運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
376件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1953-03-05 第15回国会 参議院 運輸委員会 第24号

委員長     小泉 秀吉君    理事            岡田 信次君            高田  寛君    委員            入交 太藏君            植竹 春彦君            一松 政二君           前之園喜一郎君            高木 正夫君            内村 清次君    衆議院議員            關谷 勝利君   国務大臣

会議録情報

1953-02-05 第15回国会 参議院 運輸委員会 第20号

委員長     小泉 秀吉君    理事      岡田 信次君            小酒井義男君    委員      入交 太藏君            植竹 晴彦君            一松 政二君            小野  哲君            高木 政夫君            中村 正雄君           前之園喜一郎君            鈴木 清一君   政府委員

会議録情報

1952-12-26 第15回国会 参議院 本会議 第17号

昨日運輸委員長から、飛行場の返還及び新飛行場建設問題等に関する実地調査のため、北海道小野哲君、仁田竹一君を明年一月中、六日間、大阪府、香川県に植竹春彦君、高木正夫君、鈴木清一君を明年一月中、五日間、福岡県、熊本県、鹿児島県に一松政二君、小泉秀吉君を、福岡県、熊本県に前之園喜一郎君を、福岡県、鹿児島県に内村清次君を明年一月中、八日間。

佐藤尚武

1952-12-26 第15回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

第三班 小泉秀吉一松政二内村清次前之園喜一郎。  第一班が明年一月中六日間、二班が五日間、三班が八日間。  第一班、北海道、第二班が大阪府、香川県、第三班、福岡熊本鹿児島三県。  費用概算は十一万四千円でございます。残高が十二万余あのますので、予算の範囲内であります。  なお第三班の内村清次君は、熊本県の出身でございまして、熊本県の派遣は削除して参りました。

宮坂完孝

1952-12-24 第15回国会 参議院 本会議 第16号

   白波瀬米吉君  岩沢 忠恭君    石原幹市郎君  島津 忠彦君    大屋 晋三君  泉山 三六君    黒川 武雄君  横尾  龍君    石坂 豊一君  中川 幸平君    九鬼紋十郎君  須藤 五郎君    岩間 正男君  水橋 藤作君    木村禧八郎君  堀  眞琴君    鈴木 清一君 池田七郎兵衞君    竹中 七郎君  大山 郁夫君    菊田 七平君  小川 久義君    前之園喜一郎

佐藤尚武

1952-12-24 第15回国会 参議院 本会議 第16号

正吉君  楠瀬 常猪君    團  伊能君 池田宇右衞門君    愛知 揆一君  鈴木 恭一君    北村 一男君  小野 義夫君    白波瀬米吉君  岩沢 忠恭君    石原幹市郎君  島津 忠彦君    大屋 晋三君  泉山 三六君    黒川 武雄君  横尾  龍君    石坂 豊一君  中川 幸平君    九鬼紋十郎君 池田七郎兵衞君    竹中 七郎君  菊田 七平君    小川 久義君 前之園喜一郎

佐藤尚武

1952-12-24 第15回国会 参議院 運輸委員会 第19号

信次君            高田  寛君            小酒井義男君    委員            植竹 春彦君            入交 太藏君            仁田 竹一君            一松 政二君            高木 正夫君            小野  哲君            内村 清次君            中村 正雄君           前之園喜一郎

会議録情報

1952-12-24 第15回国会 参議院 運輸委員会 第19号

説明員長崎惣之助君) お話の新線建設の問題、これは私が総裁になりましてから、もう二度に亘つて建設審議会も開かれ、その結果として前之園委員承知のような線がいたされまして、それを一部は二十七年の本予算にも組込まれ、残余の部分は二十七年度の補正予算を以てやれ、着手せよという御決議があつたわけでありますが、残念ながら補正予算では御承知のような極めて少額の追加しかなかつたのでありまして、一部遺憾ながら着手

長崎惣之助

1952-12-22 第15回国会 参議院 運輸委員会 第17号

信次君            高田  寛君            小酒井義男君    委員            入交 太藏君            植竹 春彦君            仁田 竹一君            一松 政二君            高木 正夫君            小野  哲君            内村 清次君            中村 正雄君           前之園喜一郎

