運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-03-10 第142回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

恒常的財源不足を理由に、本来交付税で措置すべき分を起債充当率の引き上げなどによって需要算定から追い出すなど一起債充当率をその都度操作してきたことが公債費累増の要因になっていることを思えば、起債充当率を余り便宜的に扱うべきではないと考えます。  以上二点について、大臣の所見を伺いたいと思います。

畠山健治郎

1956-02-08 第24回国会 衆議院 予算委員会 第5号

ただいまのような公債費累増の傾向はこれではとうてい是正できないと思います。この点について問題が大きく残ったと私は思いますし、ぜひ一つ今後改善を加えてもらいたいと思うのでございます。ことに三十一年度の地方債政府資金公募債の振り分けを見ましても、政府資金は八百四十億ということであります。公募債が四百四十億、政府資金の八百四十億は昨年の政府資金の金額よりもむしろ減っておって、公募債がふえておる。

古井喜實

  • 1