運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-12-08 第9回国会 参議院 本会議 第9号

紀勢線中未完成区間工事再開に関する請願(二件)(委員長報告) 第一〇三 魚沼線復活に関する請願委員長報告) 第一〇四 仙台貨物駅建設に関する請願委員長報告) 第一〇五 浜松米原駅間鉄道電化に関する請願委員長報告) 第一〇六 福島駅本屋改築工事促進に関する請願委員長報告) 第一〇七 棚倉町、宮本村間に国営貨客自動車運輸開始請願(二件)(委員長報告) 第一〇八 磐越東、西両線および水郡線列車運転回数増加等

会議録情報

1950-12-07 第9回国会 参議院 運輸委員会 第5号

請願第一二八号、磐越東、西両線および水郡線列車運転回数増加等に関する請願請願第三〇二号、志布志、古江両線の列車ダイヤ増加等に関する請願、以上二件は、いずれも列車運転回数が少なく、又使用車輛も不備なものが多いから、列車回数を殖やし、併せて車輛改善をして欲しいというのであります。  

植竹春彦

1950-12-07 第9回国会 参議院 運輸委員会 第5号

伊達紋別施設改善に関する請願  (第一八四号) ○東北本線西郷信号場を駅に昇格の請  願(第二一二号) ○貝田信号場を駅に昇格請願(第二  三九号) ○神俣駅を滝根駅と改称するの請願  (第二四〇号) ○白老駅にこ線橋架設陳情(第一七  号) ○浜釧路移転等促進に関する陳情  (第三〇号) ○浜松米原駅間鉄道電化に関する  請願(第一〇一号) ○磐越東、西両線および水郡線列車  運転回数増加等

会議録情報

  • 1