運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

このため、労働政策審議会の建議においては、育児休業を取得しやすい職場環境の整備の具体的な内容としては、中小企業にも配慮し、研修相談窓口の設置、制度取得事例情報提供等複数選択肢からいずれかを選択することが適当である、また、労働者への個別の周知意向確認の具体的な方法としては、中小企業にも配慮し、面談での制度説明、書面等による制度情報提供等複数選択肢からいずれかを選択することが適当であるとされたところでございます

杉崎友則

2019-11-06 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

これらの業務に従事する職員につきましては、現在、新規採用職員を含めまして、研修を実施するなど能力の向上に努めているところでございますが、制度導入当初ということもございまして、制度申請書類等についての周知が必ずしも十分でありませんで、特定技能制度説明会の出席、これは全国各地でやっておりますが、それから窓口、電話での特定技能制度に関する相談対応などの相当な業務が発生していることから、これらの業務に従事

佐藤淳

2019-04-24 第198回国会 参議院 本会議 第14号

御指摘の省エネ基準につきましては、本法案に基づく適合義務制度、説明義務制度等において活用されるものであります。このため、本法案に盛り込まれました制度を円滑に推進するためには、関連事業者省エネ基準内容基準適合状況確認のために必要な省エネ計算方法等について的確に理解していることが必要であります。  

石井啓一

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

それから、先ほどの苦情相談件数四十三件の処理状況ということでございますけれども、これにつきましては、制度説明及び助言が二十二件、それから当局への伝達が七件、それからあっせんが三件、それから当局を指導したというのが二件などとなっている、こういった状況でございます。  以上でございます。

古賀友一郎

2019-04-17 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

まずは、本法案において、既存建築物の増築、改築につきましても、適合義務制度届出義務制度、説明義務制度が一定の場合対象になってまいります。こういったものの推進、また、予算制度若しくは税制制度活用、先ほど申し上げました次世代住宅ポイント等活用、こういったものを進めることによりまして、既存住宅建築物ストックに係ります省エネ対策により一層取り組んでいきたいと考えているところでございます。

石田優

2019-04-11 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

このほか、全国四十七都道府県におきまして、特許等出願経験のない方も含めました初心者向け制度説明会を開催いたしますとともに、日ごろから中小企業方々と接する機会の多い商工会、商工会議所地域金融機関方々などにも知的財産制度支援策周知に御協力をいただいているところでございます。  

米村猛

2018-05-15 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

定塚政府参考人 今、御紹介いただいたように、現行ですと、具体的には、生活保護受給者に対しての制度周知であるとか、指定医療機関、薬局に対する制度説明を行うとともに、先発を希望した場合には、一旦調剤をして、その事情を福祉事務所伝達をするということとしているわけでございます。  

定塚由美子

2017-12-04 第195回国会 参議院 本会議 第6号

また、国立大学法人に対しては、国立大学学長等を集めた場において無期転換ルールに関する情報提供制度説明を行ってまいりました。今後とも必要に応じて、重ねての情報提供制度説明を行ってまいります。  教育費負担についてのお尋ねがありました。  どんなに貧しい家庭に育っても、意欲さえあれば、高校、高専にも、専修学校大学にも行くことができるようにすることが重要です。

安倍晋三

2017-06-01 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

小山委員 その保険料率が今後変更することもあり得るというような説明も、収入保険制度制度説明に当たって、各地で、そういうことがあるということでやっていらっしゃるということなんですが、保険料率の、今後、今わかる範囲の中で、どんなふうに変わっていくというふうに見込みがあるでしょうか。

小山展弘

2015-06-30 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第20号

また、知的財産制度説明会というものも、七月の六日、大阪会館、七月七日、京都リサーチパークということで開催させていただきますほか、特許情報プラットフォーム初心者向け講習会というものも七月十日に開かせていただいて、これ全部今年初めてでありますけれども、そういう意味で少し力を入れていきたいというふうに考えております。  

宮沢洋一

2015-05-29 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

また、しっかりと広く改正内容が浸透するように、二〇〇四年度には全国三十八カ所で新職務発明制度説明会を開催して、七千三百七十三人と多数の方が参加してくださいました。このような説明会は、毎年開催をいたしておるところでございます。  二〇〇五年から二〇一〇年にかけましては、全国各地で合計百四十回以上の新職務発明制度相談会開催させていただきました。

関芳弘

2015-04-01 第189回国会 参議院 予算委員会 第15号

この地域おこし協力隊制度、まだ御利用いただいていない自治体もあることから、まずは、この間来てくださいました全国サミット、それから制度説明会の開催などによりまして制度周知徹底をいたします。それから、これまでも実施しているんですが、初任者研修ですとか受入れ自治体向け研修、これを更に充実をしてまいります。それから、隊員の方の受入れ体制とかサポート体制を構築するためのモデル事業を実施いたします。

高市早苗

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

平成二十七年度予算案におきましても、制度説明会を開催し広く制度周知するとともに、このようなサミットも引き続き開催したいと思っております。  加えまして、地域への定住、定着を促進するために、やはり起業をするためにさまざまな経費もかかりますので、そのようなものに対しまして新たに地方財政措置を講ずることとしたところでございます。  

原田淳志