運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

そんなタクシー運転手ですが、五月十二日に行った全国ハイヤータクシー連合会からの聞き取りによれば、接種希望者を運ぶいわゆるワクチンタクシーの協力のほかに、地域によっては、軽症患者中等症患者待機施設等への移送にハイヤータクシーが関わるケースが想定されるとのことでした。  特効薬がないのはもちろんのこと、ワクチン接種も受けないまま、罹患した患者と接することは、極めてリスクが高いと考えます。

城井崇

2021-03-17 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

御参照いただければと思いますが、令和元年タクシー運転者賃金労働時間の現況、これは全国ハイヤータクシー連合会皆様作成のものでございますが、こちらを見ますと、タクシー運転者男性と全産業男性労働者労働時間、賃金比較令和元年のものでございますが、これにおきまして、賃金年間推計額で比較すると、タクシー運転者男性は全産業男性労働者の六四・二%にすぎず、前年より一・八ポイント縮まってはいるものの、依然大

城井崇

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

もう一つは、バネットが都内で百台の状況だというふうに聞きましたが、これですと、多分流しに出会うというのは極めて難しいので、多分ちょっと予約の在り方というのをやっぱり工夫するというのがまず現実的な話なのではないかなと思いますので、まず、ちょっと自動車局全国ハイヤータクシー協会、全タク連とちょっと連携をして、まず最初にできることは、障害者皆さん、特に大型の車椅子を利用されている皆さんがスムーズにストレス

赤羽一嘉

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

この調査自体も、今委員自体も言われていましたが、その四十七都道府県全国ハイヤータクシー業界という組織を通して定点調査をしていただいておりまして、当然そのプロセスの中、また日常的にも、私の大臣室にも、この全国ハイヤータクシー業界会長を始め各都道府県の役員の皆さんしょっちゅう足を運んで来ていただいておりますので、我々は、この業界、先ほどから何遍も言っておりますが、公共交通機関として重要な、一番大切

赤羽一嘉

2019-11-13 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

ただ、消費税と同時のことは、やはりいろいろな、政府の中で、消費税が上がるときと運賃が上がるときというのはどうなのかという、そういった御意見が出て、若干全国ハイヤータクシー連合会皆さんの思うところとは違ったことに対して、継続審議になったということに対して、国土交通省責任者として大分まで足を運んだということでございます。

赤羽一嘉

2019-04-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

タクシー業界に対しては、四月十一日に、全国ハイヤータクシー連合会を通じて、個人情報の適切な取扱いについて注意喚起を行うとともに、配車アプリ車載用タブレット等個人情報を取得する機能を有する技術の導入個人情報取扱い等について、五月中旬をめどに実態把握を求めているところであります。  

工藤彰三

2018-11-27 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

こうした状況におきまして、全国ハイヤータクシー連合会におきましては、今後新たに取り組む事項というものを定めましてタクシーサービスの更なる高度化に取り組んでいるところでありまして、国交省におきましては、タクシー利便性生産性向上観点から、ルールの整備に向けた実証実験を行っているところでございます。  

奥田哲也

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

このような観点から、全国ハイヤータクシー連合会において、ことしの一月に、訪日外国人向けタクシーサービス向上アクションプランというものが策定をされました。国土交通省といたしましては、タクシー事業者によるこれらの取組についても必要な支援をしてまいります。  これらの取組を通じまして、タクシーが多様なニーズに応え利用者に選ばれる交通機関となるよう、後押しをしてまいりたいというふうに考えております。

奥田哲也

2018-04-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

赤羽委員 時間が参りましたのでもうやめますけれども、今、回答にありましたそのタクシー会社提案に対して議論されている、こう言われましたが、そのタクシー会社提案自体、私は大変ネガティブに捉えていますし、それについて全国ハイヤータクシー連合会としても大変否定的に見ています。あたかもその一社の意見業界の代表という捉え方は間違いだということをはっきりと申し上げて、私の質問を終わりにします。  

赤羽一嘉

2018-04-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

私、全国ハイヤータクシー業界皆様に、当初から、業界自助努力をしないとこうした話が出てくるということを盛んに申し上げ、それに対して全国ハイヤータクシー業界は、この間、ユニバーサルタクシー導入、また、GPS機能を活用したスマホ配車アプリ、また、初乗り運賃の引下げ、観光案内タクシー妊婦応援タクシー育児支援タクシーケア輸送タクシー、そして、外国語対応キャッシュレス対応乗り合いタクシー等

赤羽一嘉

2018-03-23 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

さらに、平成二十八年十月には、全国ハイヤータクシー連合会におきましてサービス向上に向けて今後新たに取り組む十一項目が取りまとめられましたが、これにつきまして官民連携して順次取組を進めているところでございます。  具体的には、生産性向上のための取組といたしまして、今年度、タクシー事前確定運賃でありますとか、相乗りタクシー実証実験を実施いたしました。

奥田哲也

2018-03-22 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

このような観点から、全国ハイヤータクシー連合会において、今年の一月に訪日外国人向けタクシーサービス向上アクションプラン策定をされました。  国土交通省といたしましては、タクシー事業者によるこのような取組につきましても支援をしてまいりたいというふうに考えておるところでございます。

奥田哲也

  • 1
  • 2