運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
469件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

私も今、国会議員の中のオウム対策議連事務局長をさせていただいておりまして、この間、公安調査庁長官のところにも陳情に行かせていただきました。  やはりオウム事件というのは、テロ対策を考える上においては非常に参考になるというふうに思うんです。地下鉄サリン事件あるいは坂本弁護士殺人事件にしても、恐らくその前から、周りの人、付近の住民は、何となくおかしいというような思いを抱いていた。

若狭勝

2014-11-05 第187回国会 衆議院 法務委員会 第8号

内閣官房法曹養成制度改革推進室長)       大塲亮太郎君    政府参考人    (法務省民事局長)    深山 卓也君    政府参考人    (法務省刑事局長)    林  眞琴君    政府参考人    (法務省矯正局長)    西田  博君    政府参考人    (法務省人権擁護局長)  岡村 和美君    政府参考人    (法務省入国管理局長)  井上  宏君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2014-11-05 第187回国会 衆議院 法務委員会 第8号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官松岡正樹君、内閣官房法曹養成制度改革推進室長大塲亮太郎君、法務省民事局長深山卓也君、法務省刑事局長林眞琴君、法務省矯正局長西田博君、法務省人権擁護局長岡村和美君、法務省入国管理局長井上宏君、公安調査庁長官寺脇一峰君、厚生労働省大臣官房審議官中山峰孝君、厚生労働省健康局長新村和哉君、厚生労働省医薬食品局食品安全部長三宅智君及び厚生労働省職業安定局次長勝田智明

奥野信亮

2014-10-31 第187回国会 衆議院 法務委員会 第6号

      西田  譲君    鈴木 貴子君       西村 眞悟君     …………………………………    法務大臣         上川 陽子君    法務大臣        葉梨 康弘君    法務大臣政務官      大塚  拓君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 塩川実喜夫君    政府参考人    (法務省刑事局長)    林  眞琴君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2014-10-03 第187回国会 衆議院 予算委員会 第2号

   財務副大臣        宮下 一郎君    経済産業大臣政務官    関  芳弘君    政府特別補佐人    (内閣法制局長官)    横畠 裕介君    政府参考人    (内閣官房内閣参事官)  佐々木裕介君    政府参考人    (法務大臣官房訟務総括審議官)         都築 政則君    政府参考人    (法務省民事局長)    深山 卓也君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2014-10-03 第187回国会 衆議院 予算委員会 第2号

本件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君出席を求め、意見を聴取し、また、政府参考人として内閣官房内閣参事官佐々木裕介君、法務大臣官房訟務総括審議官都築政則君、法務省民事局長深山卓也君、公安調査庁長官寺脇一峰君、資源エネルギー庁長官上田隆之君、中小企業庁長官北川慎介君、原子力規制庁長官官房原子力安全技術総括官竹内大二君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか

大島理森

2014-06-11 第186回国会 衆議院 法務委員会 第23号

        奥野 信亮君    法務大臣政務官      平口  洋君    外務大臣政務官      石原 宏高君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 鈴木 基久君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 塩川実喜夫君    政府参考人    (法務省刑事局長)    林  眞琴君    政府参考人    (法務省矯正局長)    西田  博君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2014-06-11 第186回国会 衆議院 法務委員会 第23号

本案審査のため、本日、政府参考人として警察庁長官官房審議官鈴木基久君、警察庁長官官房審議官塩川実喜夫君、法務省刑事局長林眞琴君、法務省矯正局長西田博君、公安調査庁長官寺脇一峰君、外務省大臣官房審議官新美潤君、財務省大臣官房審議官後藤真一君及び財務省大臣官房審議官仲浩史君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

江崎鐵磨

2014-03-13 第186回国会 参議院 法務委員会 第3号

       小野瀬 厚君        法務大臣官房司        法法制部長    小川 秀樹君        法務省民事局長  深山 卓也君        法務省刑事局長  林  眞琴君        法務省矯正局長  西田  博君        法務省人権擁護        局長       萩原 秀紀君        法務省入国管理        局長       榊原 一夫君        公安調査庁長官

会議録情報

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

政府参考人    (法務省民事局長)    深山 卓也君    政府参考人    (法務省刑事局長)    林  眞琴君    政府参考人    (法務省矯正局長)    西田  博君    政府参考人    (法務省保護局長)    齊藤 雄彦君    政府参考人    (法務省人権擁護局長)  萩原 秀紀君    政府参考人    (法務省入国管理局長)  榊原 一夫君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2014-02-21 第186回国会 衆議院 法務委員会 第2号

政府参考人    (法務省民事局長)    深山 卓也君    政府参考人    (法務省刑事局長)    林  眞琴君    政府参考人    (法務省矯正局長)    西田  博君    政府参考人    (法務省保護局長)    齊藤 雄彦君    政府参考人    (法務省人権擁護局長)  萩原 秀紀君    政府参考人    (法務省入国管理局長)  榊原 一夫君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2014-02-21 第186回国会 衆議院 法務委員会 第2号

