運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

四月に我が党の馬場幹事長が提出した政府に対する質問主意書答弁書で、さきの大戦中に行われた朝鮮半島から日本本土への労働者動員について、強制連行強制労働と表現することが不適切であるということを政府は初めて明らかにしたんですね。  高校の歴史教科書では、この強制連行強制労働という表現とともに、これは今後使わないで、徴用という言葉を使うということになったんです。

松沢成文

1951-11-09 第12回国会 衆議院 内閣委員会地方行政委員会農林委員会人事委員会運輸委員会労働委員会経済安定委員会連合審査会 第1号

そうなつて参りますると、労働階級の、日本国民の願うところと相反した方向へ、しかも積極的に協力態勢を強化して推し進めようとするならば、当然労働者動員のためのきつい方針が出て来るような危険性がないと保証しがたいのであります。しかも先日来からの委員会のいろいろな質疑の中の答弁を調べてみますると、そういうにおいがやはり出て参るのであります。

中原健次

  • 1