運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-26 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

その上で、昨年、新型コロナウイルス感染症対策を進める中で、ウエブ会議システムが各府省ごと縦割りLAN環境構築されていることから、府省庁間や外部機関との間で円滑につながらないなどの課題が顕在化したため、民間提供するウエブ会議システムライセンス等内閣官房情報通信技術総合戦略室が一括して調達をし、昨年六月から希望に基づいて配付をしたところでございます。  

江口純一

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

ワクチン接種記録システム、VRSの開発運用については、内閣官房情報通信技術総合戦略室で担当しておりますけれども、他業務との兼任の者を含めて、四月十三日時点で、システム構築に十九名の職員が関わってございます。  また、今回のシステムに関する費用としましては、システム開発運用について約三・九億円、タブレットの調達につきまして約六十・七億円の契約を結んでございます。

内山博之

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

当面の再発防止策が示した改善策を踏まえ、国会及びその関係者に対し迅速に事案報告を行うことを徹底するとともに、今回の事案を踏まえて、体制を強化した国会対応専任ラインに対して迅速に報告、相談を実施することを内閣官房情報通信技術総合戦略室の全職員に周知徹底することなどにより、再発防止策を徹底してまいりたいと考えております。

平井卓也

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

これに対しまして、まず緊急措置といたしまして、民間の方々が提供するオンライン会議システム、これのライセンス内閣官房情報通信技術総合戦略室、IT室ですね、こちらの方で一括して調達をいたしまして、各府省庁希望に基づいて配付をいたしました。そうすることで全ての府省オンライン会議を利用可能となっております。これは緊急措置でございます。  

成田達治

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

理財局国有財産企画課長の現在の役職内閣官房内閣参事官内閣官房情報通信技術総合戦略室参事官でございます。理財局国有財産業務課国有財産審理室長の現在の役職は、福岡財務支局理財部長でございます。理財局国有財産業務課国有財産審理室課長補佐の現在の役職は、関東財務局管財第二部上席国有財産管理官でございます。

茶谷栄治

2019-04-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

始めたいと思いますけれども、インターネットエクスプローラーの脆弱性について何度か質問してきたんですけれども、内閣官房情報通信技術総合戦略室、IT総合戦略室だと思うんですけれども、二〇一九年の三月二十八日に「政府情報システムにおいてサービス提供の対象とすべき端末環境及びWebブラウザの選定に関する技術レポート」というのを出していますね。

浦野靖人

2019-04-24 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

これは、この前のときに平井大臣に冒頭のところでお尋ねをしたところの続きになるわけですけれども、IT総合戦略本部を支える事務局である内閣官房情報通信技術総合戦略室、IT総合戦略室の規模が不十分であり、外部人材登用に当たっての処遇にも課題があるとの指摘がされており、IT総合戦略室の機能と体制の強化に向け、平成三十年度から順次、関係省庁からの人的資源の貢献などの一層の協力を得るとともに、外部のすぐれた人材

塩川鉄也

2018-05-15 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

前回の委員会の中で、内閣官房情報通信技術総合戦略室が行った第一回目の官民ラウンドテーブルにおいて、ウイングアーク1stという企業が、国からのデータ提供を受けて、そのオープンデータとツイッターなどのソーシャルデータ、そしてリアルデータを組み合わせて訪日外国人観光行動を分析したいという提案を行っているんだということを紹介いたしました。  

岩渕友

  • 1