件調査のため、本日、政府参考人として警察庁長官官房審議官鈴木基久君、法務省民事局長深山卓也君、法務省刑事局長林眞琴君、法務省矯正局長西田博君、法務省保護局長齊藤雄彦君、法務省人権擁護局長萩原秀紀君、法務省入国管理局長榊原一夫君、公安調査庁長官寺脇一峰君及び厚生労働省職業安定局派遣有期労働対策部長宮川晃君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

江崎鐵磨

2013-11-26 第185回国会 参議院 内閣委員会 第3号

高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部長都市再生本部長知的財産戦略本部長構造改革特別区域推進本部長地域再生本部長郵政民営化推進本部長、道州制特別区域推進本部長総合海洋政策本部長宇宙開発戦略本部長総合特別区域推進本部長社会保障制度改革国民会議、人事院、宮内庁長官公正取引委員会国家公安委員会金融庁長官消費者庁長官総務大臣公害等調整委員会消防庁長官法務大臣公安審査委員会公安調査庁長官

山本太郎

2013-11-11 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第10号

  広君    外務大臣        岸  信夫君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  藤山 雄治君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  能化 正樹君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  鈴木 良之君    政府参考人    (警察庁長官)      米田  壯君    政府参考人    (警察庁警備局長)    高橋 清孝君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2013-11-11 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第10号

公安調査庁長官もう結構でございます。  今いろいろな意見を受けて、今度は、担当大臣に残りの時間で伺いたいと思います。  前回、法案については代表質問で私も述べましたけれども、私どもも与党を経験し、そしてまた私自身防衛省の三役を十三カ月務めましたから、世の中には表にできない秘密がある、機密がある、これはもう私自身も承知をしております。

渡辺周

2013-11-11 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第10号

案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官能化正樹君、内閣官房内閣審議官鈴木良之君、警察庁長官米田壯君、警察庁警備局長高橋清孝君、公安調査庁長官尾崎道明君、外務省大臣官房参事官山田滝雄君、防衛省防衛政策局次長真部朗君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

額賀福志郎

2013-10-30 第185回国会 衆議院 法務委員会 第2号

なお、出入国管理法第二十四条の二に基づくいわゆる法務大臣テロリスト認定につきましては、その第二項の規定によりまして、公安調査庁長官意見を述べることができるとされているところでございます。  得られた情報や分析結果につきましては、必要に応じ適時適切に関係機関に提供しているところでございます。

尾崎道明

2013-10-30 第185回国会 衆議院 法務委員会 第2号

件調査のため、本日、政府参考人として法務省大臣官房司法法制部長小川秀樹君、法務省民事局長深山卓也君、法務省刑事局長稲田伸夫君、法務省入国管理局長榊原一夫君、公安調査庁長官尾崎道明君、外務省大臣官房審議官新美潤君、国税庁課税部長岡田則之君、厚生労働省大臣官房審議官神田裕二君及び防衛省経理装備局長伊藤盛夫君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

江崎鐵磨

2013-05-10 第183回国会 衆議院 法務委員会 第12号

   法務大臣        後藤 茂之君    法務大臣政務官      盛山 正仁君    政府参考人    (内閣法制局第一部長)  近藤 正春君    政府参考人    (法務省大臣官房司法法制部長)          小川 秀樹君    政府参考人    (法務省民事局長)    深山 卓也君    政府参考人    (法務省入国管理局長)  榊原 一夫君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2013-05-10 第183回国会 衆議院 法務委員会 第12号

ここで、きょうは公安調査庁長官にもお越しいただいているわけでございますが、まず、このイタリアテロ組織である赤い旅団でございます。一九七〇年代からイタリアで、政治家であったり著名人等の殺害というテロを連続して行ったテロ組織であると認識しているんですけれども、公安調査庁の方では、この赤い旅団、どのように把握をしていらっしゃるのか、教えていただきたいと思います。

西田譲

2013-05-10 第183回国会 衆議院 法務委員会 第12号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣法制局第一部長近藤正春君、法務省大臣官房司法法制部長小川秀樹君、法務省民事局長深山卓也君、法務省入国管理局長榊原一夫君、公安調査庁長官尾崎道明君、厚生労働省職業安定局派遣有期労働対策部長宮川晃君及び経済産業省経済産業政策局長石黒憲彦君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

石田真敏

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

彰英君    政府参考人    (総務省自治行政局選挙部長)           米田耕一郎君    政府参考人    (法務省大臣官房審議官) 岩尾 信行君    政府参考人    (法務省大臣官房司法法制部長)          小川 秀樹君    政府参考人    (法務省刑事局長)    稲田 伸夫君    政府参考人    (法務省矯正局長)    西田  博君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

