運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
639件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

ですので、ちょっと私も余り入り過ぎるのはどうかなと思いますけれども、やっぱり児童虐待防止法とか高齢者虐待防止法というのはむしろそっちの方に入り込んでいる法だと思いますので、そういう傾向は、多少はやっぱりやむを得ないのかなというところは思っていますけど、国対個人権利というのは、やっぱりそこは崩さない方がいいというのは私の考えです。

飯島滋明

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

史君        厚生労働省大臣        官房審議官    岩井 勝弘君        厚生労働省大臣        官房審議官    堀内  斉君        厚生労働省大臣        官房審議官    榎本健太郎君        厚生労働省雇用        環境均等局雇        用環境総合整備        室長厚生労働        省子ども家庭局        児童虐待防止

会議録情報

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

令和元年に成立をいたしました児童虐待防止対策強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案の附則の検討規定に基づきまして、児童権利を擁護する仕組みの構築その他の児童の意見が尊重され、その最善利益が優先して考慮されるための措置の在り方について検討するものとされておりますので、これに基づきまして、厚生労働省におきまして、子ども権利擁護に関するワーキングチームを設置をしてこれらの検討が進められているものと

坂本哲志

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

   (内閣大臣官房審議官) 伊藤  信君    政府参考人    (内閣男女共同参画局長)            林  伴子君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  小田部耕治君    政府参考人    (法務省大臣官房審議官) 佐伯 紀男君    政府参考人    (文部科学省総合教育政策局社会教育振興総括官)  寺門 成真君    政府参考人    (厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長

会議録情報

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣大臣官房審議官伊藤信君、内閣男女共同参画局長林伴子君、警察庁生活安全局長小田部耕治君、法務省大臣官房審議官佐伯紀男君、文部科学省総合教育政策局社会教育振興総括官寺門成真君及び厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長岸本武史君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

木原誠二

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

邦夫君    政府参考人    (法務省刑事局長)    川原 隆司君    政府参考人    (出入国在留管理庁次長) 松本  裕君    政府参考人    (外務省大臣官房審議官) 赤堀  毅君    政府参考人    (外務省大臣官房参事官) 河津 邦彦君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           度山  徹君    政府参考人    (厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長

会議録情報

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣法制局第二部長平川薫君、法務省民事局長小出邦夫君、法務省刑事局長川原隆司君、出入国在留管理庁次長松本裕君、外務省大臣官房審議官赤堀毅君、外務省大臣官房参事官河津邦彦君、厚生労働省大臣官房審議官山徹君及び厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長岸本武史君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

義家弘介

2021-04-26 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

女性局では、平成二十二年より十年以上において、児童虐待防止について、全国の約四十万女性党員自民党女性党員の皆様とともに取組を進めてまいりました。その児童虐待の中の一つの項目は性的虐待でございます。その中で、優越的な立場を利用し、児童生徒に対してわいせつ行為を行う教師のわいせつ行為対応についてお伺いをいたします。  

吉川ゆうみ

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

英雄君    政府参考人    (外務省大臣官房参事官) 有馬  裕君    政府参考人    (財務省大臣官房審議官) 土谷 晃浩君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           蝦名 喜之君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           横幕 章人君    政府参考人    (厚生労働省雇用環境均等局雇用環境総合整備室長子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長

会議録情報

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

内閣官房内閣審議官内山博之君、内閣子ども子育て本部統括官嶋田裕光君、総務省総合通信基盤局電気通信事業部長今川拓郎君、外務省大臣官房審議官赤堀毅君、外務省大臣官房審議官赤松秀一君、外務省大臣官房参事官石月英雄君、外務省大臣官房参事官有馬裕君、財務省大臣官房審議官土谷晃浩君、文部科学省大臣官房審議官蝦名喜之君、厚生労働省大臣官房審議官横幕章人君、厚生労働省雇用環境均等局雇用環境総合整備室長子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長岸本武史

木原誠二

2021-04-20 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

   政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           宮崎 敦文君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           榎本健太郎君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           横幕 章人君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           富田  望君    政府参考人    (厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長

会議録情報

2021-04-20 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

外務省大臣官房参事官石月英雄君、文部科学省大臣官房学習基盤審議官塩見づ枝君、文部科学省大臣官房審議官高口努君、文部科学省大臣官房審議官蝦名喜之君、文部科学省大臣官房審議官川中文治君、スポーツ庁スポーツ総括官牛尾則文君、厚生労働省大臣官房審議官間隆一郎君、厚生労働省大臣官房審議官宮崎敦文君、厚生労働省大臣官房審議官榎本健太郎君、厚生労働省大臣官房審議官横幕章人君、厚生労働省大臣官房審議官富田望君、厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長岸本武史

伊東良孝

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

文部科学省大臣官房審議官)           高口  努君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           蝦名 喜之君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           森田 正信君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           大坪 寛子君    政府参考人    (厚生労働省雇用環境均等局雇用環境総合整備室長子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長

