運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ガイドラインではダンピング防止のために低入札価格調査制度等を求めておりまして、各省庁及び都道府県ビルメンテナンス業務発注関係のものに非常に役に立っているわけでございますけれども、市町村に対する指導について、今から十分やっていただきたいというふうに思いますが、それについて厚生労働省のお考えを伺います。

平口洋

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ガイドラインにおきましては、ダンピング受注を防止するため、低入札価格調査制度又は最低制限価格制度の適切な活用を徹底することなどを求めており、また、本ガイドラインの趣旨を十分に御理解いただくため、業界団体厚生労働省の共催によりまして講習会を開催するほか、今後、本ガイドライン履行状況を定期的に調査することとしております。  

浅沼一成

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

次に、地方公共団体入札契約手続についてでありますけれども、これにつきましては最低制限価格制度あるいは低入札価格調査制度活用いたしましてダンピング受注排除を図りまして、御議論もありましたけれども、公共事業の円滑な施工確保することは、品質の確保とともに地域経済にとっても非常に重要であるというふうに認識いたしておりまして、総務省としても各地方公共団体において適切に制度活用していただくよう、様々

石田真敏

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

ただ、予定価格が一千万を超えるような請負契約につきましては、低入札価格調査制度というものが採用をされておりまして、基準価格よりも低い価格入札した場合に、その価格契約履行できるかどうかを個別に調査するということで、おっしゃっている、安かろう悪かろうみたいなことがない、あるいはきちんと履行できるかということを調査する制度が設けられておりますけれども、これも一千万円という閾値を設けております。

宇波弘貴

2018-04-11 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

一般に、予定価格が一千万円以上で落札率が六〇%を下回るものがあった場合には、当該落札者に対しては低入札価格調査制度を実施しておりまして、契約内容に適合した履行がなされることをきちんと確認しているところでございます。  また、国有林事業発注について総合評価落札方式を採用している場合には、価格以外の要素も落札者の決定に当たって評価される仕組みとなっておるところでございます。  

礒崎陽輔

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

地方公共団体入札契約手続におきまして、契約内容の適正な履行確保のためには、低入札価格調査制度及び最低制限価格制度活用などが考えられるところでございます。  これらの制度活用につきましては、調達内容に応じて適切な手法を選択する必要がありますので、各地方公共団体におきまして適切に制度活用するように、さまざまな機会を捉えて周知をしてまいりたいと考えております。

宮地毅

2016-04-04 第190回国会 参議院 決算委員会 第4号

地方公共団体入札契約手続におけるいわゆるダンピング対策につきましては、総合評価方式や、あるいは低入札価格調査制度、最低制限価格制度活用などが考えられるところでございます。これらの制度活用につきましては、調達内容に応じて適切な手法を選択していただくということが必要でありますので、各地方公共団体において適切に制度活用するように様々な機会を捉えて周知をしていきたいと考えております。

宮地毅

2014-11-05 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

特に、工事に関する公共調達、とりわけ地方自治体発注する工事発注になりますけれども、予定価格制度最低制限価格制、低入札価格調査制度それから総合評価落札制度というような、非常に細かなルールが定められております。したがって、予定価格を下回って最低制限価格以上の価格を提出した業者について、最低価格を提出した者と契約せざるを得ない、こういう形になっています。

村上政博

2014-05-27 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

次に、今お話のあった低入札価格調査制度等についてなんですけれども、発注者において、この低入札価格調査制度あるいは最低制限価格制度活用してダンピング受注排除を図るということになっていますけれども、いただいている資料等で、二百三十二市区町村においてはいずれの制度も導入していない、これは二十四年の九月一日現在の数字です。  

杉本かずみ

2014-05-23 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

入札価格調査制度についても役割のお尋ねがございましたが、このたびの品確法改正案におきまして、低入札価格調査基準最低制限価格の適切な設定が発注者の責務として追加されていると承知しております。  この改正後の法律の適切な運用と一体になりまして、ダンピング対策の強化にしっかり取り組んでいきたい、そういうふうに考えております。

