運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-13 第201回国会 参議院 内閣委員会 第4号

報道でも、その資金繰り相談公的窓口三万件、中小の資金繰り一か月分と。テレビでも見ましたけれども、早速電話をしてみたらば、予約開始があと二日後だと。予約が一斉に始まれば、多分そこから数日掛かるんでしょう。そして、そこで様々な手続をして手元に届くのがいつになるのか、今月中にできるのかという現実もあるのではないでしょうか。  

木戸口英司

2019-12-03 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

なぜかといったら、子供連れて公的窓口まで行けないんです。先月、多胎育児のサポートを考える会が多胎児家庭保護者を対象にして育児の困り事に関するアンケート調査を実施した結果をお伺いしました。そうしましたら、つらいと感じた場面として、約九割の御家庭が外出、移動が困難であると答えておられます。  

山本香苗

2013-04-19 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

というのも、報復が怖いからなかなか公的窓口に相談できないという方もいる一方で、もう我慢ならぬ、報復されてもいいから、相打ちでもいいから、とにかくきちっと取り締まってほしい、そうすることで自分が犠牲になっても、ほかの下請仲間が守られるのであれば私は申告するというような、大変勢いのいい事業家がおいでになるのも事実なんです。  

佐々木紀

1996-11-20 第138回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

採算地域、不採算地域を問わず、全国すべての市町村に設置された二万四千六百の郵便局を通じまして、郵便、貯金、保険のみならず年金支払い等公的窓口業務も含め、国民日常生活に欠くことのできないサービスを国民にあまねく公平に提供することを使命としておるわけであります。これまでの長い歴史の中で国民の暮らしに密着し、今日では国民から高い信頼を得ているものと考えております。

堀之内久男

  • 1