運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1980-05-13 第91回国会 衆議院 法務委員会 第23号

長谷雄委員 民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案についてお尋ねいたします。  まず、法律案改正理由について伺っておきたいと思います。この法律案を提出する理由として「最近における経済情勢変化等にかんがみ、」とこうされておりますが、余り理由は明確でないと思うのですが、具体的に述べていただきたいと思います。

長谷雄幸久

1980-05-13 第91回国会 衆議院 本会議 第24号

議長灘尾弘吉君) 民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。法務委員長木武千代君。     —————————————  民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾に掲載〕     —————————————     〔木村武千代登壇

灘尾弘吉

1980-05-13 第91回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

終わりましたどころで、法務委員会審査を終了いたしました民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案緊急上程いたします。木村法務委員長の御報告がございます。共産党が反対でございます。  次に、災害対策特別委員長より提出予定地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律案緊急上程いたします。

大久保孟

1980-05-13 第91回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

亀岡委員長 次に、本日法務委員会審査を終了した民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案災害対策特別委員会から提出される予定地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律案の両案について、それぞれ委員長から緊急上程申し出があります。  右両案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     

亀岡高夫

1980-05-09 第91回国会 衆議院 法務委員会 第22号

そこで、刑事訴訟法施行法では改正案の第十一条で「新法第五十三条第四項の規定による訴訟記録閲覧手数料は、当分の間、一件につき一回百五十円とする。」と書いてありますね。「一件につき一回」。「当分の間」が入っているのだけれども。これは民事の方はさっき言ったようにただ「一件につき百五十円」だけ。書き方はどうなっているのですか。

稲葉誠一

1980-04-25 第91回国会 衆議院 法務委員会 第20号

倉石国務大臣 民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明いたします。  民事訴訟費用等に関する法律に定める民事事件等に関する手数料の額につきましては、昭和四十六年に同法が制定されて以来今日まで改正を経ておらず、その間の経済情勢変化等にもかかわらず長らく据え置かれていること等により、現行手数料の額は、実質的に著しく低額になっております。

倉石忠雄

1980-04-25 第91回国会 衆議院 法務委員会 第20号

木村委員長 次に、内閣提出参議院送付民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案及び内閣提出参議院送付滞納処分強制執行等との手続調整に関する法律の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  まず、政府から順次趣旨説明を聴取いたします。倉石法務大臣。     

木村武千代

1980-04-23 第91回国会 参議院 本会議 第10号

議長安井謙君) 日程第二〇 民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案内閣提出)  日程第二一 刑法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)  日程第二二 滞納処分強制執行等との手続調整に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  以上三案を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。法務委員長峯昭範君。    

安井謙

1980-04-08 第91回国会 参議院 法務委員会 第5号

この際、午前中に質疑を終局しております民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案をあわせて便宜一括して議題とし、これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。——別に御発言もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより両案の採決に入ります。  

峯山昭範

1980-04-01 第91回国会 参議院 法務委員会 第4号

委員長峯山昭範君) 民事訴訟費用等に関する法律及び刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案議題といたします。  この際、小坂参考人に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多忙中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございました。参考人の忌憚のない御意見を拝聴し、本案審査参考に供したいと存じますので、よろしくお願いいたします。  

峯山昭範

1963-05-31 第43回国会 衆議院 法務委員会 第18号

ここに法の不備があったということについて申し上げたいのでありますが、現行刑事訴訟法施行法の第二条によりますと、現行法施行前に公訴提起があった事件につきましては、現行法施行後も旧法及び応急措置法が適用されるという規定がございます。また他方、旧法では六百十六条によりまして、旧旧法による事件はすべて旧法によるという規定がございます。

後藤信夫

1952-04-22 第13回国会 参議院 法務委員会 第27号

政府委員野木新一君) 第六條の趣旨は、刑事訴訟法施行法を受けまして、いわゆる新刑事訴訟法施行前に、公訴提起があつた事件につきましては、現在でも旧刑事訴訟法及び応急措置法によつて再審手続が行われることになつておりますので、それと同じように取扱うものでありまして、新刑訴になりましてから、公訴提起があつた事件につきましては、新刑事訴訟法によつて再審通常事件について行われますので、この事件もそれと

野木新一

1952-04-14 第13回国会 参議院 法務委員会 第22号

現行法規定によつて行われた事件につきましては、現行刑事訴訟法即ち新刑事訴訟法が適用されることは当然でありますが、刑事訴訟法施行法二條は、現行法施行以前に公訴提起があつた事件につきましては、現行法施行後もなお従前刑事訴訟法及び日本国憲法施行に伴う刑事訴訟法応急的措置に関する法律による旨の規定を設けておりますが、この種の事件について本法に基いて再審の請求があつた場合には、従前刑事訴訟法等

野木新一

1950-12-08 第9回国会 参議院 本会議 第9号

する法律案一、日程第十二 鉱業法案 一、日程第十三 採石法案 一、日程第十四 鉱業法施行法案 一、日程第十五 特別鉱害復旧臨時措置法の一部を改正する法律案 一、日程第十六 土地調整委員会設置法案 一、日程第十七 日本政府在外事務所設置法の一部を改正する法律案 一、日程第十八 裁判所法の一部を改正する法律案 一、日程第十九 裁判所職員定員に関する法律等の一部を改正する法律案 一、日程第二十 刑事訴訟法施行法