毛利信二

2012-08-01 第180回国会 参議院 決算委員会 第5号

斎藤嘉隆君 この国の会計令というのは、今の低入札価格調査制度あるいは最低制限価格制度等々、様々な調査を行っていくことが規定をされています。特に履行確保に向けた規定というのは、今のお話で各省庁でというお話もあったんですけれども、この中身を見ると、いわゆるできる規定であって、義務ではないんですね。全ての入札に適用されているかというと、なかなかそうではない実態もあるんではないか。

斎藤嘉隆

2012-08-01 第180回国会 参議院 決算委員会 第5号

承知をしておりますし、先ほどおっしゃいましたように、安価、いわゆるダンピングとも思えるようなことをやることによって仕事の質が低下する、あるいは働く人が大変な目に遭う、こういうことはあってはならないという意味の一つの手法として、挑戦的に私は御苦労しながらやっていただいているものだと思いますし、ほかにも、いわゆる総合評価方式ということで、値段だけではない、技術力とかいうのを評価する方法とか、低入札価格調査制度

川端達夫

2012-04-13 第180回国会 参議院 決算委員会 第3号

そういう意味では、適正な契約内容履行確保を実現するために、現在の会計法令では、著しく低い価格入札があった場合には、これを調べた上で、もしその価格では契約の完全な履行確保できない、したがって、国に損害が生じるおそれがあるといった場合にはこれは契約の相手方としない制度ということで、会計法の二十九条の六でございますが、低入札価格調査制度というものがございます。

藤田幸久

2012-03-28 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

また、不当なダンピングを防止するため低入札価格調査制度活用していくとの答弁もあります。しかし、事例を紹介すれば、昨年十二月に行われた自治体の入札で、予定価格が十二億円であるのに対して、入札価格がその四割の五億円だったこともあります。これでは適正な賃金確保できないということになります。  今、技能労働者賃金が下がり続け、新規入職者も減少しています。基本的には低賃金が問題です。

福島みずほ

2010-09-08 第175回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

具体的に申し上げますと、低入札価格調査制度を適切に活用し、特に人件費比率の高い役務契約について入札価格内訳書の徴収を徹底する、二つ目に、落札者名の公表を徹底し、公正取引委員会労働基準監督署などの規制当局による監視につなげる、こういうふうにいたしました。  こうした対策については、経済産業大臣から各府省大臣都道府県知事等に対してもあわせて協力要請を行っているところでございます。  

直嶋正行

2010-04-26 第174回国会 参議院 決算委員会 第7号

このような競争入札のうち、先生御指摘ございましたように、予定価格が一千万円を超える請負契約につきまして、その予定価格より著しく低い価格での入札があった場合は、そういった価格契約を締結することで契約の完全な履行が困難に陥ることを未然に防ぐため、あらかじめ調査を行うということとされているところでございまして、これがいわゆる低入札価格調査制度というものでございます。

稲垣光隆

2010-04-26 第174回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

ただ、委員御案内のとおり、また今大臣が御答弁申し上げましたとおり、公契約の質の確保ということも一方に非常に重要な価値でございまして、そのために地方自治法には総合評価方式や低入札価格調査制度また最低制限価格制度等、様々な制度を設けているわけでございます。  いずれにしても、これらを十分バランスを良くお考えをいただいて、適切に執行いただけるよう助言等の務めを果たしたいと考えております。

小川淳也

2009-03-17 第171回国会 参議院 総務委員会 第5号

ですから、適切な予定価格というのがあるでしょうから、一定価格よりも安い場合にはその入札者見積書などをよく点検をして、例えば労務単価が異常に安くなっているとか、こんな低価格では結局契約内容に適合した履行はなされないだろうという判断で徹底して調査する低入札価格調査制度というのがあります。

鳩山邦夫