックに関わる機会を設ける上で大変意義のある事業だったと思います。  しかし、残念ながら、現在は状況が全く異なります。観戦そのものに加えて、移動中を含めた感染のリスクなどを考えると、参加したくないという子供や参加させたくないという保護者がいるのも当然です。

枝野幸男

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

しかし、こうした状況を含めながらも、先般御審議をいただいたような法制、そして、その他の政策、予算、税制法律による措置を総動員しまして、グリーンやデジタルといった成長分野への集中投資というものを促しまして、イノベーションを後押しして、我が国経済が力強く成長できるように全力を尽くしたいというふうに考えているところでございます。

中原裕彦

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

小西洋之君 委員長、今お聞きいただいたとおりなんですが、委員会に対して、防衛省が今回のこの法律についての、この六条の調査をするに当たって、現場の自衛官自衛官動員、要員として用いなければできないのかどうか、それについてのこの検証の文書、特に先ほどお願いしましたように、市ケ谷とその三つの総隊司令部のその周囲一キロですね、不動産、そこも含めて委員会文書提出を求めます。

小西洋之

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

その中で、そういう観客として動員をされるということ。また、これが、望む方だけですけれども、やはり、同調圧力もないことはないかもしれない、そういう御不安もたくさん保護者から寄せられております。是非、こうしたことも含めて、尾身会長には引き続きしっかりとした提言をしていただきたいと要望させていただきたいと思います。  それからもう一点、今度は病床確保についてであります。  

早稲田夕季

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

これも、八月二十八日、報道によれば、オリンピックスタジアムに百校を超える児童生徒という、大変規模が大きい観客の、子供動員だということですが、これについても、やはり声を出さないでといっても応援をしたいわけですから。それからまた、この真夏の暑い中、マスクをかけて、炎天下、そこまで連れていく、引率。そして一方では、体育祭、運動会を中止しているんです。

早稲田夕季

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

観客になれば子供たち動員なんてさせないというふうに力強くお答えいただきましたし、学校長の判断で学校差がないように、欠席扱いとしない、内申書のマイナスにもしないというような通知もしているということでした。  もう一つ、私、踏み込んでお伺いしたいんですが、対応指針というの、対応方針というの、文科省は現在持っていないというふうに思いますが、例えば、先ほど熱中症の懸念もあるようなお話ありました。

伊藤孝恵

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

四月に我が党の馬場幹事長が提出した政府に対する質問主意書答弁書で、さきの大戦中に行われた朝鮮半島から日本本土への労働者動員について、強制連行強制労働と表現することが不適切であるということを政府は初めて明らかにしたんですね。  高校の歴史教科書では、この強制連行強制労働という表現とともに、これは今後使わないで、徴用という言葉を使うということになったんです。

松沢成文

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

それから、これは、先生の政党の新聞には動員と書いてあったんですけど、動員じゃなくて、これは都議会の皆さんが相談をして、都知事等々とも相談し、組織委員会とも提案をして、この機会に希望する子供たちには見せてあげられないかということで始まった事業だと承知しています。  したがって、強制して全ての学校動員するわけでも何でもありません。

萩生田光一