運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-03-31 第147回国会 衆議院 建設委員会 第7号

そういうことから、公共事業国民税金を使って行われているために、倒産ということで前金が返ってこない、こういうケースは非常に税金のむだになる、こういうことから、そのおそれをなくしていくために前金保証をかけるように今なっています。国民税金を投入する以上、不慮の損害を防ぐため、前金保証制度は私はある意味では必要だ。

平野博文

1975-03-28 第75回国会 参議院 大蔵委員会 第14号

政府委員中橋敬次郎君) いまお話しのようなものにつきまして、その保証料を受け取っております保証会社について何らかの配慮をするという  ことになりますと、何か特に異常危険がありますときにそれに備えてやるということであれば、保険会社について認めておるような制度というのは考えられないことはないわけでございますけれども、その種のものについて、実はたとえば割賦販売法前金保証会社とか、宅地建物取引業法の前受

中橋敬次郎

1971-09-28 第66回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

次に、第五十一条で大臣指定を受けまして前金保証事業を営もうとするものが指定申請書に規定する営業所といたしましては、常時宅地建物取引業者との間で前金保証を受託する旨の保証委託契約を締結する事務所を考えているわけでございます。それから法六十条でございますが、指定保証機関前金保証を行ない得る限度額というのがございます。

高橋弘篤

1971-05-13 第65回国会 参議院 建設委員会 第13号

第五十一条は、指定保証機関としての指定は、前金保証事業を営もうとする者の申請により行なうこととしたものでございます。  第五十二条は、指定申請した者が、資本の額が五千万円以上の株式会社でないとき等においては、建設大臣指定をしてはならないこととしたものでございます。  第五十六条は、指定保証機関は、建設大臣の承認を受けたとき以外は、兼業をしてはならないことを定めたものでございます。  

高橋弘篤

1971-05-13 第65回国会 参議院 建設委員会 第13号

まず、指定保証機関指定は、前金保証事業を営もうとする者の申請に基づき建設大臣が行なうこととしており、資本金等について一定要件を備えた者に対してこの指定をすることといたしております。また、建設大臣は、指定保証機関に対し、改善命令指定取り消し等の必要な処分ができるものといたしております。  

根本龍太郎

1971-05-13 第65回国会 参議院 建設委員会 第13号

それから二番目には、改正案の第四十一条によりまして宅地建て売り住宅マンション等分譲業者は買い主に物件を引き渡す前に建設大臣指定する保証機関前金保証を得なければ売買価格の五%以上の前金を受け取ることができなくなる、こういうわけでありますけれども、業界としてはどのような形態による保証機関の設立を考えておられるか。同時に、前金保証に伴う保証料です。

二宮文造

1971-03-24 第65回国会 衆議院 建設委員会 第12号

まず、指定保証機関指定は、前金保証事業を営もうとする者の申請に基づき建設大臣が行なうこととしており、資本金等について一定要件を備えた者に対してこの指定をすることといたしております。また、建設大臣は、指定保証機関に対し、改善命令指定取り消し等の必要な処分ができるものといたしております。  

根本龍太郎

  • 1