運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-12-02 第203回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

具体的に御説明申し上げますと、まず、その個人情報の適切な取扱いに関しましては、スーパーシティ区域指定基準一つといたしまして、データ連携基盤整備事業及び先端的サービス実施に当たり、地方公共団体及び関係事業者等において、個人情報保護法令等の遵守を含め、住民等個人情報の適切な取扱いが図られることが見込まれることということを規定しております。  

佐藤朋哉

2020-08-27 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

具体的な基準についてはなお検討中でございますけれども、現時点で想定しております基準といたしましては、例えば住民目線での課題の解決に向けて複数分野先端的サービス提供されること、大胆な規制制度改革提案先端的サービス等の事業実施に向けた関係者の強いコミットメントがあること、あるいは地方公共団体が応募に当たって事業内容等について住民意向把握のために必要な措置を講じていること、このような基準を想定

佐藤朋哉

2020-05-15 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

これらは、データ連携基盤というよりは、むしろ独立の一つ先端的サービスとして非常に先進的なトライアルではないかということで、その成果も私どもとして結果を見守っているところでございまして、スーパーシティ構想においても情報銀行のようなチャレンジングな先端的サービスを含む提案が出てくるようなことというのは、私どもとしても大いに歓迎すべきことではないかというふうに考えてございます。

村上敬亮

2020-04-16 第201回国会 衆議院 本会議 第19号

その主な内容は、  第一に、スーパーシティー構想実現に向け、複数先端的サービス間でデータ収集、整理し、提供するデータ連携基盤整備事業を法定化するとともに、複数分野規制改革を一体的、包括的に進める特別の手続規定すること、  第二に、自動車の自動運転、ドローンの遠隔操作等実証事業に係る道路運送車両法等特例措置を追加すること、  第三に、特区民泊における欠格事由等を整備すること であります

山口俊一

2020-04-15 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

松平委員 では、次、本会議でちょっと私の方も指摘させていただいた点で、都市間の格差が広がるという点なんですけれども、これは大臣から、データ連携基盤に接続する際の仕様公開によって、先端的サービスが他の地域に波及しやすくなるというので、地域間格差縮小に資するという御答弁があったかと思います。  しかし、やはり、選定されるのは非常に少数のエリアなんです。

松平浩一

2020-04-15 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

北村国務大臣 スーパーシティーは、最先端技術を活用して、先端的サービスを導入して、よりよい未来の社会あるいは生活を包括的に先行実現するものでございます。そういったサービスの導入に当たりましては、真に住民目線で、その満足度の向上を図るような取組を講じていくことが大切でございます。  

北村誠吾

2020-04-07 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

したがいまして、この法案では、それぞれの先端的サービスがどのような形で個人データ収集し利用するかについて、それぞれのエリア区域会議において区域計画を策定する段階で、住民方々意向をよく確認しながら、内閣府も加わって、地元自治体事業者方々とともに定めていくということとなるものでありますから、まずは住民にとって魅力のあるサービスを開発していくことが第一だと考えておりますし、その実現のために必要

北村誠吾

2020-04-07 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

この特定事業実施する者というものにつきましては、本件でいえば、データ連携基盤整備事業者先端的サービス提供事業者が想定されますが、いずれにおいても、エリア選定後に設置される区域会議において、公募等手続を行い、その上で構成員として選定され、その上で実際に事業を行う区域計画内容を決めていく、こういう段取りで選任をされていくという状況でございます。

村上敬亮

2020-04-02 第201回国会 衆議院 本会議 第14号

また、スーパーシティーでは、データ連携基盤に接続する際の仕様公開事業者に義務づけることにより、住民の暮らしに役立つさまざまな先端的サービスが他の地域にも波及しやすくなることも狙いとしております。  このように、スーパーシティー構想は、地域間格差縮小にも資するものであり、地方創生に関する他の支援策ともあわせて、しっかりと取組を進めてまいります。  

北村誠吾

2019-06-04 第198回国会 参議院 内閣委員会 第21号

国務大臣片山さつき君) スーパーシティではAIビッグデータなどの最先端技術を活用した複数分野にわたる先端的サービス同時に実装されるというものなので、これを実現するために必要となる規制改革も当然数が多くなってきますから、同時、一括、迅速に進めることが不可欠でございます。その御認識は委員の御指摘と変わらないと思うんですが。  

片山さつき

1990-06-12 第118回国会 参議院 建設委員会 第6号

さらに、国土審議会報告を踏まえながら、昨年、先端的サービス産業地方展開でありますとか、あるいは事業所機能地方分散といった点につきましての指摘を踏まえて施策具体化を図っているところでございますし、また国の行政機関移転先の取りまとめといった点につきましても、七十九機関及び自衛隊の十一部隊等移転先が取りまとめられるというようなことでございまして、各般にわたりまして努力を重ねているところでございます

長瀬要石

  • 1