運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-11-17 第203回国会 参議院 総務委員会 第2号

現行の新公立病院改革ガイドラインでは、新公立病院改革プラン標準期間令和二年度までとしていたことから今年度の改定を予定しておりましたけれども、新型コロナウイルス感染症状況を踏まえましてその改定を延期をいたしまして、現行ガイドライン改定等を含む取扱いについては、その時期も含め改めて示すということにさせていただいたところでございます。  

内藤尚志

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

総務省において、平成二十七年三月三十一日付でしょうか、自治財政局長通知で発出されておりますが、新公立病院改革ガイドラインに基づいて病院事業を設置いたしております地方公共団体策定した新公立病院改革プランこれはおおむね令和二年度までの計画期間というふうになっていると承知しております。  地域医療提供体制構築のためにはまだまだ道半ばというふうに考えております。

木村次郎

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

それぞれの病院においては、新公立病院改革プランの実現に向け取り組んでおり、高齢化が進む中、地域医療を守る使命病院経営効率化という観点から、病床削減病床機能の分化、職場環境改善に真剣に取り組んでいる実態を伺ってまいったところであります。  新年度の予算においても、新たなダウンサイジング支援地域医療介護総合確保基金の拡大など、財政支援を整えたところであります。  

田畑裕明

2019-10-30 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

今回、狙い撃ちをされたということなんですけれども、公立公的病院は、新公立病院改革プラン公的医療機関等二〇二五改革プランに基づいて、既に病床削減経営形態の変更などを実施をしてきているわけです。にもかかわらず、ワーキンググループの議論などを見ると、公立公的病院は繰入金が自治体から入っている、いわば優遇措置があるから優先して病床削減などを検討すべきだというような発言が聞かれるわけです。  

尾辻かな子

2019-10-30 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

加藤国務大臣 まず一つ今回の背景にあるのは、今お話がありましたように、新公立病院改革プラン公的医療機関等二〇二五プラン等に基づいて、個別の病院で既に病床削減機能転換も行っている事例がある、このことは承知をしておりますけれども、一方で、今回、具体的方針をお出しいただいていますけれども、その中身を見ると、全体として急性期からの転換が進んでいないという指摘もあって、今回の対応をさせていただいているということでございます

加藤勝信

2019-05-15 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

これを受け、昨年末までに、全ての公立病院におきまして新公立病院改革プラン策定され、令和二年度までの黒字化を目指し、経営改革に集中的に取り組んでいるところでございます。  総務省といたしましては、地域医療が持続的に確保されるよう、厚生労働省と連携して、公立病院のさらなる経営改革取組を推進してまいりたいと考えております。

沖部望

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

総務省におきましては、平成二十七年三月に新公立病院改革ガイドラインを発出いたしまして、各公立病院におきまして新たな公立病院改革プランをつくって、平成三十二年度までを標準期間といたしまして、改革その他取組を行っていくということを要請してございます。現在、全ての公立病院におきまして、この新公立病院改革プラン策定しております。  

沖部望

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

総務省におかれましても、新公立病院改革プランに基づいて行われている公立病院等再編ネットワーク化に係る施設設備の整備について、病院事業債措置することとしております。これが平成三十二年までの措置となっております。  米沢市立病院の建てかえは、当初、新病院開設準備スケジュールとして、基本計画策定平成三十年四月から同三十一年三月としていましたけれども、これがおくれております。

古屋範子

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

公立病院を運営する多くの自治体は、新公立病院改革プランに取り組みながら、使命感危機感を持って産科、小児科の維持に努力を続けていると聞いておりますが、一方で、赤字である公立病院の割合は平成二十二年以降増加傾向であり、平成二十九年度では六〇・三%となっているところでございます。  

西田昭二

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

大変厳しい状態でございまして、引き続きこうした役割を担っていただくためにも、平成二十七年三月に総務省がお示しいたしましたガイドラインに基づきまして、全ての公立病院が昨年末までに新公立病院改革プラン策定をいたしまして、現在、経営改革に集中的に取り組んでいただいているところでございます。  

古賀友一郎

2017-12-05 第195回国会 衆議院 総務委員会 第2号

ことし三月に出された中津川市の公立病院改革プランの中では、市民病院坂下病院のための医師の招聘に病院長ともに大学にも出向きお願いはしておりますが、大変厳しい状況にありますというふうに書かれております。そして、ことし三月二十八日の中津川市議会では、「早急な医師確保が必要です。」と、医師確保を求める意見書も出されております。  

本村伸子

2017-12-05 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

このため、まずは公立病院に関しましては、平成二十七年に総務省策定を要請した新公立病院改革プランについて、また公立病院以外の公的医療機関等に関しましては、ただいま御指摘いただきましたように、本年八月に私ども厚生労働省の方から策定を要請した公的医療機関等二〇二五プランについて、この二つのプランにつきまして公立病院公的病院が率先して作成をいたしますので、これを年度内に集中的に地域医療構想調整会議におきまして

武田俊彦

2016-03-23 第190回国会 参議院 総務委員会 第6号

安田充君) 二度目の改革という位置付けでよろしいかと存じますが、公立病院改革ということで、私ども、平成十九年に一度目の公立病院改革を行いまして、総務省において公立病院改革ガイドライン策定いたしまして経営改革を要請していたということでございますが、最近における厚労省取組でございますとか公立病院をめぐる環境変化等を踏まえまして新たな公立病院改革ガイドラインを設けまして、地方団体に対して新公立病院改革プラン

安田充

2014-10-29 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

高市国務大臣 総務省におきまして、平成十九年に公立病院改革ガイドライン策定しまして、地方公共団体に対しましては、公立病院改革プラン策定を要請しております。ここまで、経営効率化再編ネットワーク化経営形態見直し三つ視点に立った経営改革に取り組んでまいりました。  

高市早苗

2014-04-23 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

そこで、総務省といたしましては、平成十九年に公立病院改革ガイドラインというものを策定いたしまして、各自治体に対しまして、開設しております公立病院経営改革に取り組むよう要請し、これに基づきまして、各自治体公立病院改革プランというものを作成して、経営効率化であるとか、再編ネットワーク化であるとか、あるいは経営形態見直しということに取り組んできていただいているところでございます。  

村中健一

2012-03-01 第180回国会 衆議院 総務委員会 第4号

川端国務大臣 今実態を御報告いたしましたけれども、基本的には、いわゆる公立病院改革プランに沿ってそれぞれ努力していただきたいということの中で、診療報酬改定がありました背景もありますけれども、一定の改善はされてきておるわけでありますが、実際に、経常収支比率職員給与費比率病床利用率三つ指標について、これが経営効率化という三指標でございますが、いずれも達成できる、全部達成できるところが三割ぐらいしかないというような

川端達夫

2012-03-01 第180回国会 衆議院 総務委員会 第4号

総務省においては、公立病院改革ガイドラインに基づき、病院事業実施する地方団体に対し、公立病院改革プラン策定し、改革を積極的に推進するよう要請をしてきたところでございます。  この改革プラン実施状況については、例えばでありますが、経営効率化に係るものを申し上げますと、平成二十三年度に経常収支黒字化が見込まれる病院は五百五十一病院で、全体の約六割に及んでおります。  

福田昭夫

  • 1
  • 2