運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1972-05-26 第68回国会 参議院 本会議 第17号

甲府市御岳町及び黒平町の寒冷地手当   改定に関する請願  第五八 山梨県富沢町の寒冷地手当改定に関す   る請願  第五九 富山県の寒冷地手当改定に関する請願   (四件)  第六〇 両眼失明重度戦傷病者に対する恩給等   改善に関する請願(二件)  第六一 国家公務員たる看護婦等給与改善に   関する請願(三十九件)  第六二 米軍北富士演習場賃貸借契約終了に   関する請願  第六三 元満鉄社員

会議録情報

1972-05-25 第68回国会 参議院 内閣委員会 第14号

 八号)(第二一八九号)(第二一九〇号)(第  二一九一号)(第二一九二号)(第二一九三  号)(第二二二八号)(第二二二九号)(第二  二三〇号)(第二二三一号)(第二二三二号)  (第二二三三号)(第二二三四号)(第二二三  五号)(第二二三六号)(第二二三七号)(第  二二八七号)(第二三二四号)(第二三二五  号) ○米軍北富士演習場賃貸借契約終了に関する請  願(第一九四〇号) ○元満鉄社員

会議録情報

1958-10-14 第30回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

――――――――――――― 十月七日  寒冷地手当増額に関する請願中澤茂一君紹  介)(第一号) 同月九日  一、二等症の差別撤廃による傷病恩等受給資  格拡大に関する請願阿部五郎紹介)(第一  二五号)  暫定手当に関する請願今井耕紹介)(第一  二六号)  元満鉄社員恩給法等適用に関する請願笹山  茂太郎紹介)(第一二七号)  建国記念日制定に関する請願濱田幸雄君紹  介)(

会議録情報

1958-07-03 第29回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

寒冷地手当増額に関する請願西村力弥君紹  介)(第三二四号)  国家公務員に対する寒冷地手当石炭手当及び  薪炭手当支給に関する法律の一部改正に関す  る請願野口忠夫君紹介)(第三二五号)  高郷村の寒冷地手当増額に関する請願野口忠  夫君紹介)(第三二六号)  北海道の寒冷地手当等増額に関する請願外一件  (正木清紹介)(第三二七号)  同外一件(横路節雄紹介)(第三七〇号)  元満鉄社員

会議録情報

1958-04-22 第28回国会 参議院 内閣委員会 第32号

伊藤顕道君 私はただいま田畑委員が御指摘になりました満州国官吏、それにも関連のある元満鉄社員の処遇について二、三総理にお伺いしたいと思います。元満鉄社員国家公務員とみなして恩給法とか、あるいは戦傷病者戦没者遺族等援護法、これを適用するお考えがあるかないか、まずこの点をお伺いしたいと思います。

伊藤顕道

1958-04-22 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第32号

————————————— 四月二十一日  国家公務員法等の一部を改正する法律案(石橋  政嗣君外九名提出衆法第二五号) 同月十九日  元満鉄社員恩給法等適用に関する請願(内海  安吉君紹介)(第三〇七七号)  同外一件(佐々木更三君紹介)(第三一〇六  号)  建設省仙台機械整備事務所臨時職員身分保障  に関する請願淡谷悠藏紹介)(第三一八九  号)  建設省目屋ダム工事事務所臨時職員

会議録情報

1958-04-17 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

――――――――――――― 四月十二日  国家公務員に対する寒冷地手当石炭手当及び  薪炭手当支給に関する法律の一部を改正する  法律案千葉信君外八名提出参法第十三号)  (予) 同月十一日  元満鉄社員恩給法等適用に関する請願(加藤  精三君紹介)(第二九〇二号)  同(笹山茂太郎紹介)(第二九〇三号)  同(中村梅吉紹介)(第二九〇四号)  同(岡崎英城紹介)(第二九八七号)  

会議録情報

1958-04-08 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

————————————— 四月七日  元満鉄社員恩給法等適用に関する誓願(安藤  覺君紹介)(第二七一二号)  同(菊地養輔君紹介)(第二七一三号)  同外六件(小川半次紹介)(第二七六六号)  同(齋藤憲三紹介)(第二八一八号)  旧軍人関係恩給加算制復元に関する請願(河  本敏夫君紹介)(第二七一四号)  同(床次徳二紹介)(第二七一五号)  同外一件(中曽根康弘紹介)(第二七六七

会議録情報

1958-04-01 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

全員定員化に関する請願(  長井源紹介)(第二五三四号)  旧軍人関係恩給加算制復元に関する請願(池  田清志紹介)(第二五九四号)  同(原捨思君紹介)(第二五九五号)  建国記念日制定に関する請願小坂善太郎君紹  介)(第二五九六号)  同(首藤新八紹介)(第二六四四号)  建国記念日制定反対に関する請願外九件(井谷  正吉君紹介)(第二六四五号)  同(河野正紹介)(第二六九一号)  元満鉄社員

会議録情報

1958-03-31 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

————————————— 三月二十八日  元満鉄社員恩給法等適用に関する請願足立  篤郎紹介)(第二三六八号)  同(井原岸高紹介)(第二三六九号)  同(米田吉盛紹介)(第二三七〇号)  恩給法等の一部を改正する法律案中一部修正に  関する請願足立篤郎紹介)(第二三七一  号)  同(神田博紹介)(第二三七二号)  建国記念日制定に関する請願外三件(薄田美朝  君紹介)(第二三七三号

