運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

この間、米インド太平洋軍中国台湾侵攻のリスクを頻繁に言及していますが、二〇一九年に提唱された米軍海洋圧力戦略に基づいて、米海兵隊遠征前方基地作戦EABO構想を、空軍は機敏な戦力展開ACE構想に基づき訓練を重ねています。  米海兵隊EABOは、島から島への小規模な海兵隊部隊がゲリラ的に転々とし、ミサイル発射転進を繰り返すという作戦です。

伊波洋一

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

伊波洋一君 前々回の委員会でのテーマにもしましたように、米国の世界的な戦力態勢見直しは、第一列島線を最前線と位置付け、米軍にとって遠征前方基地作戦シナリオの二十四時間から七十二時間滞在する地域になってしまうことになります。中国ミサイル脅威圏にある日本から米軍が撤退する流れは必然ですから、備えが求められていると思います。

伊波洋一

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

この間質疑してきたように、米国軍事戦略の変革により、在日米軍基地など前方基地についても、大規模で固定的な基地から小規模で分散された基地への再編が進められています。米軍太平洋抑止イニシアチブにおける第二列島線防衛重視、世界的な戦力態勢見直しの実施、既に計画され、二〇二四年にも開始するグアム移転を含む在沖米海兵隊国外移転もこうした米軍再編の一環です。  

伊波洋一

2021-03-23 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

伊波洋一君 お手元の資料にありますけれども、二〇一九年九月頃、秋頃から、MC130輸送機が、敵の支配地域に超低空飛行で進入するという遠征前方基地作戦シナリオをなぞるように、MC130の超低空飛行が頻繁に行われるようになりました。  昨年から、慶良間諸島の座間味村、渡嘉敷村、辺戸岬の国頭村、金武町、大宜味村など、観光名所でもMC130の超低空飛行が確認されています。

伊波洋一

2008-04-17 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

後方基地からだんだんと前方基地に展開されていくという。そうなると、これ逃げざるを得ぬですよ、海兵隊は。逃げるときにはなるべくお金も取って逃げたいというのがあるんじゃないですか、これは。それから、家族を持っている、家族から最初に逃がしたいという、そういう心理をちょっと見えるんですね、私はね。  

喜納昌吉

1990-05-24 第118回国会 衆議院 決算委員会 第3号

例えば、この中でアジア・太平洋周辺軍事情勢に触れて、前方基地防衛態勢を再検討する必要があるというようなことを述べております。それと同時に、日本として注意をしなければならない、大きな注意を引くこととしては、日本韓国は既に経済的にも繁栄をしているので自分の防衛についてはより大きな責任を持つべきであるというようなことも述べられております。

新村勝雄

  • 1