運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

また、総理は、自らのトップ交渉によって国民全員分ワクチン確保するとともに、直接陣頭指揮に当たって、自衛隊、自治体、企業とを結ぶ総力戦体制を確立されました。  野党の一部からは、さも政府対応の遅さによってワクチン提供が遅れたかのような批判がありますが、そもそも、昨年、予防接種法改正案の審議において、政府に慎重な対応を求めたのは、野党皆さんだったのではないでしょうか。  

柴山昌彦

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

河野大臣は、九月末までに、希望する全員分ワクチン確保したということを常々公言されていますけれども、岸本委員の疑問は、希望する全員分といっても、希望する人がどのくらいいるか分からないじゃないか、三割なのか、五割なのか、八割なのか分からない中で、それを全員確保したと言うのは、何かちょっと、矛盾しているというか、おかしな言い方ではないかと言っておりますけれども、いかがですか。

高井崇志

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

国務大臣田村憲久君) やはり、なるべく早く接種をいただきたいという思い、我々も持っておりまして、特に高齢者皆様方ワクチンが六月末までに二回、全員分これが供給できるようになるということになれば、当然、国民皆様方、特に高齢者皆様方もなるべく早く打ちたいという声が上がってこられるということになってまいります。  

田村憲久

2021-04-23 第204回国会 参議院 本会議 第18号

高齢者については、来週から本格的に配送が行われ、六月末までには、高齢者全員分ワクチンについて、自治体需要を勘案してお届けすることとしております。  その上で、接種スケジュールについて、一日も早く国民皆さんワクチンをお届けする観点から、政府としての考え方をお示ししてまいりたいと考えています。  

菅義偉

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

私は先ほど申し上げましたけれども、六月までには、高齢者全員分ワクチンについて、自治体需要を勘案して届けさせていただくことになっていますから、そこは来週から本格的に配送が行われますので、そこから接種が始まっていきます。  その上で、一日も早く国民皆さんワクチンをお届けするという観点から、政府としては取り組んでいきたいというふうに思います。

菅義偉

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

そういう中で、高齢者ワクチンについては、来週から本格的に発送が行われて、六月末までには、高齢者全員分ワクチンについて、自治体需要を勘案してお届けすることができます。ですから、できる限り早くここにおいて接種が始まるように政府としては今取り組んでいるところです。  また、先日のファイザー社との、CEOとの電話会談によって、九月までに我が国の全ての対象者供給されるめどが立ちました。

菅義偉

2021-04-22 第204回国会 衆議院 本会議 第24号

河野大臣ワクチンが九月までに国民全員分確保されたと言い切れる契約書などの具体的根拠を明確に国民にお示しください。  ここまで、コロナ対策に万全を期していただくことを強く求め、特商法改正案等の質問に入ります。  二〇一九年に支出が発生した消費者被害は千百六十八万件となり、消費者被害契約購入金額は六兆六千億円と推計されます。

柚木道義

2021-04-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

田村国務大臣 高齢者に関しましては、今、六月末までに高齢者全員分二回目も含めて、打てるだけの供給量が入ってくる予定であるというふうに、これも河野大臣の方からも報告を受けておりますけれども、当然、いろんな形で、高齢者方々を打つ中において、医療関係者方々に対しても、打てる環境というものがありますから、そういうのは、高齢者方々を打つ中において、医療関係者方々が、日々の状況の中で、余ってくるという

田村憲久

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

あわせて、その前提で、自民党の下村政調会長は、今のペースでいくと、全員打ち終わるのは、河野大臣は九月末までに全員分確保できると言うけれども、確保した上で、全員打ち終わるのは来年春頃までかかるんじゃないかということを与党の政調会長が言われた。  このことについては大臣記者会見で否定をされていますが、改めてこの国会の場で、下村さんの言っていることは間違いだということを御答弁いただけますか。

大西健介

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

それでは、今申し上げましたように、追加供給に関してファイザー社と実質的に合意したとして、九月末までに接種対象者全員分確保できる見通しを河野大臣は示されたということですけれども、そこで確認したいのは、それはアストラゼネカやモデルナの契約分も含んで必要な分を確保した、そういう話なのかどうなのか。  

大西健介

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

朝日新聞、三月十日の報道では、佐賀県内対象者約五万七千人のうち、全員分計画を策定した市町はなく、全体の策定率は三割弱にとどまっています。しかも、市町によって策定率の高いところ、低いところ、こうした大きな開きもあります。  災害が起きたときに要支援者をどのように避難させるかを決めておく避難計画というのは、これは一朝一夕にできるものではありません。

田村貴昭

2021-04-01 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

そして、高齢者向けに三千万人から四千万人の方が受けられるということを想定しながら、四月十二日から高齢者への接種を開始して、六月末までに六十五歳以上全員分ワクチン配送を終える予定にしておりますので、できるだけ、配送を終えて円滑に接種を進めて、まずは重症化するリスクのある高齢者にしっかりと接種をしていければというふうに考えております。

西村康稔

2021-03-18 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

この江東五区の一つである江戸川区なんですけれども、公的な避難場所確保、これは、住民全員分主要な避難対象になる方分を確保するのが難しいというふうに判断いたしまして、そういう判断もすごく大切なんだと思うんです、その一つ解決策として、区民の方が事前に区の外に避難された場合に、その宿泊料を補助することを決めたんですね。

岡本三成

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

こうした要望を踏まえまして、先般、具体的スケジュールとして、まずは四月五日の週から順次ワクチンを各都道府県に送付し、四月の十二日から全国高齢者への優先接種を始める、また、六月の末までに高齢者全員分ワクチン配送する見込みであること、さらには、四月十二日から始まる高齢者接種には、まず限定的な数量で始めて、そして配送システム、そして会場運営等段取りを丁寧に確認をしながら始めること等をお示しをした次第

山本博司

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

○副大臣山本博司君) 今委員御指摘でございますけれども、ワクチン接種に関しましては、今、国民全員分ワクチン確保はされているわけですけれども、今ありましたとおり、供給、当面の供給、これは順次行われるということでございますけれども、まず重症化リスク医療提供体制確保ということを踏まえまして、医療従事者高齢者、また基礎疾患を有するということでの順次接種できるような、そのことを政府分科会で議論を

山本博司

2021-03-12 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

こうした要望を踏まえまして、先般、具体的スケジュールとして、まずは四月五日の週から順次ワクチンを各都道府県に送付し、四月十二日から全国高齢者への優先接種を始め、六月末までに高齢者全員分ワクチン配送する見込みであること、四月十二日から始まる高齢者接種は、まずは限定的な数量で始め、配送システム会場運営等段取りを丁寧に確認しながら始めることとお示しさせていただいておるところでございます。  

藤井比早之

2021-03-12 第204回国会 参議院 本会議 第9号

具体的スケジュールとして、まずは四月五日の週から順次ワクチンを各都道府県に送付し、四月十二日から全国高齢者への優先接種を始め、六月末までに高齢者全員分ワクチン配送する見込みです。今後、新たな情報が確定次第、自治体に速やかにお知らせしてまいります。  次に、ワクチン接種の経費についてお尋ねがありました。  

河野太郎

2021-02-24 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

私たちのアンケートの回答自由回答の中にもありますとおり、国民健康保険保険料負担が厳し過ぎてちょっと家計に影響があるですとか、国保の場合は扶養の制度がないので全員分払わなければいけないとか、傷病手当金出産手当金がないとか、いろんな差がありますので、そこをノットイエットというふうにしております。  

平田麻莉