会議録情報

1958-03-26 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

三月二十五日  建国記念日制定反対に関する請願竹谷源太郎  君紹介)(第二二〇七号)  同(佐々木更三君紹介)(第二二五三号)  同(竹谷源太郎紹介)(第二二八〇号)  肇国節制定に関する請願床次徳二紹介)(  第二二○八号)  建国記念日制定に関する請願外二件(坂田道太  君紹介)(第二二五二号)  同外十七件(大橋武夫君紹介)(第二二七八  号)  同外一件(林讓治紹介)(第二二七九号)  元満鉄社員

会議録情報

1958-03-20 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

松田鐵藏紹介)(第二〇四〇号)  同(中曽根康弘紹介)(第二〇四一号)  同(片島港君紹介)(第二〇五九号)  同(橋本龍伍紹介)(第二一〇六号)  同外六件(内藤友明紹介)(第二一〇七号)  同(足鹿覺紹介)(第二一三五号)  旧軍人関係恩給加算制復元に関する請願(中  曽根康弘紹介)(第二〇四二号)  同(荒舩清十郎紹介)(第二一〇一号)  同(渡海元三郎紹介)(第二一三八号)  元満鉄社員

会議録情報

1958-03-12 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

建設省北上川下流工事事務所臨時職員身分保  障に関する請願(佐々木更三君紹介)(第一七  二七号)  旧軍人関係恩給加算制復元に関する請願(青  木正紹介)(第一七二八号)  同(高瀬傳紹介)(第一七二九号)  同(中曽根康弘紹介)(第一八二二号)  建設省地理調査所臨時職員身分保障に関する  請願池田清志紹介)(第一八一九号)  国土の日制定に関する請願(川崎末五郎君紹  介)(第一八二〇号)  元満鉄社員

会議録情報

1958-03-11 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

大森玉木紹介)(第一六〇五号)  同(坂田道太紹介)(第一六〇六号)  同(徳田與吉郎紹介)(第一六〇七号)  同(中川俊思君紹介)(第一六〇八号)  同(永山忠則紹介)(第一六〇九号)  同(原健三郎紹介)(第一六一〇号)  旧軍人関係恩給加算制復元に関する請願(橋  本登美三郎紹介)(第一六一一号)  定員外職員全員定員化等に関する請願(加賀  田進君外三名紹介)(第一六一二号)  元満鉄社員

会議録情報

1958-03-07 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

第一四三六号)  同(小川半次紹介)(第一四三七号)  同(大村清一紹介)(第一四三八号)  同(菅野和太郎紹介)(第一四三九号)  同(櫻内義雄紹介)(第一四四〇号)  同外一件(佐藤觀次郎紹介)(第一四四一  号)  同(志賀健次郎紹介)(第一四四二号)  同(鈴木善幸紹介)(第一四四三号)  同(辻原弘市君外一名紹介)(第一四四四号)  同(松平忠久君外三名紹介)(第一四四五号)  元満鉄社員

会議録情報

1957-11-12 第27回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

 一 小牧基地拡張反対等に関する請願西村力   弥君紹介)(第六一号)  二 金鵄勲章年金復活に関する請願植木庚子   郎君紹介)(第一一一号)  三 旧軍人関係恩給是正に関する請願植原悦   二郎君紹介)(第二四一号)  四 恩給額調整に関する請願外三件(田中久雄   君紹介)(第二四二号)  五 旧軍人関係恩給加算制復元に関する請願   外二件(池田清志紹介)(第二四四号)  六 元満鉄社員

会議録情報

1957-11-09 第27回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

————————————— 十一月八日  旧軍人関係恩給是正に関する請願植原悦二郎  君紹介)(第二四一号)  恩給額調整に関する請願外三件(田中久雄君紹  介)(第二四二号)  旧軍人関係恩給加算制復元に関する請願外二  件(池田清志紹介)(第二四四号)  元満鉄社員恩給法適用等に関する請願(愛知  揆一君紹介)(第二四六号) の審査を本委員会に付託された。     

会議録情報

1957-05-18 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第43号

————————————— 本日の会議に付した案件  委員派遣承認要求に関する件  国の防衛に関する件  閉会中審査に関する件  請願   一 元外地鉄道職員に関する恩給    法等特例制定に関する請願    (木村俊夫君紹介)(第一号)   二 同(八田貞義紹介)(第六八号)   三 同(西村力弥紹介)(第六九号)   四 元満鉄社員恩給法適用等に関する請願    外一件(保科善四郎紹介

会議録情報

1957-05-17 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第39号

   件(池田清志紹介)(第一七号)   六 同(石山権作紹介)(第八五号)   七 同外一件(簡牛凡夫君紹介)(第八六    号)   八 国立たばこ試験易設置に関する請願(八    田貞義紹介)(第八二号)   九 燐寸に対する物品税撤廃に関する請願(    阿部正郎紹介)(第八三号)   一〇 機械漉和紙物品税課税反対請願外    五件(石山権作紹介)(第八四号)   一一 元満鉄社員

会議録情報

1957-03-27 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

————————————— 三月二十六日  国家公務員共済組合及び公共企業体共済組合に  関する特例制定に関する請願高瀬傳紹介)  (第二四六九号)  同外一件(福永一臣紹介)(第二五一一号)  元満鉄社員の会社に対する債権の国家補償に関  する請願外一件(有馬輝武紹介)(第二四七  〇号)  演劇入場税減免に関する請願有馬輝武君紹  介)(第二五〇五号)  揮発油税率引上げ反対に関する請願外一件

会議録情報

  • 1
  • 2