運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1838件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-02 第204回国会 衆議院 予算委員会 第18号

藤野委員 私は、日本共産党を代表して、政府提出の二〇二一年度予算案外二案に反対、日本共産党立憲民主党共同提案の予算組替え動議に賛成の討論を行います。  新型コロナ対策を進める上で何よりも大切なのは政治への信頼です。ところが、予算審議を通じて、総務省接待問題でも農水省の贈収賄事件でも、金で行政がゆがめられたという疑惑がますます深まっています。  

藤野保史

2020-07-09 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

矢田わか子君 国民民主党共同会派矢田わか子です。  私からも、今回の一連の災害でお亡くなりになられた皆様に心から御冥福をお祈りするとともに、被災されて今現在も避難をされている皆様には心よりお見舞いを申し上げます。  先ほど来からの質疑にもありましたとおり、この災害での避難において心配されたことが露呈しているというふうに思っています。

矢田わか子

2020-06-25 第201回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号

斎藤嘉隆君 立憲民主党共同会派斎藤嘉隆です。  今日は、冒頭、この委員会委員でもあられた河井先生のことについて、少し私自身の所感を述べたいというふうに思います。  公職選挙法違反の疑いがあって閉会後すぐに御夫妻が逮捕されるという、まさに前代未聞の状況が生まれています。買収等についてもいろいろ報道されていて、その原資が自民党本部からの供与ではないかと、こういうような報道までされている。

斎藤嘉隆

2020-06-22 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

古賀之士君 国民民主党共同会派古賀之士でございます。今日は、先ほどもありましたが、お忙しい中、加藤厚労大臣、そして西村担当大臣御出席をいただきまして、私からも感謝申し上げます。  早速、新型コロナウイルスに関しての質問をさせていただきます。  資料の一を御覧いただきたいと存じます。

古賀之士

2020-06-22 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

古賀之士君 国民民主党共同会派古賀之士でございます。午後もよろしくお願いいたします。  外務省、それから防衛省の対象のこの審査でございますけれども、今日、総務省参考人にもお越しいただいております。ありがとうございます。  早速伺ってまいります。  マイナポイントについてでございます。最大五千ポイント付与されるというこのマイナポイントですが、現在、予約の状況というのはどうなっているでしょうか。

古賀之士

2020-06-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

斎藤嘉隆君 立憲民主党共同会派斎藤嘉隆です。  今日は、法案、もちろん重要な中小企業成長促進に関する法案でありますけれども、その前に、これも重要な関わりのある案件だというふうに思いますが、中小企業庁長官をめぐっていろいろな報道や疑念の声が出ておりますので、こういったことをちょっと払拭する意味からも数点、長官そして大臣にお伺いをさせていただきたいというふうに思います。  

斎藤嘉隆

2020-06-12 第201回国会 参議院 内閣委員会 第15号

矢田わか子君 国民民主党共同会派矢田わか子です。  まず、事業継続の理由についてお伺いをしていきたいと思います。  前回、平成三十年の法改正のとき、今年、来年の春をもってこのREVICの事業を終えるとの認識が強かったというふうに記憶をしております。  資料一を御覧ください。衆議院で付けた附帯決議ということであります。

矢田わか子

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

浜野喜史君 国民民主党共同会派浜野喜史でございます。  まず、再エネ普及拡大についてお伺いをさせていただきます。  太陽光など再エネ普及拡大につきましては、トータルで見た国民負担という観点のみならず、発電も含めた電力ネットワーク安定性という物理的な観点でどこかに限界があるものと推察をいたします。

浜野喜史

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

浜野喜史君 国民民主党共同会派浜野喜史です。  本日は参考人皆様、誠にありがとうございます。  まず、大山参考人にお伺いをいたします。  太陽光など変動電源大量導入につきましては、発電も含めた電力ネットワーク安定性という点でどこかに限界があるんだろうと私は認識をいたしております。  そこで、大容量同期発電機が系統の安定化に不可欠といったようなことも言われます。