平成二十四年の一月に、公安審査委員会は、公安調査庁長官観察に付する処分の期間を更新する旨決定しております。それから、公安調査庁においては、団体規制法に基づいて、観察処分を的確かつ厳正に実施しながら、引き続き教団の組織活動の実態をきちっと把握していく、迅速的確に把握していく、その活動を続けていかなければならないと考えております。

谷垣禎一

2013-04-03 第183回国会 衆議院 法務委員会 第6号

            垣内  正君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  石井喜三郎君    政府参考人    (法務省大臣官房司法法制部長)          小川 秀樹君    政府参考人    (法務省民事局長)    深山 卓也君    政府参考人    (法務省刑事局長)    稲田 伸夫君    政府参考人    (法務省矯正局長)    西田  博君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2013-04-03 第183回国会 衆議院 法務委員会 第6号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官石井喜三郎君、法務省大臣官房司法法制部長小川秀樹君、法務省民事局長深山卓也君、法務省刑事局長稲田伸夫君、法務省矯正局長西田博君、公安調査庁長官尾崎道明君及び文部科学省大臣官房審議官常盤豊君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

石田真敏

2013-03-15 第183回国会 衆議院 法務委員会 第2号

法務大臣政務官      盛山 正仁君    政府参考人    (法務省大臣官房司法法制部長)          小川 秀樹君    政府参考人    (法務省民事局長)    深山 卓也君    政府参考人    (法務省刑事局長)    稲田 伸夫君    政府参考人    (法務省矯正局長)    西田  博君    政府参考人    (法務省保護局長)    齊藤 雄彦君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2013-03-15 第183回国会 衆議院 法務委員会 第2号

件調査のため、本日、政府参考人として法務省大臣官房司法法制部長小川秀樹君、法務省民事局長深山卓也君、法務省刑事局長稲田伸夫君、法務省矯正局長西田博君、法務省保護局長齊藤雄彦君、公安調査庁長官尾崎道明君、国税庁課税部長藤田利彦君、文部科学省大臣官房審議官常盤豊君、厚生労働省大臣官房年金管理審議官高倉信行君及び厚生労働省大臣官房審議官神田裕二君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか

石田真敏

2012-10-18 第180回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

        金子 恵美君        文部科学大臣政        務官       那谷屋正義君         ─────        会計検査院長   重松 博之君         ─────    事務局側        常任委員会専門        員        工藤 政行君    政府参考人        総務省自治行政        局選挙部長    米田耕一郎君        公安調査庁長官

会議録情報

2012-08-03 第180回国会 衆議院 法務委員会 第11号

博之君    法務大臣政務官      松野 信夫君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 田中 法昌君    政府参考人    (警察庁交通局長)    石井 隆之君    政府参考人    (法務省刑事局長)    稲田 伸夫君    政府参考人    (法務省保護局長)    青沼 隆之君    政府参考人    (法務省入国管理局長)  高宅  茂君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2012-08-03 第180回国会 衆議院 法務委員会 第11号

件調査のため、本日、政府参考人として警察庁長官官房審議官田中法昌君、警察庁交通局長石井隆之君、法務省刑事局長稲田伸夫君、法務省入国管理局長高宅茂君、公安調査庁長官尾崎道明君、文部科学省大臣官房審議官高橋道和君、国土交通省大臣官房審議官坂明君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

鉢呂吉雄

2012-06-15 第180回国会 衆議院 法務委員会 第8号

政府参考人    (法務省民事局長)    原   優君    政府参考人    (法務省刑事局長)    稲田 伸夫君    政府参考人    (法務省矯正局長)    三浦  守君    政府参考人    (法務省保護局長)    青沼 隆之君    政府参考人    (法務省人権擁護局長)  石井 忠雄君    政府参考人    (法務省入国管理局長)  高宅  茂君    政府参考人    (公安調査庁長官

会議録情報

2012-06-15 第180回国会 衆議院 法務委員会 第8号

件調査のため、本日、政府参考人として警察庁刑事局長舟本馨君、総務省行政評価局長新井英男君、法務省大臣官房司法法制部長小川秀樹君、法務省民事局長原優君、法務省刑事局長稲田伸夫君、法務省矯正局長三浦守君、法務省保護局長青沼隆之君、法務省人権擁護局長石井忠雄君、法務省入国管理局長高宅茂君、公安調査庁長官尾崎道明君、文部科学省大臣官房審議官常盤豊君、厚生労働省大臣官房審議官石井淳子君の出席を求め、説明を聴取

小林興起

2012-03-28 第180回国会 参議院 法務委員会 第5号

最高裁判所事務        総局刑事局長   植村  稔君        最高裁判所事務        総局家庭局長   豊澤 佳弘君    事務局側        常任委員会専門        員        田村 公伸君    政府参考人        法務省民事局長  原   優君        法務省刑事局長  稲田 伸夫君        法務省矯正局長  三浦  守君        公安調査庁長官

会議録情報