会議録情報

1952-12-18 第15回国会 参議院 運輸委員会 第15号

   理事            岡田 信次君            高田  寛君            小酒井義男君    委員            入交 太藏君            植竹 春彦君            一松 政二君            小野  哲君            高木 正夫君            内村 清次君            中村 正雄君           前之園喜一郎

会議録情報

1952-12-18 第15回国会 参議院 運輸委員会 第15号

前之園喜一郎君 この衆議院決議ですね。これはまあさつきからいろいろとお話があつたのですが、二項以下の決議というものはなかつたのでしようね。前段の「本件は、公共企業体等仲裁委員会裁定中第一項は、」ということをはつきり言つておる。「昭和二十七年十一月以降実施するものとして、これを承認する。」第二項以下については附帯決議で片付けておるということです。

前之園喜一郎

1952-12-18 第15回国会 参議院 運輸委員会 第15号

法制局長奧野健一君) なお中村さん、前之園さんの要望の点については、なおよく研究いたしたいと思います。  今議事部長から連絡がありまして、事務局長として向うへいろいろ釈明した結果は、衆議院では全部を対象にいたして、そのうちの一項だけについて、二十七年の十一月以降実施するものとして、一項だけを承認したのだということだということであります。

奧野健一

1952-12-17 第15回国会 参議院 運輸委員会 第14号

委員長     小泉 秀吉君    理事            岡田 信次君            高田  寛君            小酒井義男君    委員            仁田 竹一君            一松 政二君            小野  哲君            高木 正夫君            中村 正雄君           前之園喜一郎君           深川榮左

会議録情報

1952-12-17 第15回国会 参議院 運輸委員会 第14号

前之園喜一郎君 これで打切りますが、この場でその具体的対策をお尋ねすることは無理だと思います。いずれ私ども国会が閉会になるとそれぞれ自分の選挙区に帰つて報告もしなければならんし、将来の見通し等についてもやはり国民に知らしめる必要がある。この国会の終りますまでに大体の見当をつけて一つお知らせを願いたいと思います。

前之園喜一郎

1952-12-16 第15回国会 参議院 運輸委員会 第13号

信次君            高田  寛君            小酒井義男君    委員            入交 太藏君            植竹 春彦君            仁田 竹一君            一松 政二君            小野  哲君            高木 正夫君            内村 清次君            中村 正雄君           前之園喜一郎

会議録情報

1952-12-12 第15回国会 参議院 運輸委員会 第10号

前之園喜一郎君 議事進行について。一昨日十日に、これは前日委員長並びに理事の間で運輸委員会今後の進行目標というものをお作りになつて、十日の運輸委員会に御提出になつたわけであります。非常に御苦心の跡はわかるのでありますが、十日の委員会においてはいろいろとこの進行目標について論議せられて、結局この目標というものが一部修正をされておるのですね。

前之園喜一郎

1952-12-12 第15回国会 参議院 運輸委員会 第10号

   委員長     小泉 秀吉君    理事            岡田 信次君            高田  寛君            小酒井義男君    委員            入交 太藏君            植竹 春彦君            一松 政二君            小野  哲君            高木 正夫君            中村 正雄君           前之園喜一郎

会議録情報

1952-12-11 第15回国会 参議院 運輸・労働連合委員会 第2号

運輸委員    委員長     小泉 秀吉君    理事            小酒井義男君    委員            植竹 春彦君            一松 政二君            高木 正夫君            内村 清次君            中村 正雄君           前之園喜一郎君            鈴木 清一君   労働委員    委員長     吉田 法晴

会議録情報

1952-12-10 第15回国会 参議院 運輸委員会 第9号

前之園喜一郎君 港湾局が外局であるということは、これは私の言い誤まりでありましたから、訂正いたします。今局長の御意見を聞きますると、非常に各方面最高幹部のかたがたの御援助を受けられてやつておられるということで、非常に心強く考えておるのでありますが、どうもこの運輸省関係の、従来の予算の取り方等を見てみますると、非常に不徹底な面が多いようであります。

前之園喜一郎

1952-12-10 第15回国会 参議院 運輸委員会 第9号

委員長     小泉 秀吉君    理事            岡田 信次君            小酒井義男君    委員            植竹 春彦君            一松 政二君            小野  哲君            高木 正夫君            中村 正雄君           前之園喜一郎君   政府委員    運輸省港湾局長 黒田 靜夫君    運輸省鉄道監督

会議録情報