佐藤尚武

1950-12-08 第9回国会 参議院 本会議 第9号

議長佐藤尚武君) この際、日程第十八、裁判所法の一部を改正する法律案日程第十九、裁判所職員定員に関する法律等の一部を改正する法律案日程第二十、刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案日程第二十一、民事訴訟法等の一部を改正する法律案、(いずれも内閣提出衆議院送付)、以上四案を一括して議題とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐藤尚武

1950-12-07 第9回国会 参議院 法務委員会 第5号

委員長北村一男君) そのほかに本審査として付託されております四件、即ち裁判所職員定員に関する法律等の一部を改正する法律案裁判所法の一部を改正する法律案刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案民事訴訟法等の一部を改正する法律案、この四件につきまして御質疑のある方は御発言願います。

北村一男

1950-12-07 第9回国会 参議院 法務委員会 第5号

委員長北村一男君) 次は刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案につきまして討論のおありの方は御発言を願います。なおこの刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案は、衆議院において修正されまして本院に送付されまして、それが本案なつておるわけでございます。そういうことをお含みの上、討論のおありの方は御発言をお願いいたします。

北村一男

1950-12-06 第9回国会 衆議院 法務委員会 第7号

○押谷委員 刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案に対する修正案理由を申し述べたいと思います。まず修正案を朗読いたします。   刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案の一部を次のように修正する。   第二條改正規定を削る。   第三條の改正規定中「第三條中「前條の規定にかかわらず、」を削り、同條の」を「第二條の」に改める。  

押谷富三

1950-12-06 第9回国会 衆議院 本会議 第10号

次に、刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案外一件を一括して採決いたします。刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案委員長報告修正でありまして、民事訴訟法等の一部を改正する法律案委員長報告は可決であります。両案を委員長報告の通り決するに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成起立

岩本信行

1950-12-05 第9回国会 衆議院 法務委員会 第6号

ただここでお考え願いたいのは、この施行法は新刑事訴訟法施行法でありまして、この十三條では新刑事訴訟法をかえるということは毛頭考えておりませんが、新刑事訴訟法施行法であるこの刑事訴訟法施行法の第二條によりまして、経過的に、一時旧法事件は「新法施行後も、なお旧法及び応急措置法による。」

野木新一

1950-12-05 第9回国会 衆議院 法務委員会 第6号

それから次に法案質問をいたしたいのでありますが、刑事訴訟法施行法の一部改正、これは今までの委員の方からもおそらく質問があつたと思うのでありますが、この改正によりまして、上告に制限が加えられて来るわけでありますが、提案理由の中にも、今回の改正案は多少被告人の利益に影響するところがある、こういうふうに認めているわけであります。弁護士会から出ております意見害によりましても、既得権を害する。

梨木作次郎

1950-12-05 第9回国会 衆議院 法務委員会 第6号

————————————— 本日の会議に付した事件  裁判所法の一部を改正する法律案内閣提出第  一三号)  刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案(内  閣提出第一四号)  民事訴訟法等の一部を改正する法律案内閣提  出第一五号)  訴訟費用等臨時措置法の一部を改正する法律の  一部を改正する法律案内閣提出第二四号)(  予)  判事補の職権の特例等に関する法の一部を改正  する法律案内閣提出第二七号

会議録情報

1950-12-04 第9回国会 参議院 法務委員会 第3号

それでは裁判所法の一部を改正する法律案刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案民事訴訟法等の一部を改正する法律案裁判所職員定員に関する法律等の一部を改正する法律案、以上四案を便宜一括して議題に供します。御質疑のおありのかたは御発言を願います。速記をとめて。    午前十一時十一分速記中止    ——————————    午後零時一分速記開始

北村一男

1950-12-04 第9回国会 参議院 法務委員会 第3号

昭和二十五年十二月四日(月曜日)    午前十時四十六分開会   —————————————   本日の会議に付した事件派遣議員報告裁判所法の一部を改正する法律案  (内閣送付) ○刑事訴訟法施行法の一部を改正する  法律案内閣送付) ○民事訴訟法等の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○裁判所職員定員に関する法律等の  一部を改正する法律案内閣送付)   ————————————

会議録情報

1950-12-04 第9回国会 衆議院 法務委員会 第5号

――――――――――――― 本日の会議に付した事件  裁判所法の一部を改正する法律案内閣提出第  一三号)  刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案(内  閣提出第一四号)  民事訴訟法等の一部を改正する法律案内閣提  出第一五号)  裁判所職員定員に関する法律等の一部を改正  する法律案内閣提出第二二号)  訴訟費用等臨時措置法の一部を改正する法律の  一部を改正する法律案内閣提出第二四号

会議録情報

1950-12-02 第9回国会 衆議院 法務委員会 第4号

————————————— 本日の会議に付した事件  参考人招致に関する件  裁判所法の一部を改正する法律案内閣提出第  一三号)  刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案(内  閣提出第一四号)  民事訴訟法等の一部を改正する法律案内閣提  出第一五号)  裁判所職員定員に関する法律等の一部を改正  する法律案内閣提出第二二号)訴訟費用等臨  時措置法の一部を改正する法律の一部を改正す  

会議録情報

1950-12-02 第9回国会 衆議院 法務委員会 第4号

まず昨日に引続きまして、裁判所法の一部を改正する法律案刑事訴訟法施行法の一部を改正する法律案及び民事訴訟法等の一部を改正する法律案を一括して議題といたしまして質疑を行います。  なおこの際お諮りいたします。今日の各法案議題につきまして、最高裁判所より発言の要求があります場合には、国会法第七十二条第一項の規定によりまして、随次これを許したいと思いますが御異議ありませんか。     

安部俊吾

  • 1
  • 2