運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第16号

政府といたしましては、大学等における研究活動を安定的、継続的に支える運営費交付金等基盤的経費と、それから優れた研究目的を特定した研究等を支援する公募型資金の最適な配分を考慮し、研究資金全体の効果的、効率的な活用を図ることが重要であると考えております。今後とも、基盤的経費公募型経費バランスを取りつつ、若手研究者への支援強化を含め研究力強化を図ってまいりたい。  

竹本直一

2020-06-01 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

政府としては、第五期科学技術基本計画等に基づき、科学技術イノベーションの基礎的な力の強化に向けて、大学等における研究活動を安定的、継続的に支える運営費交付金等基盤的経費と、すぐれた研究目的を特定した研究等を支援する公募型資金の最適な配分を考慮し、研究資金全体の効果的、効率的な運用を図ることが重要であると考えております。

竹本直一

2019-11-27 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

今後とも、したがいまして、科学技術基本計画に基づきまして、大学等における研究活動を安定的、継続的に支える基盤的経費と、それから、今申し上げました、すぐれた研究目的を特定した研究等を支援する公募型資金バランスに配慮しながら、大学における外部資金獲得等経営基盤強化資金の効果的、効率的な活用を促すことにより、安定的な研究環境の確保に向けて取り組んでまいりたいと思います。  以上です。

竹本直一

2019-04-15 第198回国会 参議院 決算委員会 第4号

政府としては、第五期科学技術基本計画等に基づいて、科学技術イノベーションの基盤的な力の強化に向けて、大学等における研究活動を安定的、継続的に支える基盤的経費と優れた研究目的を特定した研究等を支援する公募型資金の適切な配分を考慮して研究資金全体の効果的、効率的な活用を図ることが重要で、考えております。  

平井卓也

2018-11-29 第197回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

政府としては、第五期科学技術基本計画に基づいて、科学技術イノベーションの基盤的な力の強化に向けて、大学等における研究活動を安定的、継続的に支える基盤的経費と、すぐれた研究目的を特定した研究等を支援する公募型資金の最適な配分を考慮し、研究資金の全体の効果的、効率的な活用を図ることとしています。  

平井卓也

2018-04-12 第196回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

政府としては、第五期の科学技術基本計画に基づきまして、科学技術イノベーションの基盤的な力の強化に向けて、大学等における研究活動を安定的、また継続的に支える基盤的経費と、すぐれた研究目的を特定した研究等を支援する公募型資金これの最適な配分を考慮して、研究資金全体の効果的、効率的な活用を図ることとしています。  

松山政司

2018-03-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

その中で、基盤的経費公募型資金バランス公募型資金に傾斜することなどによりまして、基盤的資金を原資とした一人当たりの公費が減少しています。  このため、多くの研究者は、外部資金とあわせて獲得して研究活動を実施しています。外部資金は一部の大学研究者に集中する傾向がありますので、研究費の過度の集中が生じて、研究者によっては研究の継続に支障が生じているとの声があります。

城井崇

  • 1