運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2152件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

これらは、持続化給付金、前にやったやつですけれども、この支給に当たりまして、事業実態がないにもかかわらず、あたかも事業を行っているかのように偽装して確定申告を行うと、こういったことで不正受給が多く見られたことから求めているものでございまして、必要性については御理解いただきたいと思います。  

飯田健太

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

逆に、北朝鮮と敵対をしているような国に対する仕向地を装って、これは北朝鮮向けではないというような、そういった偽装をしながら実は北朝鮮の方に物資が運ばれているんじゃないかということでございますので、ここは、ただ単に報告をしているんじゃなくて、抜け穴の防止についても具体的に、やはり制裁委員会等でも日本がイニシアチブを取っていくべきだと思いますけれども、外務省の御答弁をいただきたいと思います。

浜地雅一

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

打越さく良君 やっぱりこの問題看過できないのは、二〇一八年末から問題となっていた毎月勤労統計調査の不正に端を発する統計偽装、賃金偽装問題と構図を同じくしているとしか思えないんですよね。当時、毎勤調査はアベノミクスの経済指標をかさ上げするためなんじゃないかと厳しく批判されました。今回も短時間労働者平均時給が大幅に上がる内容変更です。

打越さく良

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

二〇一六年改正時には偽装滞在対策強化、そして二〇一八年改正時は今申し上げたとおり特定技能の創設、そして今回と至っているわけでございますけれども、通して見たときに、これは私の個人的な所感でもあるんですけれども経済成長のために高度人材が必要になったり、あるいはその結果として人手不足になったりすると出入国管理政策が緩む、緩める。

小林鷹之

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

協定上も「当該措置が恣意的若しくは不当な差別の手段となるような態様又は貿易に対する偽装した制限となるような態様で適用されないことを条件とする。」というふうになっておりまして、もし恣意的な援用が行われる場合には、RCEP協定の下でのいろいろな協議メカニズム合同委員会等ございますので、そういうところで議論していくということになろうかと存じます。

四方敬之

2021-04-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

フリーランスとはまた違う形ですので、これは福祉施策の中で、しっかりと運用指針で、健康診断も含めて健康確保をしていただきたいということはお願いをするわけでありますが、フリーランス等々に関しては、これは、指揮監督されておったり賃金が払われているというようなことが、賃金と言わずとも、それに類似というか、そうみなされるといいますか、そういうような労働者性が認められれば当然労働者として扱われるわけでございますので、偽装

田村憲久

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

斉木委員 これは、東電は非常に根深い、平成十四年からもこういった格納容器健全性偽装したりとか、そういう文化がなかなか断ち切れていないということも分かってまいりましたので、それはそれとしてやる。一方で、今現実にもう稼働しているところは早急に、地元住民としても私はお願いをしたいというふうに思っております。  

斉木武志

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

例えば、それは、平成十四年だと思いますけれども、まさに福島第一で、東京電力が格納容器密閉性検査において、シールが、格納容器にはいろいろ管が通っておりますので、その密閉する部分が脆弱になっていて、空気が漏れるということはセシウムとか放射性物質が漏れます、ですので気密性を保たれているかどうかの検査、これにおいて、空気がどんどん抜けているのに、高圧空気をその分送り込んで格納容器健全性偽装した。

斉木武志

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

この平成十四年や十八年において、まさに福島格納容器気密性偽装したり、柏崎刈羽冷却ポンプ健全性偽装したり、そうした体質がいまだに改まっていない点が、非常に根深い、体質として継承されてしまっている、ここを今回の検査是非チェックをしていただきたい、改めるべきところは根っこを絶っていただきたいと私は思います。  もう一つお伺いします。  

斉木武志

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

そういう外部チェックが必ず入るようになっていますが国の方はなっていないというところが、これから質問するNEXCO中日本の耐震の偽装の入札にもつながっているんではないのかなというふうに思っています。  前回の青木理事質問で、大臣の方から、中日本がしっかり調べて、それを外部委員会でしっかりチェックしてもらうんだということで調査が進んでいます。三回終わって、中間とりまとめが出ておりました。

熊谷裕人

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

事実上の解雇ですら雇用を維持しているように偽装するということで、これがコロナ禍失業率が上昇しないことの要因の一部ではないかというふうに考えているところです。  私どもが今いろいろと研究をしたり、諸外国の状況なども調べながら考えているところは、シフト制契約の悪用は労基法上違法とする必要があるというふうに思っております。

小畑雅子

2021-02-17 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

技能実習制度は、やはり私、先ほど偽装したという言葉を使いましたけれども、留学生や技能実習生という形での労働者の受入れというのはやっぱりこの社会にゆがみをもたらすというふうに考えています。やはり、労働者労働者として受け入れる。今、議員御質問が、御意見がありましたように、この社会が求めている労働者もいるわけですよね、技術系の。

鳥井一平

2020-12-03 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

例えば、この二〇一九年三月に公表された報告書においては、少し古くなりますが、二〇一八年の一月から十一月に、日本海の漁場において北朝鮮漁業許可証を所持していると見られた十五以上の中国漁船に関する調査を分析し、北朝鮮の潜在的な収入源となる漁業権の売買を確認したということ、また外国漁船による北朝鮮当局発給漁業許可証の使用及び船籍偽装という二つの手法があることを指摘して、ある中国漁船から北朝鮮漁業許可証

山口英彰

2020-12-01 第203回国会 参議院 内閣委員会 第5号

こうしたやり取りの後に中国王毅外務大臣記者団に、尖閣をめぐって、日本偽装された船が繰り返し敏感な海域に入っている、このような船舶を入れないようにするのが大事だと言った。とんでもないことでありまして、言われっ放し、許してはなりません。偽装された船というのは何ですか。日本の善良な善良な漁業関係者であります。中国法整備もし、軍の力を背景として間違ったことを言い募ってくる。

山谷えり子