運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-03-30 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

それから、試用期間についても御指摘ありましたが、その有無と、試用期間があるときはその期間明示対象追加すること等を、建議を踏まえれば、要は私どもとして予定をしているということでございまして、これらの事項も含めて、現行職業安定法に基づく募集あるいは職業紹介を行う際の労働条件明示につきましては、先ほどお答え申し上げましたが、可能な限り速やかに行われなければならないというふうに考えております。

塩崎恭久

2017-03-28 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

本法案には、虚偽求人を出した求人者罰則対象とすることや、労働条件明示のルールの見直し求人不受理の拡大などの施策が盛り込まれています。これらの施策は、不適切な求人情報が提供されることへの一定抑止効果が期待できるものと考えています。今後運用面でこれらの施策実効性を高めていくことが重要であり、特に三点について要望します。  一点目は、労働条件明示の時期についてです。

村上陽子

2017-03-28 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

こういった問題について、これまで若者雇用促進法の際に若干施策が進み、さらに今回、職業安定法改正ということで一定改善が見込まれるような施策ができたというふうに考えておりますが、更にということであれば、やはり労働基準法上の労働条件明示の問題であるとか、労働契約法などで、契約関係でどのように考えていくのかといったこと、また裁判例周知などについても必要ではないかと考えているところであります。

村上陽子

2017-03-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

これにつきましては、昨年末の同じく労働政策審議会建議におきまして、試用期間有無試用期間があるときにはその期間、それから、試用期間中と試用期間満了後の労働条件が異なるときにはそれぞれの労働条件職業安定法に基づく労働条件明示義務対象追加することが適当だというふうにされたところでございます。  この建議を踏まえまして、職業安定法施行規則及び指針改正することといたしたいと考えてございます。

鈴木英二郎

2017-03-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

今回の職業安定法改正によりまして、採用時の労働条件募集時に示した労働条件と異なる場合等にその内容求職者明示することが義務付けられる、先ほど来より話になっているわけですが、今回新たに規定される職業安定法第五条の労働条件明示義務と、労働基準法第十五条における労働条件明示義務との関係性について御説明ください。

山本香苗

2017-03-14 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

改めてまとめますが、労働条件募集時から変更した場合に求人者に新たな明示義務を課すという法律案内容は、実効性において、現行法における労働契約締結時の労働条件明示義務を超えるメリットを求職者にもたらすものではありません。むしろ、変更時に明示すればよいと求人者に受け取られ、募集時からの労働条件の大幅な変更にお墨つきを与えかねず、改悪のおそれが強いものと考えます。  六ページに移って三点目です。

上西充子

2015-09-04 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第38号

全体としておまとめいただいた態様とすると、先ほども大きく二つと申し上げましたけれども、一つ労働基準関係法令違反のケースで、一定労働基準関係法令違反が繰り返し認められる場合ということで、審議会でも御議論いただいた中では、賃金労働時間あるいは労働条件明示、年少者の保護などの規定について、過去一年間に二回以上、同一条項に違反していることが確認された場合ということで、これについては、先ほど申し上げませんでしたけれども

坂口卓

2013-05-24 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

それから、労働基準法十五条、労働条件明示義務労働契約法四条二項、これを通して、労働条件明示することがあらかじめちゃんと法定をされているんですけれども、そこで、ジョブ型正社員といわゆる正社員との書面の整理が必要だということを問題意識として書いているわけですね。  それはどういうことかということですよね。だから、そこが結構曖昧だよ、逆に、はっきりしろ、詳細に書けということを言っているんです。

高橋千鶴子

2006-12-05 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

その十六年の通達でも言っておりますが、各種の労働条件明示でありますとか最低労働条件につきまして示しているわけでございますが、そういったあらゆる機会を通じましてそういった通達周知をするとか、あるいは引き続き問題があると認められる事業場に対しましては監督指導を実施するというようなことをいたしまして、訪問介護労働者についての法定労働条件履行確保を図っていきたいというふうに思っております。

青木豊

2002-02-27 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

○日比政府参考人 労働条件明示の問題でございますが、いわゆる転籍というのは、ある企業から、その企業との関係では雇用関係を終了し、他の企業へ行く。そして、同意が要るといいますのは、雇用契約を結ぶのは一身専属的な権利でございますので、他社に就職するという事柄については本人以外契約の当事者たり得ない、そういう意味で同意がなければ契約が結べない。  

日比徹

2000-03-14 第147回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第2号

これに基づきまして、労働条件明示等につきましては、先ごろ労働基準法改正いたしまして、その明示の幅というものも広げさせていただいているわけでございます。それも含めまして、パート労働指針見直しまして、新しいパート労働指針というのを昨年の四月一日から適用し、これの周知徹底、またこれに基づく指導を今力を入れておるところでございます。  

藤井龍子

1998-09-08 第143回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第2号

その他、労働契約締結時の書面による労働条件明示に係る事項追加、一斉休憩適用除外年次有給休暇付与日数引き上げ等所要改正を行うこととしております。  なお、この法律平成十一年四月一日から施行することとしておりますが、紛争解決援助に関する部分平成十年十月一日から、最低年齢に関する部分平成十二年四月一日から施行することとしております。  

甘利明

1998-09-07 第143回国会 参議院 本会議 第7号

その他、労働契約締結時の書面による労働条件明示に係る事項追加、一斉休憩適用除外年次有給休暇付与日数引き上げ等所要改正を行うこととしております。  なお、この法律平成十一年四月一日から施行することとしておりますが、紛争解決援助に関する部分平成十年十月一日から、最低年齢に関する部分平成十二年四月一日から施行することとしております。  

甘利明

1998-04-22 第142回国会 衆議院 労働委員会 第9号

その他、労働契約締結時の書面による労働条件明示に係る事項追加、一斉休憩適用除外年次有給休暇付与日数引き上げ等所要改正を行うこととしております。  なお、この法律平成十一年四月一日から施行することとしておりますが、紛争解決援助に関する部分平成十年十月一日から、最低年齢に関する部分平成十二年四月一日から施行することとしております。  

伊吹文明

1998-04-21 第142回国会 衆議院 本会議 第31号

その他、労働契約締結時の書面による労働条件明示に係る事項追加、一斉休憩適用除外年次有給休暇付与日数引き上げ等所要改正を行うことといたしております。  なお、この法律平成十一年四月一日から施行することといたしておりますが、紛争解決援助に関する部分平成十年十月一日から、最低年齢に関する部分平成十二年四月一日から施行することといたしております。  

伊吹文明

1997-12-09 第141回国会 参議院 労働委員会 第3号

さらに、有期契約法制について、一定の職種に関しましてあるいは一定条件、要件を付記しまして三年に延ばすということでありますが、その中で雇用形態別に、いわゆる定型的な契約パターンというようなものを労働条件明示の中で書くというふうに言われていますが、この有期契約法制とそういう労働条件明示相乗効果の中で、いわゆる雇用形態別の差別を固定化し助長する効果を生むのではないかということが心配をされていますが、この

大脇雅子

  • 1
  • 2