運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
89件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-03-28 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

次に、公立文教施設費についてお伺いをさせていただきます。  公立文教施設整備のために、目的を特定とした財源確保した上で、一部の交付金化などで地方の自由度が拡大することはとても歓迎すべきことと思います。その上で幾つか質問をさせていただき、またあわせて、先ほど後藤委員の方からもございましたけれども、耐震化、そしてバリアフリー化関係についても幾つかお伺いをさせていただきたいと思います。  

浮島とも子

2005-06-10 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

なお、公立文教施設費全体の取り扱いにつきましては、平成十七年秋までに結論を出す中央教育審議会審議結果を踏まえ、決定することとされているところでございますけれども、国民の安全確保は国の基本的責務と考えております。  文部科学省といたしましては、有識者会議報告書、それから中央教育審議会における議論を踏まえつつ、公立学校施設耐震化の推進について最大限努力をしてまいりたいと存じます。

大島寛

2005-02-25 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

公立文教施設費取り扱いについては、義務教育あり方等について五年秋までに結論を出す中央教育審議会審議結果を踏まえ決定するということになっているんです。これは建設国債発行対象経費だと思うんですけれども、建設国債発行対象経費であるこの文教施設費について、今後の取り扱い、財務省がお認めになるのかお認めにならないのか、いかがでしょう。

中塚一宏

1992-03-25 第123回国会 衆議院 文教委員会 第4号

確かに義務教育費国庫負担金につきましては、旅費、教材費一般財源化あるいは共済費負担割合引き下げ等が行われるなどの改正が行われてまいりましたし、また大きな経費でもございます公立文教施設費につきましては、小中学校児童生徒数減少等のために整備計画事業量が非常に縮小してまいったこと等によりまして、予算額が減少してきました。

遠山敦子

1987-06-11 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第2号

糸久八重子君 各年度の公立文教施設費の推移を見てみますととにかく年々大幅に削られているわけですね。それで、中曽根内閣の最初のころは四千七百五十五億円、そして六十二年度は三千四十九億円と、とにかくこの間にも千七百五億円も削減されているわけです。マイナスシーリング予算編成に合わせるためにやむを得なかったとは思うのですけれども、これでは余り削り過ぎなのではないかなという感じがいたします。

糸久八重子

1986-01-27 第104回国会 衆議院 本会議 第2号

まず、社会保障関係費文教及び科学振興費につきましては、今後における高齢化社会進展等社会経済情勢変化に対応して、今後とも各種施策が長期的に安定的かつ有効に機能するよう、制度面運営面において不断の見直しを行うことが必要であり、かかる観点から、老人保健失業対策事業について制度改革を行うほか、医療保険年金及び公立文教施設費等についてその合理化効率化を進めることとしております。

竹下登

1986-01-27 第104回国会 参議院 本会議 第2号

まず、社会保障関係費文教及び科学振興費につきましては、今後における高齢化社会進展等社会経済情勢変化に対応して、今後とも各種施策が長期的に安定的かつ有効に機能するよう、制度面運営面において不断の見直しを行うことが必要であり、かかる観点から、老人保健失業対策事業について制度改革を行うほか、医療保険年金及び公立文教施設費等についてその合理化効率化を進めることとしております。

竹下登

1984-06-21 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

具体的に申し上げますと、まず第一に四十人学級凍結期限の延長の問題、育英奨学金全面有利子化の問題、また教科書無償制度見直しの問題、私学助成削減の問題、公立文教施設費削減の問題等々であります。  この行革審の意見が出された場合には、政府はまた、これを尊重する義務を負うということになっておるわけですね。

三浦久

1983-03-08 第98回国会 衆議院 本会議 第10号

他方、国内経済は輸出の鈍化と国内需要の低迷が重なり、しかも円安警戒から公定歩合の引き下げが遅延していて、景気回復の盛り上がりに欠け、加えて、五十八年度予算公共事業費の据え置き、公立文教施設費等の減額などによって、政府支出は実質〇・七%の減であり、また、人事院勧告実施見送り年金、恩給の物価スライドの停止、民間企業の春闘の賃上げの抑え込み、所得税減税見送りによって、個人消費伸びが期待できない等

久野忠治

1983-03-08 第98回国会 衆議院 予算委員会 第18号

また、文教予算についても、公立文教施設費の七・六%もの削減を初め、国立大学入学金受験料値上げなど、同様に大幅後退を迫られております。  この際、政府行財政改革によって歳出を削減する一方、活力ある福祉社会を実現するため、政策の優先順位を明確にした予算編成を提案するものであります。  

草川昭三

1982-03-09 第96回国会 衆議院 予算委員会 第19号

文教関係予算も、同様に厳しく抑制されておりますが、特に公立文教施設費大幅削減は、見過ごしにできません。公立文教施設費の中の公立学校危険建物改築等は、用地購入費のかからない効率的な事業であり、その事業費確保教育の円滑な実施とともに、景気対策の面からもきわめて重要な要素となるはずであります。  

草川昭三

1982-03-09 第96回国会 衆議院 本会議 第10号

文教関係予算も同様に厳しく抑制されておりますが、特に義務教育教科書無償配付制度存続の見返りと言われる公立文教施設費大幅削減は見過ごすわけにはまいりません。公立文教施設費の中の公立学校危険建物改築等は、用地購入費のかからない効率的な事業であり、その事業費確保することは、教育の円滑な実施とともに、景気対策の面からもきわめて重要な要素となるものであります。  

鈴切康雄

1981-10-09 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第3号

文部省伺いますが、文部省では、小中学校教材費が十九億円カット校舎増改築プール建設などの公立文教施設費が四百二十億円カット。四十人学級計画凍結、これは他の議員も言われました。教育条件が悪化します。学校給食用の牛乳への補助金カット父母負担が六億七千万円増加します。

正森成二

1981-03-07 第94回国会 衆議院 予算委員会 第20号

さすがに自民党内の良識派の強い反発もあって、どれを撤回し、そのかわりとして、公立文教施設費を同額削減するという暴挙を行ったのであります。これは老朽校舎プレハブ校舎でふるえている多くの児童のささやかな願いを踏みにじるものでありまして、全く許しがたい態度であると言わなければなりません。  

野坂浩賢

1979-02-22 第87回国会 参議院 文教委員会 第3号

しかし、私は文部省予算を見ていて、特に公立文教施設費なんかは、公共事業はわずか二二%でしたよ。しかし、文教費は二九・七%と画期的に改善されているんで、個々の予算をごらんいただきますと、私はよく文部官僚やってくれたと思って感謝しているんです。足らぬ点があれば今後改善いたしたいと思います。

内藤誉三郎