運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-12-02 第200回国会 参議院 本会議 第9号

国の大切な資金が、独法やその出資先等の中で余裕資金として眠っているケースはほかにもあります。  例えば、農林漁業信用基金では政府出資金を原資とする貸付金が八十八億円過大であることや、都市再生機構子会社が十九億円を余裕資金として保有していると指摘しました。これだけ眠っている資金があれば、災害対策や教育の無償化等、本来推し進めるべき対策を手厚くすることができるのではないでしょうか。  

柴田巧

2005-05-17 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第23号

そういう中で、研究開発法人、リターンは期待できるけれどもなかなかリスクを民間では負い切れない、こういう研究開発法人への出資というものはそういう色彩がかなりあるわけでございますが、これも財政審の指摘を踏まえまして、引き続き出資先等を厳しく精査しながら、投資対象事業公益性等々にも考慮をめぐらせて、その収益性の向上に努めていくということをやらなければいけないと考えております。

谷垣禎一

1996-06-13 第136回国会 衆議院 決算委員会 第5号

がないんだから、道路公団からの出資と言っていないんだから、道路施設協会がつくっている六十八の会社 に対する出資と言っているんだから、それだけ言ってくださいよ」と呼ぶ)道路施設協会出資先出資額等につきましては、平成七年十一月二十四日付の公益法人株式会社等への出資状況に関する質問主意書に対する内閣からの答弁にもおきますとおり、当該公益法人秘密事項に該当するものと思料されますので、道路施設協会からの個々出資先等

橋本鋼太郎

1996-05-17 第136回国会 衆議院 決算委員会 第2号

公益法人からの出資先あるいは出資額等につきましては、平成七年十一月二十四日付の「公益法人株式会社等への出資状況に関する質問主意書」に対しまして内閣からの答弁書がございますが、これによりましても、公益法人からの出資先等については、当該公益法人秘密事項に該当する、このようにされておりますので、道路施設協会から個々出資先等につきましては答弁を差し控えたいと考えております。  

橋本鋼太郎

1987-03-26 第108回国会 参議院 逓信委員会 第1号

そこで、この出資の範囲については、先ほどの副次収入等の増大といったようなこともございますので、拡大することによってNHKの事業がそういう出資先等の関係からしてやりやすくなる、こういったことについて、拡大すべきものはそれなりの政令の手当ても必要であろうと思いまして、今検討中でございます。

森島展一

  • 1