浜野喜史

2020-06-02 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

浜野喜史君 国民民主党共同会派浜野喜史でございます。  御質問をさせていただきます。  二〇一五年からの今回の電力システム改革の成果について、まずお伺いしたいと思います。安全性、それから安定供給経済性環境保全、いわゆるSプラス3E、これにどのように効果をもたらしているのか、また国民の豊かさの向上につながっているのか、御認識をお伺いしたいと思います。

浜野喜史

2020-05-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

斎藤嘉隆君 立憲民主党共同会派斎藤嘉隆です。今日はよろしくお願いをいたします。  冒頭コロナウイルス感染症対策について若干お聞きをさせていただきたいというふうに思います。  非常事態宣言が一か月延長になりまして、これ、事業規模も含めて様々な業種の多くの事業者大変苦境に陥っているというふうに認識をしています。

斎藤嘉隆

2020-05-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第19号

矢田わか子君 国民民主党共同会派矢田わか子です。  四月七日、緊急事態宣言が出されて一か月強がたちました。この間、小さな子供からお年寄りまで、国民皆さんの御協力、我慢、努力によって、そして医療従事者介護者保育員公共交通機関、物流、スーパーなど、ライフラインの維持のために働く仲間の皆さんの献身的な努力のおかげで何とか爆発的な感染拡大防げている状況にあります。

矢田わか子

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

矢田わか子君 国民民主党共同会派矢田わか子です。  今日は、新型コロナウイルス感染症対策について、ほとんどこれ取り上げられていないと思いますが、当事者と家族にとっては大問題、深刻な問題となっています妊婦の方々への対応についてお伺いをしていきたいと思います。  政府として、今回の感染症が妊産婦に与える影響、胎児に与える影響、どのような認識を持っておられますか。

矢田わか子

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

矢田わか子君 国民民主党共同会派矢田わか子です。  今日も新型コロナウイルス感染拡大が止まらない中で、このことについてまずお伺いをしていきたいと思います。  先週、この改正特措法成立をしました。この御担当をされた西村大臣に、本委員会で採決しました附帯決議に関して二点ほど質問させていただきたいと思います。  

矢田わか子

2020-03-18 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

浜野喜史君 国民民主党共同会派浜野喜史でございます。  まず、関西電力の金品受領問題についてお伺いをいたします。  三月の十四日、関西電力は、第三者委員会調査報告書に基づく報告経済産業省に対して行い、経済産業省は、三月十六日、関西電力に対して業務改善命令を出しました。報告についての受け止めと命令内容について御説明をいただきたいと思います。

浜野喜史

2020-03-10 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

小沼巧君 立憲民主党共同会派小沼巧です。  同じ茨城の大臣の胸を借りて議論すること、今日で五回目になります。かつての先輩方もいらっしゃいます。そういった緊張感のある中でございますが、政策に関する議論は真剣勝負で対等だということでやらせていただきたいと思っております。  本日、大きく三つあります。

小沼巧

2020-03-10 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

浜野喜史君 国民民主党共同会派浜野喜史でございます。  まず、新型コロナウイルス感染症関係につきまして、お伺いをいたします。  通告をいたしておりましたけれども、太田委員との質疑との重複を避ける意味で、少し質問の順番、内容等も変更させていただければと思います。具体的に通告をしていない部分につきましてはもうお答えいただける範囲で結構でございますので、よろしくお願い申し上げます。  

浜野喜史

2020-03-06 第201回国会 参議院 予算委員会 第8号

矢田わか子君 国民民主党共同会派矢田わか子です。  まず、昨日の参考人としてお呼びしました川崎市の健康安全研究所岡部所長との質疑特措法成立過程は大変分かりやすく、私たち大変有益であったというふうに思っております。  このように、感染症専門家、検疫や医療現場皆さんなど様々な知見をお持ちの方に、当委員会にお招きをしまして参考人質疑を是非させていただきたいということで御提案します。  

矢田わか子