運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
794件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

伊藤岳君 検証委員会報告書には、東北新社が訪問したとされる平成二十九年、二〇一七年八月九日頃の総務省への出張記録出張旅費精算書、具体的な面談状況記録といった裏付け資料は見当たらない、そもそも会った事実がない可能性、仮に会ったとしても外資規制違反について相談をしないか、相談したとしても、記憶に残らない程度に表面的でごく一般的な法解釈をしたにすぎない可能性など、あらゆる可能性が排除できず、特定の

伊藤岳

2020-11-20 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

一方、国の検査官の派遣につきましては、委員の御指摘のとおりで、災害時におけるトレーラーハウス有用性も考慮いたしまして、検査官出張先において法令に定める検査を適切に行える環境が整っていること、自治体との災害協定対象であるなど高い公益性が認められるトレーラーハウスであること、さらには出張旅費など必要な実費が支払われることなどを前提といたしまして、どのような対応が可能か総合的に検討してまいりたいと考

江坂行弘

2020-07-09 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

出張旅費を精算するということであれば会社への支援という形になりますし、精算しないということであれば出張をする人がしない人よりも得をするというような形というんでしょうか、言い方は変かもしれませんが、なってしまうように思います。同じ人が何度も出張に行くということになればなおさらであります。  

上月良祐

2020-06-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

斎藤嘉隆君 本当に国民の血税でありますから、こういう出張旅費も含めて。  そもそも、冒頭申し上げたけれども、このイベントに経産省の方が行くこと自体、それも数名行っていらっしゃるんだろうというふうに先ほどの話では受け止めましたけれども、そのこと自体が本当に適切なのか、こういったことをまずしっかり管理をしてください。  その上で、この持続化給付金の問題です。  

斎藤嘉隆

2019-03-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

政府参考人下川眞樹太君) ただいま大臣から申し上げましたように、この特殊な行事のための出張旅費として六・八億円確保いたしましたが、その他の在外職員旅費、例えば一般館務旅費ですとか兼轄国への出張するための旅費というのは、対前年度より増えるような形で確保しているところでございます。したがって、そこの部分については影響を受けないようにしてまいりたいと思います。

下川眞樹太

2018-06-07 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

この京都東京の二か所の業務体制となることで、事務所借料ですとか二か所の間の連携を取るための出張旅費ですとか通信運搬費等の増が新たに見込まれるところでございますが、今まさに委員からおっしゃっていただいたように、業務の効率的な運営とかテレビ会議などのICTの活用等によって、本格移転後の円滑な業務の実現に努めてまいりたいと考えております。  

林芳正

2018-05-23 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

京都東京の二カ所の業務体制となるということによりまして、予算上は、事務所借料とか、二カ所の間の連携をとるための出張旅費、通信運搬費等の増が新たに見込まれるところでございます。先行移転に係る予算はこれらの新規増要因から成るものであり、平成三十年度には約一億円を計上しておりますが、本格移転に係る最終的な予算総額等については、現時点ではまだ未定でございます。

林芳正

2017-03-30 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

国務大臣岸田文雄君) 在外職員あるいはその家族が退避する場合ですが、出張扱いで、一時退避する際に出張旅費の範囲で荷物搬送経費も支弁される、こういった制度があるとは承知しておりますが、その後、任地に戻れない状況となった場合、退避地に携行できなかった荷物に対する官費による補償等の仕組みはないと承知をしております。  

岸田文雄

2017-02-01 第193回国会 衆議院 予算委員会 第4号

また、各種手当についても、公明党の提言でお示しいただいたとおり、役職手当について、正規労働者同一役職、責任であれば同一支給をしなければならないとし、通勤手当出張旅費、食事手当について、正規労働者同一支給をしなければならないとするなど、新たに多数の考え方を明らかにしたところであります。  

安倍晋三

2016-03-22 第190回国会 衆議院 総務委員会 第10号

報道されているものだけでも、アナウンサー危険ドラッグ所持の件とか、さいたま放送局記者三名のタクシー券私的利用とか、あるいは子会社アイテック出張旅費不適切処理あるいは架空発注で二億円着服、こういったさまざまな問題が生じていますが、さらに、この総務委員会の中でも質疑の中で新たな問題が発覚をいたしました。  

高井崇志

2016-03-22 第190回国会 衆議院 総務委員会 第10号

関連団体では、NHKアイテック社員出張旅費の不適切な経理処理をしていた事案、同じくNHKアイテック社員二人が架空発注などの方法で約二億円を不正に受領していた事案NHKインターナショナル契約嘱託職員危険ドラッグの輸入で逮捕された事案等でございます。     〔委員長退席、坂本(哲)委員長代理着席

今井純

2016-03-17 第190回国会 衆議院 総務委員会 第9号

また、籾井会長就任以降に発生いたしました関連団体での事案としましては、NHKアイテック社員出張旅費の不適切な経理処理をしていました事案、同じNHKアイテックで別の社員二人が架空発注等の手口で約二億円を着服していた事案NHKインターナショナル契約嘱託職員危険ドラッグを輸入したとして逮捕された事案が起きてございます。

今井純

2016-01-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第1号

この再発防止策としましては、全ての関連団体に対しまして、出張旅費支給事務手続全般にわたってNHKと同レベルの運用へと厳格化するように指示をしております。  それから、「クローズアップ現代」、出家詐欺報道問題では、過剰な演出や誤ったコメントがあったとしまして、二十七年四月に、取材を担当した記者を停職三か月、上司ら十四人も減給や譴責処分懲戒処分としております。

福井敬

2015-06-25 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

お役人の皆さんはそんなに出張旅費もないし行きませんけれども、我々国会議員の方が現場をずっとよく知っていて、現場を見て、そしてそれを踏まえて議論しているからちゃんとした議論ができるんです。  何かそれを、農地利用最適化推進委員現場を任せて、俺たちは議決権を行使するだけだ、そんなのは私は成り立たないと思います。これもおかしい。

篠原孝