会議録情報

2021-04-08 第204回国会 参議院 法務委員会 第6号

繰り返しで恐縮でございますが、この件が個別案件として不適切であったかどうかについてのお答えは難しゅうございますが、このような、一般論として、このような身体的虐待でなければ虐待ではないというような捉え方をこの児童虐待についてしているということがありますならば、それは児童虐待防止法の四類型考え方と合わないので適当ではないということになります。

岸本武史

2021-04-08 第204回国会 参議院 法務委員会 第6号

児童虐待防止法におきまして、児童虐待として身体的虐待性的虐待ネグレクト心理的虐待の四類型規定されておりまして、精神的虐待、これは、もちろんその個別の当てはめは個別の判断でございますが、精神的虐待というのはここで言うところの心理的虐待に含まれると解するのが通常であろうと考えております。

岸本武史

2021-03-30 第204回国会 参議院 法務委員会 第4号

児童虐待防止法におきまして、児童虐待として、身体的虐待性的虐待ネグレクト心理的虐待の四類型規定をされております。  こういった片親疎外的な行為によりまして、これは個別の判断でございますが、子供に身体的又は心理的外傷が生じる場合など、子供最善利益観点から見て問題がある場合には上記の虐待に該当することも考えられると思います。  

岸本武史

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

平成三十年十二月に決定されました児童虐待防止対策体制総合強化プランにおきましては、児童虐待防止対策強化に向けまして、二〇二二年度までに児童福祉司を二千二十人程度増員して五千二百六十人に、児童心理司を七百九十人程度増員して二千百五十人にするなど、児童相談所体制強化を図ることとされております。  

内藤尚志

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

二〇一八年十二月十八日に閣議決定した政府児童虐待防止対策体制総合強化プランでは、児童福祉司二人に対し児童心理司を一人配置することとされています。そのための財源措置がはっきりしないなどの問題があります。  児童虐待防止に向けた児童福祉司児童心理司などの人材確保政府としてどのように取り組んでいかれるのか、伺います。

吉田忠智

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

史君        厚生労働省大臣        官房審議官    志村 幸久君        厚生労働省大臣        官房審議官    大坪 寛子君        厚生労働省大臣        官房審議官    富田  望君        厚生労働省雇用        環境均等局雇        用環境総合整備        室長厚生労働        省子ども家庭局        児童虐待防止

会議録情報

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

隆司君    政府参考人    (法務省人権擁護局長)  菊池  浩君    政府参考人    (法務省訟務局長)    武笠 圭志君    政府参考人    (出入国在留管理庁次長) 松本  裕君    政府参考人    (外務省大臣官房審議官) 田島 浩志君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           蝦名 喜之君    政府参考人    (厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長

会議録情報

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

内閣大臣官房審議官難波健太君、警察庁長官官房審議官堀誠司君、総務省自治行政局選挙部長森源二君、法務省大臣官房政策立案総括審議官竹内努君、法務省大臣官房審議官山内由光君、法務省民事局長小出邦夫君、法務省刑事局長川原隆司君、法務省人権擁護局長菊池浩君、法務省訟務局長武笠圭志君出入国在留管理庁次長松本裕君、外務省大臣官房審議官田島浩志君、文部科学省大臣官房審議官蝦名喜之君、厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長岸本武史君及

義家弘介

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

児童虐待防止これ死因究明についてでございます。  法医学の知見を活用したこの児童虐待防止に関する取組について、私は、令和元年の六月の決算委員会法医学者の養成についてお聞きをいたしました。あれから二年近くがたっておりますけれども、今もってこの臨床法医外来検視官専門性向上、それから死亡時の画像診断、こういったものはやはり今もどれも重要だと思います。  

高木かおり

2021-03-16 第204回国会 参議院 内閣委員会 第4号

児童虐待防止対策に関する総合調整については、平成二十八年の閣議決定に基づいて、内閣官房から厚生労働省に移管をされているところであります。  そして、それを踏まえ、平成三十年に児童虐待防止対策体制総合強化プランを策定し、当時私、厚生労働大臣でありましたが、関係省庁連絡会議を主宰し、児童相談所、学校、警察等関係機関連携強化を始めとする総合的な対策を策定をしているところでもあります。  

加藤勝信

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

邦夫君    政府参考人    (法務省刑事局長)    川原 隆司君    政府参考人    (法務省矯正局長)    大橋  哲君    政府参考人    (外務省大臣官房審議官) 赤堀  毅君    政府参考人    (外務省大臣官房参事官) 有馬  裕君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           岩井 勝弘君    政府参考人    (厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長

会議録情報

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

のため、本日、政府参考人として内閣大臣官房審議官伊藤信君、警察庁長官官房審議官檜垣重臣君、警察庁長官官房審議官猪原誠司君、法務省大臣官房政策立案総括審議官竹内努君、法務省大臣官房司法法制部長金子修君、法務省民事局長小出邦夫君、法務省刑事局長川原隆司君、法務省矯正局長大橋哲君、外務省大臣官房審議官赤堀毅君、外務省大臣官房参事官有馬裕君、厚生労働省大臣官房審議官岩井勝弘君、厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長岸本武史君及

義家弘介