運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
624件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

例えば、これは、統計は内閣府が出しておる国民経済計算実質季節調整系列前期比ということを見ると、四半期実質GDP前期比、消費税を導入したときは平成一年四月の一日、その四月―六月を見るとマイナス一・一、平成九年はマイナス〇・八、平成二十六年はマイナス一・八、令和元年、十月ですのでこれは十月―十二月でありますが、マイナス一・九ということになっておって、年率換算するとどうなるか。

小沼巧

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

あるいは、ソニーグループも、純利益前期比約二倍、一兆一千七百十七億円となり、初めて一兆円台の大台に乗せた。新型コロナウイルス感染症拡大する中、巣ごもり需要ゲーム事業などが好調に推移、東宝と共同で配給したアニメ映画鬼滅の刃」の大ヒットも収益を後押しして、過去最高益を更新したというような、こういう明るいニュースも出ているわけであります。  

宮川伸

2021-03-09 第204回国会 参議院 内閣委員会 第3号

昨年十―十二月期のGDP成長率実質前期比プラス二・八%と、二期連続プラスとなるなど、日本経済の潜在的な回復力を感じさせる内容となっていますが、経済は依然としてコロナ前の水準を下回っており、回復は道半ばです。  足下では、緊急事態宣言を発出し、首都圏については三月二十一日まで延長したところですが、その影響も含め、経済の下振れリスクには十分な注意が必要です。

西村康稔

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

まず、その前に公表しました十―十二月期のGDPの一次速報でありますけれども、実質GDP成長率前期比プラス三・〇%、年率換算プラス一二・七%と、これは二期連続プラス成長でありまして、日本経済の潜在的な回復力、これを感じさせる結果となっております。ただ、コロナ前の水準をまだ下回っておりますので、回復は道半ばということであります。  

西村康稔

2021-02-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

実質成長率は、前期比プラス三・〇%、年率プラス一二・七%と、二期連続プラスとなっております。  内訳といたしましては、個人消費設備投資輸出などが増加しており、日本経済の潜在的な回復力を感じさせる内容となっているものと認識しております。  しかしながら、経済は依然としてコロナ前の水準を下回っておりまして、回復は道半ばと考えております。

籠宮信雄

2021-02-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

十―十二月期は前期比一%の成長でございました。欧州経済につきましては、感染の再拡大影響により経済活動が抑制されております。ユーロ圏の十―十二月期の成長率は、前期比マイナス〇・六%でございます。一方で、中国経済につきましては、インフラ投資中心に持ち直す中で、景気は先進国より一足早く回復しております。中国の十―十二月、こちらは前年比でございますが、六・五%の成長でございます。  

籠宮信雄

2021-02-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

二〇一九年十―十二月期は、御指摘のとおり、実質成長率前期比マイナス一・八%、年率マイナス七・一%でございました。  内訳を見ますと、公的需要経済を下支えしたわけでございますけれども、民間需要は弱い動きとなっており、内需全体としてマイナス寄与となっております。外需については、輸入が民間需要の弱さによって減少したことから、プラス寄与をしております。  

籠宮信雄

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

また、実体経済ですけれども、先日発表されました昨年十月から十二月のGDPは、前期比で一二・七%の成長でありました。そういう意味で、持ち直しが見られていることもこれは事実じゃないでしょうか。ただ、足下では、感染が今減少傾向であり、これまで三次補正のそうした政策効果もあったというふうに思っています。  こうした中で、引き続き、内外の下振れリスク、これは今いろいろ御指摘がされています。

菅義偉

2021-02-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

昨年十―十二月期のGDP成長率実質前期比プラス三・〇%と、二期連続プラスとなるなど、日本経済の潜在的な回復力を感じさせる内容となっていますが、経済は依然としてコロナ前の水準を下回っており、回復は道半ばです。  足下では、緊急事態宣言を発出している影響も含め、感染拡大による経済の下振れリスクの高まりには十分な注意が必要です。

