運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-12-01 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

前田郁紹介)(第四三八号) 五九 室蘭港を中心とする内地定期    航路設定請願篠田弘作紹介)(第九    一〇号) 六〇 道南海運株式会社航路補助金交付請願    (冨永格五郎紹介)(第七〇一号) 六一 国営バス運輸開始請願淵上房太郎君紹    介)(第三〇三号) 六二 瀬戸明知間国営自動車運輸開始請願(    三宅則義紹介)(第八四四号) 六三 佐川松山間国営自動車別府村森

会議録情報

1949-12-01 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

次に日程六三号の佐川松山間国営自動車別府村森まで延長の御請願でありますが、これにつきましても前号同様、早急実施は種々の事情からやや困難かと存ぜられます。なおよく実情を調査研究いたしたいと存じております。  日程六四号、吾妻郡における省営自動車拂下反対の御請願でございますが、本線における自動車拂下げに関しては、現在何らわれわれといたしましても考慮しておらない区間でございます。  

宮澤吉弘

1949-12-01 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

影線列車増発に関する請願日程第三三、湯の元駅に下り急行列車停車請願日程第三四、鹿兒島門司間夜行列車運輸開始請願日程第三五、鉄道用品地方調達に関する請願日程第三六、日出駅に貨物取扱開始請願日程第三七、千里丘駅に貨物取扱開始請願日程第三八、要田駅の正式営業開始請願日程第六一、国営バス運輸開始請願日程六二、瀬戸明知間国営自動車運輸開始請願日程六三、佐川松山間国営自動車別府村森

關谷勝利

1949-11-29 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

燈台設置請願有田喜一君紹    介)(第三七五号) 九六 陸中黒崎燈台設置請願鈴木善幸君紹    介)(第六四八号) 九七 気象官署拡充に関する請願柄澤登志子君    外一名紹介)(第一一八三号) 九八 国営バス運輸開始請願淵上房太郎君紹    介)(第三〇三号) 九九 瀬戸明知間国営自動車運輸開始請願(    三宅則義紹介)(第八四四号) 一〇〇 佐川松山間国営自動車別府村森

会議録情報

1949-11-21 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

関する請願柄澤登志子君外一  名紹介)(第一一八三号)  四国地区国営バス拂下げ請願大澤嘉平治君  紹介)(第一一九九号)  姫路市に鉄道局設置請願立花敏男紹介)  (第一二一〇号)  貨物運賃値上げ反対請願田中堯平君外一名  紹介)(第一二一六号)  貨物運賃値上げ反対並びに運送業務複数制実施  促進の請願田嶋ひで君外二名紹介)(第一二  一七号)  佐川松山間国営自動車別府村森

会議録情報

  • 1