運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
341件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

現在でも、児童相談所児童福祉司ですとかあるいは他の職員につきましては様々な研修受講が義務付けられておりまして、その到達目標の中で、子供の意見、意向を適切に聞き、合意形成することの意義について理解し述べることができる、こういうことが到達目標になっておりますし、具体的な研修カリキュラム科目あるいは内容におきましても、子供権利擁護ですとか、あるいは面接時のロールプレーといったそういった実践的なものも

渡辺由美子

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

つまり、何と言ったらいいんだろう、学習到達目標をどこに置くのかとか、この子供たちの成長が今どんな状況になっているのかということに合わせて本当は教育環境というのは整えていけるようだと理想的なんだろうと思うんですね。  今回は、何人ということでサイズを考えていくということになるわけですけれども、どうでしょうかね、この辺の将来的な考え方。

高階恵美子

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

三十五人学級到達目標ではないと思います。私としましては、少なくとも一学級平均人数OECD平均並みの二十五人以下になるような学級編制にしていただきたいと考えております。  今後、文部科学省として、三十五人から更なる少人数学級化を展望しているのでしょうか。もしビジョンにあるのなら、どのくらいの期間での実現を考えているのでしょうか。大臣の御見解をお聞かせください。

舩後靖彦

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

そして、SDGsにつきましては、二〇三〇年が到達目標の一つのメルクマールということでありますので、それに向かいまして、国連と加盟国、あるいはマルチステークホルダーという形で市民社会国際機関、いろいろな方々が、犯罪防止のためにしっかりと取り組んでいくということについて明確なメッセージを共有することができたところでございます。  

上川陽子

2020-11-26 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

三万人の到達目標ですが、ほぼ達成している状況でデータが出ています。十八歳以上が接種対象者で、十二歳よりも六つ上ですね。六十五歳以上が七千人含まれています。九十五人発症時点での有効率が九四・五%という数字になっています。軽微な副反応については、このように報告されております。マイナス二十度Cで最大半年、二度から八度の温度で三十日間の保存が可能というワクチンです。  

片山和彦

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

で、五〇%というのは、目標にしている五〇%というのはどういう水準かというと、その受給時、開始時ですね、そのときの到達目標になっているんだけれども、これ給付水準というのは長期的に下がり続けますから、長生きするほど実は暮らせないという年金になっているというのが実態だと思うんです。  これ、OECD議論、もう何度かさせていただいていて、これ物差しが違うんだという議論もありました。

倉林明子

2020-05-04 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

是非明確な達成到達目標を示してください。  最後に、初動の失態を真摯に反省されるのであれば、この延長に当たっては、何より事業主皆さんへの休業補償、家賃の支払、そして労働者生活者皆さんへの収入補填家計支援徹底、これが必要不可欠だと思います。ここで是非、必ずやると、もうこれ以上の倒産や解雇者や雇い止めは絶対に出さないと、そのことを国民の皆さんに約束していただきたい。  

石橋通宏

2019-06-18 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

これは、コアカリキュラム、共通的な到達目標設定共通到達度確認試験によって制約をされます。教員人事権は、実務家教員として派遣をされた裁判官や検察官を成績の悪い法科大学院からは引き揚げるという形で影響を受けます。そして、補助金削減のプレッシャーで財政自主権も脅かされると。定数削減と統廃合が政策的に誘導されてきたのが法科大学院のこの間の流れであります。  

山添拓

2019-05-22 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

この研修に関する基準については告示で定めるとともに、研修の具体的な到達目標カリキュラム通知で示しておりまして、都道府県においては必要な研修が実施されているものと認識しておりますが、今、委員から詳しく御紹介がありました。これについては、実態を把握した上で、しかるべく必要な措置を講じたいと思います。

根本匠

2019-03-15 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

また、マンガ基礎実習については成績評価方法課題提出のみとなっているため授業の到達目標を適切に確認する評価方法を設置することとありますが、遵守事項よりも是正事項とすべきではないでしょうか。  いずれにしても、せっかく鳴り物入りでできた専門職大学制度でありますけれども、設置する側の基準についての理解も不足しているのではないかというふうに考えております。御見解をお聞かせください。

神山佐市

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そこでの時間外労働短縮到達目標は六十時間というふうに念頭に置かせていただいております。  そこで、総拘束時間についても、時間外労働短縮に向けた業界の目標値行政処分対象となる改善基準告示を下回るマージンとしてダイヤ設定上の目安を官労使設定することも有効と考えますが、いかがでしょうか。

松田功

2018-07-11 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第35号

なお、臨床研修制度につきましては、次回の見直しに向け、医道審議会医師分科会医師臨床研修部会におきまして、平成三十年三月に医師臨床研修部会報告書を取りまとめたところでございまして、この報告書の中では、必修診療科目の追加、評価方法標準化など到達目標、方略評価見直しプログラム責任者養成講習会受講義務化、こういった臨床研修病院のさらなる質の向上に向けた内容が盛り込まれているところでございます。

武田俊彦

2018-07-05 第196回国会 参議院 内閣委員会 第24号

につきましては、医学教育コアカリキュラム、これは文科省の政策の範疇でございますけれども、この医学教育コアカリキュラムの中で、これまではギャンブル等依存症に関する教育教育達成目標として必ずしも個別に明記されていなかったところでございますけれども、この一年間の政府方針決定の中でそういうものを明記していくということも着手しておりますし、また、厚生労働省範疇になりますけれども、医師臨床研修到達目標

中川真