西村康稔

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

しかし、四月から六月期の実質GDPは、前期比年率マイナス二八・八%と大幅な落ち込みを見せています。日銀が十月二十九日に示した展望レポートでは、二〇二〇年度の実質GDP成長率について、政策委員中央値マイナス五・五%と見込んでおり、今後も決して楽観できない状況にあることは御承知のとおりでございます。  とりわけ心配されるのが雇用情勢です。

牧山ひろえ

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

その上で、二〇二〇年、今年度の四―六のGDPにつきましては、国内外で様々な経済活動が抑制をされております関係で、前期比マイナス八・二%となっております。他方、七―九、翌月ですが、この七―九の期においてGDPは、社会活動レベルが少し引き上げられていく中で持ち直しの動きというものが見られて、前期比プラス五・〇%の成長に転じております。  

麻生太郎

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

これは、全体で前期比プラス五・〇%ということになりました。特に、この中で見てみると明るい部分もございまして、個人消費前期比プラス四・七%、これは社会活動レベルが一段回復してきたということだろうというふうに思います。あと、輸出ですけど、特に米中を中心回復はしたと、回復したということがありまして、前期比プラス七・〇%ということでありました。  

中西健治

2020-11-18 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

また、先生御指摘のとおり、実質GDPにつきましては、四―六月期は緊急事態宣言のもとで大きく落ち込んだわけですけれども、七―九月期につきましては前期比で五%、年率換算で二一・四%となっております。  ただし、経済状況水準につきましては、依然としてコロナ前の水準を下回っているということでありまして、回復はまだ途上にあるという状況だと思っております。  

茨木秀行

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

日本の四―六のGDP前期比年率マイナス二八%、これは戦後最悪数字です。世界全体を見ても、IMFの予測では、ことしの世界経済成長率マイナス四・四%、これは一九三〇年代の世界恐慌以来、最悪数字となっています。  特に落ち込みが激しいのは、運輸サービス、飲食、宿泊、小売といった業種であります。これらの業種は、国内はもとより、海外から人が来なくなれば当然大きな影響を受けます。

小渕優子

2020-10-29 第203回国会 参議院 本会議 第2号

今年の四―六の実質GDPは戦後最悪年率二八・一%減、個人消費前期比二八・二%減で、大幅に落ち込みました。緊急事態宣言、自粛、休業要請の中で、働きたくても働けない、商売したくても商売ができない、そんな労働者企業があふれ返りました。その結果、日雇、派遣、契約、アルバイトなどの非正規労働者などの脆弱な生活基盤の人により大きなダメージが生じています。  

福山哲郎

2020-06-02 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

JR旅客六社全てで営業利益前期比減益となるなどの影響が出ております。  このため、鉄道事業者に対する様々な支援策を講じているところでございます。国の支援といたしましては、日本政策金融公庫の特別貸付け等資金繰り支援、あるいは雇用調整助成金、あるいは国税等の納付の猶予など、また地域公共交通における感染症防止対策支援もございます。

寺田吉道

2020-06-02 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

令和二年三月期の我が国銀行決算を見ますと、国内外金利低下影響により資金利益が総じて減少する中、新型コロナウイルス感染症影響拡大を考慮した引当金の計上など与信関係費用増加したことをもちまして、当期純利益前期比で減少したものと承知してございます。もっとも、足下日本金融機関は充実した財務基盤を有し、金融システムは総体として安定しているというふうに評価をしております。  

森田宗男

2020-05-27 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

売上高前期比で一二・一%減の九百九十六億、純利益は二二・一%減の二十五億円でした。  なぜ売上げが、二千億あったのが半分以下に減ったのか。これは受電契約金を減らされたからなんですね。日本原子力発電というのは原子力専業会社で、二〇一一年五月以降でも、原子力発電所は東海も敦賀も全く動いておりません。一ワットも発電できていない電力会社ですから、当然、売電による収益はゼロです、売上げもゼロです。  

斉木武志