運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
253件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-05 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

そうなんですよね、公文書管理法のみならず、例えば情報公開法国家公務員法の一部もそうだと思いますし、行政手続法各種税法補助金適正化法公職選挙法等、大切だし、あらゆる場面でこれは公益通報が利いた方がいいなと思う法律守備範囲に入っていないというような答弁を望んでおりました、高田次長。  

伊藤孝恵

2019-11-08 第200回国会 参議院 予算委員会 第3号

内閣総理大臣安倍晋三君) この度は、政治資金規正法あるいは公職選挙法等に関わる疑問が呈されたわけでございます。そうしたことについては、まさに国会議員としての責任、身分等に関わることでもあります。そういう指摘に対しては、これは内閣一員であろうと一員でなかろうと、あるいは与党の議員であろうと野党議員であろうと、指摘があればその説明を果たしていかなければならないわけであります。  

安倍晋三

2019-04-23 第198回国会 衆議院 本会議 第20号

その上で、平成二十九年及び平成二十六年執行の衆議院議員選挙は、公職選挙法等規定に基づき適切に執行されたものであり、選挙の公正を害しているとは考えておりません。  次に、総理解散権の制約についてお尋ねがありました。  内閣衆議院解散を決定することについて、憲法上、これを制約する規定はないものと承知しております。  

石田真敏

2018-07-18 第196回国会 衆議院 本会議 第43号

私は、党を代表して、議題となりました公職選挙法等の一部を改正する法律案について、反対の立場から討論いたします。(拍手)  九年連続で人口が減少し、年間の出生率が九十四万人を割り込むなど、急激な人口減少少子高齢化は進む一方であるにもかかわらず、今回提案されている法案の内容は、人口構造の変化に逆行するかのような参議院定数の六増案です。まさに時代錯誤と言わざるを得ない、お手盛り法案です。

浦野靖人

2018-06-01 第196回国会 衆議院 法務委員会 第17号

辻政府参考人 少年法につきましては、平成十九年に成立いたしました日本国憲法改正手続に関する法律附則において、選挙権を有する者の年齢を定める公職選挙法成年年齢を定める民法その他の法令について検討を加え、必要な法制上の措置を講ずることとされた上、平成二十七年に成立いたしました公職選挙法等の一部を改正する法律附則において、民法少年法その他の法令規定について検討を加え、必要な法制上の措置を講ずることとされたところであります

辻裕教

2018-05-31 第196回国会 参議院 法務委員会 第13号

また、これに加えまして、平成二十七年六月、公職選挙法等の一部を改正する法律成立をしておりますけれども、選挙権年齢が十八歳以上に引き下げられたということも踏まえまして、高等学校の授業においては現実の政治課題を扱うこと、また、その際の留意点等を示す通知を発出をいたしましたし、また、総務省とも連携をしまして、模擬選挙などの実践的な活動についてのワークシートを盛り込んだこれは副教材、これを作成をしまして全

白間竜一郎

2018-05-31 第196回国会 参議院 法務委員会 第13号

政府参考人辻裕教君) 日本国憲法改正手続に関する法律附則規定はただいま御指摘いただいたとおりでございますけれども、それに加えまして、平成二十七年に成立いたしました公職選挙法等の一部改正法附則におきましても、民法少年法その他の法令規定について検討を加え、必要な法制上の措置を講ずることとされているところでございます。

辻裕教

2018-05-31 第196回国会 参議院 法務委員会 第13号

ただ、今回、この公職選挙法等改正によりまして、十八歳、十九歳の方、こういった方については、非常に国政に参加するという、そういう重要事項についての判断能力が備わっており、言わば一人前の大人として扱うのが相当であるという国政上の判断が示されたものと言うことができようかと思っております。  

