運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
368件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

戦前戦中要塞地帯法軍機保護法などにより、軍事施設軍需工場などの周辺で写真撮影やスケッチをしただけで、国民はスパイ扱いされ罰せられました。また、国民の不安をあおり利用することで民主主義が壊される歴史は国内外で繰り返されています。この法案はまさに不安に乗じた国民監視法であり、廃案にするために全力を尽くす決意を述べ、質問を終わります。(拍手)    〔国務大臣小此木八郎君登壇、拍手

田村智子

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

まず、写真撮影についてちょっと冒頭聞かせていただきたいと思うんです。これ、ちょっと明確に通告していなかったかもしれませんけれども。  以前も少し言いましたが、この冬の新潟県上越市などにも私行ってお話聞きましたけれども、写真を撮影していなかったと、除雪をする前の状況写真を撮っていなかった。

武田良介

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

写真撮影については、一般的に災害救助現物給付ということもございまして、いわゆる使用前、使用後の状態を明らかにしておかないと、実際に本当にそれが必要であったのかどうか分からないというところがあるので、いわゆる応急修理、あるいは応急修理などでも、原状の、元の被災した状況と、それから修理を行った後の状態写真撮影をしていただくということでございます。  

青柳一郎

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

鑑識の部屋に入ると、写真撮影され指紋を取られた。次はDNAを取りますと言われ、綿棒で口の中から取った。ついに犯罪者になってしまったと落ち込んだ。数か月後、女性は不起訴処分となった。これ、電柱に迷子の犬を捜すためのチラシを貼っただけでDNA採取なんですよ。  愛知県内の三十代男性が立入禁止の場所で釣りをしていたとして、軽犯罪法違反の容疑で県警から事情聴取を受けDNAなどを採取された。

田村智子

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

こうした警察が保有いたします被疑者写真データの中には無罪判決が確定された方も含まれておりますが、無罪が確定したというだけでは直ちに検挙時の写真撮影自体が違法になるものではないところでございます。そのため、そうした写真を引き続き保管することにつきましては法的な問題はないものと認識をしております。  ただ、誤認逮捕といった場合につきましては、その方の写真を抹消しているところでございます。

藤本隆史

2020-11-27 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

政府参考人青柳一郎君) まず、遡及適用の理由でございますけれども、全国知事会からの、対象拡大について、令和二年七月豪雨被害にも適用させることという緊急要望があったことを踏まえまして、七月豪雨においては住宅再建後であっても支給対象であるか判断できるように、被災直後の住宅写真撮影実施についても内閣府からは自治体に対して依頼をしているところでございます。  

青柳一郎

2020-11-20 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

被災自治体に対しましては、この写真撮影実施について、内閣府から二度にわたって被災自治体に対して通知を発出し、周知を行ってきたところでございます。被災自治体においても、被災者に対して十分周知を行っていると聞いております。この通知において、写真撮影後に補修等を開始して構わない旨を明記しておりまして、既に修理等を開始していることをもって支援対象外となることはないというところでございます。  

青柳一郎

2020-11-19 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

また、令和二年の七月豪雨におきましては、既に被害認定調査が終了している場合が多いと考えられますことから、暫定的な措置として、被災直後の住宅写真を活用して、支援金申請手続の中で中規模半壊として支援対象となるか判定を行う予定でございまして、被災自治体に対しては、当該写真撮影実施について、二度にわたって通知を発出して周知を行ってきたところでございます。  

青柳一郎

2020-11-19 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

今回の改正については令和二年七月豪雨から適用することとしておりますけれども、この災害については、被災自治体に対しまして、全国知事会とも連携して、被災直後の住宅写真撮影実施依頼しておりまして、暫定的な措置ではございますけれども、写真を活用して、支援金申請手続の中で支援対象となるか判定を行う予定でございまして、そういう意味では、自治体負担が大きくふえることはないものと考えております。  

青柳一郎

2020-11-11 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

加藤国務大臣 まさに、令和二年春の叙勲における中綬章等の受章者の天皇陛下への拝謁については、こうした新型コロナウイルス感染症感染状況に鑑み、やむなく中止としましたけれども、栄典が受章者の功績をたたえる生涯一度の機会であることから、この委員会でも要望をいただきまして、感染防止対策の徹底を図ることのできる形で、特別に、今委員お話があった宮殿内見学写真撮影実施したところであります。  

加藤勝信

2020-06-03 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

社会貢献をずっと一生涯された方に対して、一定の思いやりが何かあってもいいのかなと思いまして、例えば皇居の中で写真撮影はいいですよとか、何かそういう、この新型感染症、結構長引くと思うので、秋もともかく次の春も難しいかもしれないので、それは結構考えてしまうところがあるんですけれども、その点について官房長官の思いをお聞かせいただければと思います。

大島敦

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

写真か何かを撮ったときに、後ろに、例えばディズニーランドで写真を撮ったらミッキーマウスさんが写っちゃったとか、そういうような場合にそれを許容する規定なんですが、これは録音、録画、写真撮影にほぼ限られていたわけです。スクリーンショットでウエブ上の何か情報メモがわりにとるということを今皆さんやるわけですが、そのときそこに違法アップロードがたまたま入っていたら、これはダウンロードのうちでしょうと。

福井健策

2020-04-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第17号

私も、シェルターですとか、あるいはそういった活動をされているワンストップ支援センター等視察に行かせていただきましたけれども、例えば写真撮影ですとか、あらゆる寄り添う形の中での支援視察体制というのは十分に配慮をしていかなければいけないというふうに感じているところでありまして、今回も議員活動に際して起こったことですので、まずは各議員が、自身が深く考えていただく必要があると思いますけれども、その上で

橋本聖子

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

そしてまた、桜を見る会での写真ではないかというお尋ねでありますが、これは四年ほど前のことであり、日常的に多数の写真撮影に応じている立場でございますので、どのような場面で撮影されたものかを確認することは困難であるということは、先般の予算委員会でも同じ写真を見せられておりますので、そうお答えをさせていただきました。  

安倍晋三

2020-02-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第18号

安倍内閣総理大臣 報道によれば、当該人物は、総理夫妻写真撮影をした断片的な記憶はあるが、知り合いという認識はない旨、回答しておられると承知をしております。  妻にも確認をいたしましたが、御指摘人物とは個人的な関係はない。また、繰り返しになりますが、当該人物は、当該人物でございますが、総理夫妻写真撮影をした断片的な記憶はあるが、知り合いという認識はない。  

安倍晋三

2020-02-17 第201回国会 衆議院 予算委員会 第12号

また、その今最初にお見せになられた場所、これは下関で花火大会があって、たくさんの人たちとともにその場所に行ったところでございまして、私自身は、正直申し上げて、妻もですね、当該人物を存じ上げておりませんし、個人的な関係はないということは改めてはっきりと申し上げておきたいと思いますし、また、報道によれば、当該人物自身も、総理夫妻写真撮影をした断片的な記憶はあるが知り合いという認識はない旨回答をされていると

安倍晋三

2020-02-12 第201回国会 衆議院 予算委員会 第11号

その関門の花火に、花火に誰も招待していませんから、招待なんかしていない、このように思いますし、それと、当該の新聞によれば、本人が、当該人物が、写真撮影をした断片的な記憶はあるが、知り合いという認識はない旨回答されている、このように承知をしているところでございます。  いわば、全然知り合いでも何でもないということは、はっきりと申し上げておきたいと思います。

安倍晋三