小野瀬厚

2018-05-25 第196回国会 衆議院 法務委員会 第16号

辻政府参考人 ただいま申し上げました公職選挙法等の一部改正法特例趣旨についてでございますが、国会における御審議におきまして、提案者の方からの御説明によりますと、十八歳、十九歳の者は少年法適用を受けていることから、そのような者が人を裁くという立場に立つことが適当かという観点から検討がなされ、十八歳、十九歳の者については公職選挙法選挙年齢を下げても裁判員にはなれないこととされたというような御説明

辻裕教

2018-05-25 第196回国会 衆議院 法務委員会 第16号

辻政府参考人 裁判員の資格でございますけれども、本則といたしましての裁判員法におきましては、二十歳以上で衆議院議員選挙権を有する者ということになってございますけれども、公職選挙法等の一部を改正する法律におきまして、十八歳以上二十歳未満の者は、当分の間、裁判員の職務につくことができないというふうな特例規定されたということでございます。

辻裕教

2018-04-24 第196回国会 衆議院 本会議 第21号

平成二十七年に成立した公職選挙法等の一部を改正する法律附則において検討を加えるものとされている少年法に関しては、法制審議会において、少年上限年齢あり方及び若年者を含む犯罪者に対する刑事政策的措置あり方について調査審議中であり、結論を得ていないことから、本法律案による改正対象とはしていません。  

上川陽子

2017-08-30 第193回国会 衆議院 議院運営委員会庶務小委員会 第1号

まず、一番目の議員関係経費につきましては、本年六月に公職選挙法等改正されたことに伴い、次回総選挙より衆議院議員定数は十人削減されることから、任期満了日以降発生する歳費等が減額となっております。  二番目の議員秘書関係経費につきましては、政策担当秘書以下三名の給与等所要額でございます。  

向大野新治

2017-05-12 第193回国会 衆議院 法務委員会 第16号

野党推薦人参考人の方だったと思いますけれども、例えば公職選挙法等対象になっていない、これは権力の私物化だから除外したんだという指摘がありました。また、会社法金融商品取引法などの特別法経済事犯対象とならない、これは、もともとTOC条約経済事犯等対象としているのにおかしいんじゃないかというふうな議論がございました。  まず一点目の、選挙関係で行きます。  

浜地雅一

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

松野国務大臣 武正先生からお話をいただいたとおり、主権者教育をするに当たっては、政治的な中立性の問題や公職選挙法等関係で、現場の先生も大変悩みながらというところがある、そういうお話は伺っております。  文部科学省としては、平成二十八年度に実施をいたしました、高等学校等における政治参加に関する学習活動に係る調査研究というものを実施しておりまして、最終的な報告書を今作成中でございます。

松野博一

2016-10-04 第192回国会 衆議院 予算委員会 第4号

安倍内閣総理大臣 解散権についてでございますが、これは一般論として申し上げますと、かねてより政府が明らかにしているとおりでありまして、今委員がさまざまな条件を挙げられましたが、こうした状況のもとでも、現行公職選挙法等規定のもとで内閣衆議院解散を決定することは否定されるものではないと考えております。

安倍晋三

2016-05-18 第190回国会 衆議院 法務委員会 第18号

林政府参考人 お尋ね若年者に対する刑事法制在り方に関する勉強会でございますが、これにつきましては、先般成立しました公職選挙法等の一部を改正する法律附則におきまして、国民投票投票権を有する者の年齢及び選挙権を有する者の年齢が満十八歳以上とされたことを踏まえて、少年法について検討を加え、必要な法制上の措置をとる旨規定されたことや、また、民法成年年齢を十八歳に引き下げることに向けた具体的な準備

林眞琴

2016-05-18 第190回国会 衆議院 法務委員会 第18号

もっとも、少年法適用対象年齢を含む、若年者に対する処分や処遇のあり方につきましては、現在、公職選挙法等の一部を改正する法律附則趣旨民法成年年齢についての検討状況等を踏まえ、先ほど来議論がありました、若年者に対する刑事法制在り方に関する勉強会において検討が行われているところでありまして、その成果や国民の御意見等を踏まえながら適切に検討してまいりたいと考えております。

岩城光英